サイト内検索
...HTML・XHTMLタグ...
table・セル
セル・・縦方向の位置
- セル内の文字の縦方向の位置は、
tr要素・th要素・td要素にvalign属性を指定します。 - [使い方]
- <tr valign="bottome">
- [メモ]
- valign属性は、Internet Explorer,Opera,Safariのみに有効です。
- valign要素の代わりに
スタイルシート・・vertical-alignプロパティを指定することもできます。
| 属性 | 属性値 | 説明 |
|---|---|---|
| valign= | "top" | セル内の上部に表示します。 |
| "middle" | セル内の中央に表示します。 | |
| "bottom" | セル内の下部に表示します。 | |
| "baseline" | テキストの1行目をベースラインで揃えて表示します。
(2行目以降は影響ありません。) |
サンプル
|
<table border="1" width="300" height="100">
<tr> <th valign="top">No1</th> <td valign="middle">No2</td> <td valign="right">No3</td> <td valign="baseline">No4</td> </tr> </table> |
||||
|
「align」・「valign」の属性値の組合せ
| align="left" | align="center" | align="right" | |
|---|---|---|---|
| valign= "top" | 左上 | 上中 | 右上 |
| valign= "middle" | 左
(指定しない場合) |
真中 | 右 |
| valign= "bottom" | 左下 | 下中 | 右下 |