おいしいおせちのレシピ&作り方は、最大画面でお楽しみ下さい。無断転載はご遠慮下さい。
このサイトのレシピは市販の商品を使ったGLe-gleオリジナルレシピです。お問い合わせはGLe-gleまで。


旬を食べる一月



 大阪のお雑煮(おすまし仕立て) 


写真をクリックするとZoom画面が現れます。

丸餅・水菜・だし昆布・塩・薄口醤油

丸餅はオーブントースターでこんがり焼いておく。
鍋に水・布巾で拭いて切り目を入れただし昆布を入れ、弱火で煮る。
沸騰直前で昆布を取り出し、塩・薄口醤油で味付けをする。

水菜はきれいに水洗いして、4〜5センチに切りそろえておく。
雑煮をいただく直前に、煮立ったおすましの中に水菜を入れ、火を止める。

椀に焼いた丸餅を入れ、上から澄まし汁を注ぐ。


-sub388-