おいしい料理のレシピ&作り方は、最大画面でお楽しみ下さい。無断転載はご遠慮下さい。
おいしい物を使って作る

 スジャータ コーンクリームポタージュスープ 


牡蠣の香りのあったかポタージュを手早く作る。
 牡蠣とエノキの簡単ポタージュ 



生食用牡蠣・エノキ・玉ネギ・ベーコン・スジャータコーンクリームポタージュスープ
(株)アクリフーズ冷凍パイシート・卵黄

牡蠣は塩水で洗ってざるに上げる。
エノキは洗ってへたを取り3つに切る。
玉ネギ少々は薄切りにする。
ベーコンは2p角の色紙切りにする。

鍋にバターを入れ、玉ネギを炒める。
透き通ったら、ベーコンを加え炒める。
次に牡蠣・エノキを加えさっと炒める。

スジャータコーンクリームポタージュスープ加え沸騰直前で火を止める。
美味しい牡蠣のポタージュの出来上がり。

スジャータコーンクリームポタージュスープは、紙パックに入った経済的なスープです。
必要量だけを取り出して、使うことが出来ます。
もちろん手を加えずそのままいただくことも出来ます。
  めいらくコーンクリームスープなど他のメーカーからもおいしいスープが販売されています。
ナビスコオリジナルプレミアムクラッカーPOKKA クルトンCroutonsを入れていただくとおいしい。
Salad. ポタージュスープ



パイのポタージュ

オーブンは220度の高温に予熱しておく。

(株)アクリフーズ冷凍パイシートは、解凍しすぎないよう自然解凍する。
(パイ生地がべたついたりだれてきたら、解凍のしすぎです。)
半分の大きさに切り麺棒で伸ばす。(入れ物にあわせて)
周囲にのりがわりの卵黄を塗る。

天板の上でココット型の深めの物にポタージュスープを入れる。
口から1.5〜2pほど下がったところまで入れる。
スープを入れすぎるとパイシートがだれたときにスープにつかってしまう。

パイシートをぴしっと伸ばしてココット型に貼り付ける。
フォークで接着面を押さえると良い。
手早くしないとスープの温度でパイシートがだれるので注意。
残りの卵黄をパイシートの表面に塗る。

予熱したオーブンの中段に15分入れて焼き色を付ける。
途中でオーブンを開けないよう注意。


パイシートで容器にしっかりふたをしましょう。はずれるとパイが上手くふくらみません。
万が一パイシートがスープにつかってもそのまま焼き続けるとふくらんでくる。



-sub325-