- 2K誕生日祝いにネットキャラ板に張った物。1週間遅れでしたけど・・・(間に合いませんでした)。
一般的な2Kを作るつもりが、何故かこんなカタチに(実は舞乙HimeのOPを真似たもの)。
背景はDOGAの景観素材。
- 思うところがあって、2Kの頭身を下げてみた。モデルとしては2体目(だったかな)。今でも時々壁紙に設定してみたりして結構好きな絵だったりします。
- 頼れる女も朝はねぼすけ。ガチャピンの毛布はもっと手をかけるべきでした。
- 初の2Dよりとして製作した2K。
当時の2Kは何故か武闘派のイメージが強いのか、保管庫で見かける画像には武器を手にした物が多く見受けられたので、このようなカタチに。
背後のキャラが説明するまでも無く、ガチャピンと理解して貰えたのが嬉しかったです。
胴と足の長さのバランスはこのぐらいが好きだったりします。
- バスターとの会わせ。下げた2Kの頭身を再度上げてみた物。理想としている物はあるのですが、到達できませんでした。
自分の発言ミスで随分と荒れたスレになった事を覚えています。すみませんでした。
- メイキング、見たいな物。3D感を消すためにカメラのズームファクターを上げてパースがあまりかからないようにしてレンダリングするのですが、
パースがかからなくなると絵全体が薄くなってしまうため、ボーンの拡縮で遠近感を強調したりします。
ですので,カメラ以外の方向から見ると・・・。
|