当院では公的医療保険(健康保険 療養費)による訪問マッサージ治療を行っております。
※医師の同意が必要です 。
筋麻痺」や「関節拘縮」などの運動機能障害により、「歩行困難」もしくは「寝たきり」で自宅療養中、もしくは自立通院が困難であり、療上マッサージが必要と医師が認めた場合に訪問マッサージ治療を利用できます。
〇訪問マッサージ治療とは
・麻痺や痛みの改善、関節を動きやすくする、寝たきりの予防に大きな効果があります。
・個人負担が少なく、ご自宅で安心して治療を受けられます。
〇同意書
公的医療保険(療養費)でマッサージ治療を受けるには医師の同意書が必要です。
同意書は当院でご用意しております。
〇介護保険ではありません
公的医療保険制度(療養費)による訪問マッサージは介護保険とは違います。
ケアプランの作成には影響ありません。
介護保険で訪問リハビリをご利用なさってる方でも訪問マッサージをご利用できます。
〇治療時間
医師の指示した施術同意部位数によって異なります。
概ね20〜25分程度になります。
〇治療費について
医師の指示・同意した施術部位や訪問する場所(家や施設)までの距離と患者様の保険負担割合
(1〜3割負担)により異なりますが1回の施術で約300〜600円となります(往診料含む)
詳しくは当院へお問い合わせください。