おいしい料理のレシピ&作り方は、最大画面でお楽しみ下さい。無断転載はご遠慮下さい。
このサイトのレシピは市販の商品を使ったGLe-gleオリジナルレシピです。お問い合わせはGLe-gleまで。

旬を食べる九月号


ぱくっと食べやすい。
サンマのカレー風味揚げ
 サンマのカレー風味揚げ 

  


生サンマ・塩・粗挽き粒胡椒・S&B特製ヱスビーカレー
小麦粉・片栗粉・大根・大葉・レモン(or すだち)・天つゆ

生サンマはくちばしが黄色く・目が綺麗で・皮のキラキラした新しいものを選ぶ。
お店で『一口大の筒切りにしてお腹を出してください。』と頼めば調理してくれる。

家で下ごしらえするときはまな板に広告を2〜3枚重ねて敷く。
頭を落とし4〜5つにぶつ切りにする。
割り箸で内臓を掃除する。
飾り包丁を一・二カ所に入れる。(火の通りもよくなる)
冷水でさっと洗い、キッチンペーパーで水分をよくふき取る。

皿やバットに並べて塩・粗挽き粒胡椒をふりかけ、
S&B特製ヱスビーカレーをむらなくまぶす。
ラップをかけて冷蔵庫でしばらくなじませる。

片栗粉と小麦粉は同量にして、適量のS&B特製ヱスビーカレーを加えて混ぜる。
冷蔵庫から取り出したサンマを衣にまぶして余計な粉ははたき落とす。
少し低めの温度の油に入れ徐々に温度を上げてかりっと仕上げる。
大根おろし・大葉の千切りをトッピング。
レモンやすだちの絞り汁でいただく。
天つゆでいただいても美味しい。


太い背骨を残してぱくっと丸かじり、
小骨も皮もいただける美味しいサンマのレシピです。


作成日☆2003/09/19
-sub925-
Copyright(C) 2002-2003 GLe-gle cooking. All rights reserved.