おいしい料理のレシピ&作り方は、最大画面でお楽しみ下さい。無断転載はご遠慮下さい。 

旬を食べる七月号

野菜をめっちゃたくさんいただく。
夏野菜のピリ辛肉味噌



なす・カボチャ・ズッキーニ・モロッコインゲン・オクラ・合い挽きミンチ・ネギ
料理酒・コチュジャン・テンメンジャン・めんつゆ・砂糖・ごま油・白ごま

なすはへたを切り取り、半分から3つに切る。
さらに縦半分に切って、斜めに細く切り込みを入れる。
やや高温の油でさっと揚げる。
(切ってすぐに揚げれば灰汁を抜く必要はない)
カボチャは、3〜4p大の銀杏切り、油でサッと揚げる。
ズッキーニは4〜5ミリ厚さの半月切りにして、油で揚げる。
モロッコインゲン(or インゲン豆)は、筋を取り、3〜4p長さに切る。
オクラはへたを取り、二つに斜め切りする。
モロッコインゲン・オクラも油でサッと揚げて、取り出す。

めんつゆをベースにコチュジャン・テンメンジャン・砂糖を合わせて、
好みのピリ辛たれを作る。
テフロンフライパンに合い挽きミンチを入れ炒める。
いったんざるにあげて余分な油をよく切る。
きれいなテフロンフライパンにごま油を入れ、ミンチを戻す。
料理酒少々を加えてさらに炒める。
多めに切った青ネギ(or 白ネギ)のみじん切りを加える。
先に好みの味付けに合わせたピリ辛たれを加え、煮詰める。
最後にすった白ごまを加える。

冷蔵庫で冷やしていただいてもおいしい。
たれは、市販の好みのものを合わせて作るとよい。
なすは低温の油で揚げるとべったりするのでやや高温の油でサッと揚げる。

お気に入りの焼酎オンザロックと一緒にどうぞ。

作成日☆2004/07/28

-subt376-
Copyright(C) 2002-2004 GLe-gle cooking. All rights reserved.