基本情報
| [台帳番号] | 089 |
| [作品名] | 春風にうたう |
| [作 家] | 山内壮夫 |
| [設置年] | 1967年 |
| [設置場所] | 南9西10 南9条緑地角 |
| [所有者] | 札幌市緑化推進部 |
| [材質・構造] | 本体材質 : 白セメント 高180x横**x幅** (cm) 台座材質 : 花崗岩 高**x横**x幅** (cm) |
| [写 真] | 1 仲野三郎(No***)、2 松原安男 |
| [記 事] | 松原安男 |
以上、基本情報
[解 説] * 《春風にうたう》 南9西10 南9条緑地
この作者独特の、白コンクリート製の、 やや抽象がかった母子像。母子の顔は抽象化されているが、裾の三本の線のような形が風になびくスカートを暗示させる。柔らかな春の陽ざしのなかでそよ風を受けながら喜びをうたいあげ、生き生きとした様子が感じられる抒情的な作品。 南9条通りと石山通りの交差点にある細長い緑地帯に建立された。「場所としてもなかなか近代的な四つ角なので、それに調和するように制作してもらった…」とは札幌市造園係の言葉。昭和33年(1958)6月設置 高さ1.80㍍。
