
| 種類 | 内 容 | 改 善 ・ 是 正 | |
| 1 | ご要望 | 電話連絡の順番について、就労中であることを配慮した順番で行っているが、その内容について周知が足りず返って不愉快な思いを与えた。 | 配慮を含んだ形でマニュアルを作成し、保護者へも運用方法を周知するよう改善を図る。 |
| 2 | ご要望 | 保育士の配慮に欠けた発言により保護者の方へ語弊を与えてしまった。 | 園児への配慮のみならず、ご家庭への配慮も十分に考えた発言をするよう会議や研修にて周知徹底を図った。 |
| 3 | ご意見 | 保育の運用方法について特例となる要望があったが、安全性と公平性の観点からお受けすることができない旨を説明したつもりでしたが内容に語弊があった。 | 保育の運用方法について安全性と公平性の観点からお受けすることができない旨を丁寧に説明をし、ご理解をいただけました。 |
| 4 | ご意見 | 保育環境についてご指摘を受けました。 | 直ちにご指摘を受けた内容について改善を行いました。 |
| 5 | ご意見 | 園児同士のコミュニケーションについてご相談があり、園児同士でトラブルがあった場合はどのように対処しているかとお尋ねがありました。 | 園児双方からトラブルとなった経緯を聞いてクラスのみんなでそのことについて話し合い、今後のお約束について決めるようにしていることをお伝えし、ご理解をいただきました。 |
| 6 | ご意見 |