おいしい旬のお料理のレシピ&作り方は、最大画面でお楽しみ下さい。無断転載はご遠慮下さい。
このサイトのレシピは市販の商品を使ったGLe-gleオリジナルレシピです。お問い合わせはGLe-gleまで。


旬を食べる五月号

つるんとおいしい・・・。
ワンタン


  豚ミンチ・土生姜・細ねぎ・塩・薄口醤油・ごま油・ワンタンの皮・チンゲン菜・白ごま
・・・about 豚ミンチ100cで40コ

(スープ)・・・創味創味シャンタン・酒・塩・アサムラサキ白だし(or 薄口醤油)・土生姜


細ねぎは、こくち切りにする。(普通のねぎならみじん切りにする。)
豚ミンチ・生姜の絞り汁・こくち切りにした細ねぎ・塩・薄口醤油・ごま油をボールに入れ、
ビニール袋を手袋状にはめてよく練る。

ワンタンの皮に包んでいく。(好みの方法でよい。)
新しい割り箸の太い方に、ミンチを少量載せる。
ワンタンの皮は角が下になるように持ち、下の角にミンチを下にして割り箸を載せる。
そのままくるくる割り箸ごと巻き上げていく。
割り箸を抜いて、ワンタンの両端をつまんでねじって出来上がり。



たっぷりの熱湯でワンタンを茹でる。浮き上がってきて、しばらくしたら出来上がり。

(スープ) 水にねぎの切れ端、土生姜の切れ端を入れて一煮立ちさせ、ねぎ生姜を取り出す。
創味創味シャンタンに、酒・塩・アサムラサキ白だし(or 薄口醤油)・生姜の絞り汁を加える。
薄口の味付けにする。
青梗菜は、塩を加えた熱湯でさっと下ゆでして、3〜4p長さに切りそろえておく。

大きめの器にゆであがったワンタン、青梗菜を入れスープをはって出来上がり。
すった白ごまを散らす。




2002年4月
-sub666-
Copyright(C) 2002-2004 GLe-gle cooking. All rights reserved.