Google WWW を検索 グッチーテック内 を検索
   ド忘れ情報タンク

お知らせとホームページ履歴

★ 2019年 6月26日:ホームページ移行作業により表示不良の可能性有/順次修正予定
★ 2019年 6月26日:ホームページアドレス変更のお知らせと移行試運転
★ 2009年 1月31日:JCOM・ホームページサービス終了
★ 2011年 8月21日:ホームページ・メインページリニューアル
★ 2011年 8月 8日:左上のF1~F20のボタンアイコンのリンク先は時々変更されます
★ 2011年 7月23日:ホームページ・メイン・メニュー改造開始
★ 2007年 4月20日:ホームページを始める!!

来場カウンター

ホームページ利用条項

★ OS:Windows11Pro:Microsoft Edge 22H2
バージョン120.0.2210.91(64bit)動作確認
★ OS:Windows10Pro:Microsoft Edge 22H2
バージョン 44.18362.1.0(64bit)動作確認
★ OS:Linux Ubuntu 22.04
Firefox バージョン 121.0864bit) 動作確認
★ OS:Windows10Pro:Google Chrome 75.0.3770.100(64bit)動作確認
★ ※ Apple系 PCは機器が無いため動作未確認
★ モニタ解像度:1024 x 768ピクセル標準(800 x 600ピクセル以上)
★ 色調: 16bitカラー以上
★ 文字サイズ:中
★ JavaScript:ON
★ StyleSheet:有効
★ プラグイン:Adobe Flash Player、Adobe Reader 要
★ 本サイトに掲載した内容を利用した事により発生した損害、障害等の責任は負いかねますのであしからず。

最新TOPICS

           ◆◆◆◆◆ お知らせ1 ◆◆◆◆◆
     ********** オイルカップの仕様変更のお知らせ **********

 日本国内で使用されているオイルカップのほとんどは、BAUR社製のOIL Test Vesselを改造したものです。オイルを注入するガラス容器の外観は、およそ74mm×73mm、高さ70mmとなり、内容積は最大 約 0.3ℓ あります。 この度、このガラス容器の入手(製造)が困難になり、適正価格での入手が出来なくなりました。そのため代替えとして、BAUR社にあるJIS対応のオイルカップ【OIL Test Vessel IEC60-156 FigⅠ】に切り替え、今後はこちらをご提供することになりました。
 現在、0.3ℓ オイルカップ用のガラス容器の在庫がなく、交換修理が行えない状況にあります。何卒ご了承願います。また、黄色い樹脂部の交換修理は、今後、短いタイプのものをご提供する予定で、DTA-100Cでは問題なく使用できます。
 これまでのオイルカップとの違いは、ガラス容器の大きさが異なり、外観寸法はおよそ、115mm×80mm、高さ87mmと若干大きくなり、内容積は最大 約 0.54ℓ と、これまでのものより、約1.8倍になります。 それ以外の仕様については、JIS規格の要求を満たしております。「電極は直径12.5~13.0mmの相対する球電極」、「球電極の材質は、黄銅、青銅、ステンレス鋼、ニッケル又はニッケルメッキを施した金属」 「容器のどの部分も試験位置に固定され電極の球の部分から12mm以上離れているような構造のもの」・・・などの要求を満たしております。

 全体の形状では、下の写真の様に左右の黄色い樹脂部の長さが、約 30mm短くなります。これにより、オイルカップを装置に装着しやすくなります。詳しくは、弊社までお問い合わせください。

     ↑:従来のオイルカップ         ↑:新しいオイルカップ

 ※ Facebook、Twitter、Youtube等のアカウント設定が必要なサイトはお持ちの
  アカウントでログインして下さい。

             ◆◆◆◆◆ お知らせ2 ◆◆◆◆◆

メールアドレス   guccitech.b@gmail.com

最新更新情報

★ 【固定表示】2023年12月30日 オイルカップの仕様変更のお知らせ
★ 【固定表示】2023年02月16日 BAUR社製品の保守(修理と校正)業務の受付再開のお知らせ
★ 【固定表示】2021年03月01日 BAUR社製品の保守(修理と校正)業務承認取得
★ 【固定表示】2019年10月22日 BAUR社製品の保守(修理と校正)業務をはじめました
★ 2025年 1月25日 ◆ お知らせ ◆ BAUR 品質マネージメントISO9001校正証明書の今後
★ 2024年 1月06日 高電圧専科の全てのページを修正改版
★ 2023年 12月31日 BAUR OIL Test Vessel IEC60 156 Fig.Ⅰ 簡易マニュアルをアップ
★ 2023年 9月10日 マイコンページのメインページを改版
★ 2023年 2月14日 工房ページ/マイコンページのいくつかを修正改版
★ 2023年 2月10日 事業概要ページ改版
★ 2023年 1月16日 新着情報ページ更新
★ 2022年 3月17日 BAURページ更新 PDFファイルリンク変更
★ 2022年 1月14日 BAURページ更新 ITS Lite Software情報掲載
★ 2021年 10月05日 新着情報ページ更新
★ 2021年 3月06日 BAUR 製品・保守情報更新
★ 2021年 2月23日 マイコン工房ページ/小型撹拌機の改造録ページ修正
★ 2021年 1月31日 工房ページ/デッドタイム回路とFETドライブ回路修正
★ 2021年 1月31日 問い合わせページ改版
★ 2021年 1月28日 工房ページ改版
★ 2021年 1月25日 プロフィールページ改版
★ 2021年 1月04日 簡単・ブラシレスモータの駆動制御ページ修正
★ 2020年 12月12日 シングルロジックゲートICページ修正
★ 2020年 11月17日 マイコン製作期2ページ修正
★ 2020年 11月08日 人工雷を作ろう! 計算編ページ修正
★ 2020年 10月30日 簡易2相パルス発生器の製作ページ修正
★ 2020年 11月04日 高電圧・とにかく作ろう! Vol-1ページ修正
★ 2020年 10月30日 直流高電圧電源の製作・Ⅰページ修正
★ 2020年 10月22日 PICマイコン-遅延パルサーの製作ページ修正
★ 2020年 10月21日 PICマイコン-商用交流電圧スイッチの製作ページ修正
★ 2020年 10月11日 PICマイコン-位相パルサーの製作ページ修正
★ 2020年 10月 8日 メインページとリンクページ更新
★ 2020年 10月 8日 ハンダ付けの基本と規格ページ修正
★ 2020年 10月 8日 管用並行ネジ、電線管ネジ、PGネジ 規格ページ更新
★ 2020年 10月 8日 電線各国規格ページ削除、動力・ケーブル・ブレーカ・電磁接触器ページ追加
★ 2020年 10月 8日 管用並行ネジ、電線管ネジ、PGネジ 規格ページ修正
★ 2020年 10月 8日 束ねた許容の電流計算式ページ修正
★ 2020年 10月 8日 コードトラッキング短絡保護付安全ブレーカの紹介ページ修正
★ 2020年 10月 7日 ワンチップマイコン・PICでC言語を使った学習報告ページ修正
★ 2020年 7月25日 電線種類記号仕様のページを修正
★ 2020年 7月16日 単位変換ページを修正
★ 2020年 7月12日 ホームページの初期フレームページを更新 BAUR社製品の情報ページ表示
★ 2020年 7月11日 エレマ抵抗器と高圧抵抗器P型と50hom_ATTのページを修正
★ 2020年 7月 7日 抵抗1のページを修正
★ 2020年 7月 6日 コンデンサとPSE関連のページを修正。表示しないPDFファイルを修正
★ 2020年 6月28日 ブログをはじめました。