おいしい料理のレシピ&作り方は、最大画面でお楽しみ下さい。無断転載はご遠慮下さい。 

旬を食べる八月号

まぐろをひんやりおいしくいただく。

マグロのグレープフルーツマリネ




お造り用まぐろ(かたまり)・玉ねぎ・リーフセロリ(セロリ)・グレープフルーツ
塩(
クロイターアルベンザルツ)・粗挽き粒胡椒・ワインビネガー・オリーブオイル・パセリ

玉ねぎはできるだけ薄切りにして水にさらしておく。(1〜2回水を換える)
リーフセロリは根を切り水洗いして3〜4a長さに切っておく。
セロリを使用するときは筋を取り薄切りにする。)

まぐろは1a大の角切りにして塩・粗挽き粒胡椒で心持ちしっかり下味を付ける。
クロイターアルベンザルツは、ハーブ入りの食塩。
肉・魚料理・ドレッシングにもサッとひとふりで、
ハーブの香りを付けてくれます。)
いったん冷蔵庫の保存する。

グレープフルーツは包丁で櫛形に切って、皮を剥きとり1〜2aに切る。

グレープフルーツの絞り汁
大s1・ワインビネガー大s2・オリーブオイル大s4〜5
に塩・粗挽き粒胡椒・パセリのみじん切りを加え混ぜる。

まぐろ・水を切った玉ねぎをマリネ液でよくあえて、冷蔵庫で冷やす。
(カットしたグレープフルーツ・リーフセロリは別に冷やしておく)
器も冷たく冷やしておく。
セロリを使用するときは玉ねぎと一緒に先にマリネする。

まぐろの表面が白く変色してきたら食べ頃。
まぐろのマリネにグレープフルーツ・リーフセロリを彩りよくあえて器に盛る。

焼きたてfocaccia といただく。おいし〜。
focaccia(フォカッチャ)は・・・
GLe-gleの新米パン屋さん うちで作ったパンU


クロイターアルベンザルツは、こちらへ・・・
おいしい物を使って作る 



お友達のお家でまぐろのバルサミコ酢のマリネをいただきました。
とっても美味しかった。(^_^)v

作成日☆2003/07/28

-sub909-
Copyright(C) 2002-2003 GLe-gle cooking. All rights reserved.