おいしいカレーのレシピ&作り方は、最大画面でお楽しみ下さい。無断転載はご遠慮下さい。
このサイトのレシピは市販の商品を使ったGLe-gleのオリジナルレシピです。お問い合わせはGLe-gleまで。

カレー・ハヤシライス・ビーフシチューを作る

冷蔵庫のお野菜丸ごとカレーに。
夏野菜のミンチカレー


にんにく・玉ねぎ・なすび・ズッキーニ・にんじん・トマト・合い挽きミンチ・
塩・粗挽き粒胡椒・味の素コンソメ顆粒
ローレルの葉・スパイス(ローズマリー・タイム・バジルなど)・市販の固形カレールー

にんにく、玉ねぎはみじん切り。
なすはへたを切り落とし、皮をつけたまま1aの角切りにする。
ズッキーニにんじん・トマトは皮付きのまま1aの角切り。

フライパンにオリーブオイル少量を入れ、
みじん切りにしたにんにくたまねぎを炒める。
ほかの野菜も炒める。

油がまわって、しんなりしてきたら 合い挽きミンチを加えて炒める。
塩・粗挽き粒胡椒でした味を付ける。
水を加えて、スパイスを加える。
味の素コンソメ顆粒も
控えめに加える。あくを取る。



煮汁がひたひたになったら、市販の固形ルーを通常の半分程度加える。
様子を見ながら一かけずつ加えてとろみをつける。
煮汁は少な目に、どろっとしたペースト状に仕上げる。

夏野菜とスパイスたっぷりの美味しいカレーのできあがり。
写真は市販の温泉卵をトッピングしたもの。


■ コツのコツ:トマトの代わりに市販のトマトのカット水煮を汁ごと加えると便利。
黄桃やモモ、洋ナシの缶詰を角切りにして、汁も加えて煮こむとおいしい。

作成日☆2003/07/29
更新日★2009/09/13

-sub910-
Copyright(C) 2002-2003 GLe-gle cooking. All rights reserved.