おいしいパンのレシピは教室の授業および著書を参考にしています。そのためレシピの公開はしておりません。 
このページの内容についてもお問い合わせはGLe-gleまで。無断転載はご遠慮下さい。

GLe-gle の新米パン屋さん  a Seed.   教室で作ったパン. 


中級T
ピタ・ババオラム・キャロットブレッド・チキングラタン・豆太鼓・モンキーブレッド

いよいよ中級。いろんなパンを作ります。楽しみ〜(^o^)

ピタ ;'05.01.09 ガスオーブン使用。
高温でさっと焼いたせいか失敗が
少なかった。
粗挽きのグラハムを混ぜてこねる。 焼き上がり後すぐふきんで包んで、
ビニール袋に入れておくと
しっとりして食べやすい。

保温の役目もします。

ピタ ; ポケット状ののパンに
おかずをはさんでいただく。
大好きなグラハム入り。 ふくらんでるかな〜。
気になるオーブンの中。

お弁当にもどうぞ。とっても楽しい。 タンドリーチキンとポテトをサンド。 これは失敗。ふくらまなかった。
麺棒のかけ方やオーブンの
温度に問題があるそうだ。
('03.07.16)
ババ・オ・ラム
型に入れて焼いたパンを
ラムのシロップにしたしていただく。
チキングラタン;
教室で習ったチキングラタン。
とても美味しかった。大好評。

キャロットブレッド; 人参たっぷり黄色い生地。 ねじねじ。

こんな凄い型に入れて焼きます。 ごろごろ転がるけど〜(^_^;) 三度目にしてようやく成功。

切るときに形が少し歪んだ。
本当はまん丸。
一回目、教室のレシピ通りに焼いた。
焼き色が付かず、焼成も不十分。
型から取り出すとへちゃげてきた。
電気オーブンは難しい。
二回目は焼成温度を上げて、時間も
長く焼いた。上手くいったと思ったら、
発酵しすぎで、型から出にくくなった。
で、しわしわ。(-_-)
('03.08.06〜08.11)
豆太鼓;博多生まれのパン 噂には聞いていましたが、
こんなに豆がたっぷり。
マフィンを焼く様に型にはめ、
上から鉄板で押さえて焼く。

モンキーブレッド;
これ猿山をイメージしているそうです。
ガスオーブンで焼くと
もっとかりっと仕上がる。
ひぇ〜、全く驚きました。ρ(;_ ;) 高さの低いクグロフ型で焼く。
内部がコーティングしてあのが便利。
('03.08.20)
2回目
焼き色が悪かったので焼成温度と
焼き上げ時間を調整してみた。
('03.08.25)

次回はいよいよクロワッサンを作ります。(^_^)v

-sub831-
Copyright(C) 2002-2003GLe-gle cooking. All rights reserved.