競技規則

日本身体障害者野球連盟競技規則

1. 試合前に、適用打順・ポジション・代打選手名をメンバー表に記載し、
   大会本部と相手チームの承認を得なければならない。
. 指名打順の守備者が交代するときは、通常の選手交代とする。
1. 下肢障害者で走塁が困難と認められる選手の打席には打者代走を認める。
2. 代走者のスタートラインは、三塁と本塁を結ぶファールライン線の延長
   線からバックネット方向へ1メートル後退した地点とする。
3. 代走者の資格は大会登録選手とするが、塁上で自打席を迎えてはならない。
   登録初年度および負傷等で連盟が事前に認めた以外での塁上走者の交代は、
   通常の選手交代とする。

その他

規制緩和の変更

振り逃げ

走塁

指名打者制

打者代走

打者の振り逃げ規定は採用しない。四球打者の進塁は一塁までとする。
但し、他の塁上の走者に対しては、走塁の2を適用する。
原則としては認めない。ただし、障害の影響によりバントのような動作しかで
きない選手に
限り、その打球を有効とする。
1. 盗塁は認めない。ただし、タッチアップは認める。
2. パスボールやワイルドピッチの場合、ボールが捕手のミットまたは身体
   に触れた時点でボールデッドとする。触れない時、走者は危険を冒して
   進塁してもよいが、最大でも次塁までとする。
3. 投手からのけん制球がそれた時、走者は危険を冒し進塁してもよいが、
   進塁は最大でも次塁までとする。それない時は単純盗塁となるので認
   められない。
4. 捕手から投手への返球はボールデッドとする。ただし、捕手から各塁上
   走者へのけん制球がそれた時、走者の進塁はフリーとする。
1. 試合球は軟式A号とする。
2. 捕手はマスクを使用すること。
   レガース、ヘルメットはできる限り着用する。
3. 金属製のスパイク使用は禁止する。
以上に定めた競技規則は、対戦チーム間での同意と本連盟の承認を得た
上で 「規制の緩和」の範囲を変更し公認野球規則でも試合をすることがで
きる。

*この競技規則は、
 日本身体障害者野球連盟HP競技規則より引用・転用しております。

バント