塩の道トレイル 天神道コース(長野県小谷村 新潟県糸魚川市) 2015年8月18日(火)
 トップページへ


メンバー  山川
*=================================================================================================*
8/18 曇り

道の駅おたり(08:50-09:07)---三峰様---湯原(10:05-10:25)---葛葉峠---旧大網橋跡(12:10)---平岩駅(12:40-13:52)

===北小谷駅(14:02)---道の駅おたり(14:30-15:00)

*==================================================================================================*


最近、「ロングトレイル」があちこちに誕生しつつあります。ここ塩の道も「ロングトレイル」として売り出し中ですが、自然を前面に出した他のトレイルとは、やや趣を変えています。

糸魚川から松本までの全長120km  「街道」と言った方がしっくりくる、人里をつなげた歩道
その道に関わってきた人々の歴史、心の内面を探るトレイルといってもいいでしょう。
おのずと現在の車道とカブる部分もあり、舗装道路を歩くことも多いです。

自然観察を目的に歩くと、やや退屈に感じてしまうかもしれません。

今回歩いた「天神道コース」は昔日の面影を良く残しているセクション
距離は約11km
百mほどの登りが2回あるほかはほぼ平坦、もしくは緩いくだりです。

途中、葛葉峠の下りには、白い大きな大仏様があります。
以前の国道148号線を通ったことがある人なら懐かしく感じるに違いありません。今では周辺のドライブインも廃墟になりつつあります。

今日はおたり道の駅に車を駐車して歩きだし
JR大糸線 平岩駅まで塩の道をハイク
大糸線のディーゼルカーで北小谷まで戻ってきました。

松本周辺の市街地エリアには食指がのびませんが、小谷〜糸魚川の山岳 峠越えのエリアは里山歩きとして興味深いルートがありそうです。
塩の道のガイドブック「塩の道 歩けば旅びと 田中欣一氏編」には味のある言葉が載っています。

『信越のかかわりは、昔に遡るほど、遠くて近く、
現代に下るほど、近くて遠い 柳 遼介』


土俗信仰?を感じさせる三峰様 知らなければ妖怪に見える・・・
お参りするとき、かしわ手を打っていいものか、そうでないのか、悩ましい神様です

姫川温泉の白馬大仏
国道148号線はトンネルに替わり、周辺の建物は廃墟になりつつあります。

 トップページへ