おいしい料理のレシピ&作り方は、最大画面でお楽しみ下さい。無断転載はご遠慮下さい。
このサイトのレシピは市販の商品を使ったGLe-gleのオリジナルレシピです。お問い合わせはGLe-gleまで。

 揚げる

ミラノ風豚ヘレ肉のチーズカツ



先日、味の素と大阪ガスのお料理教室で偶然にもミラノ風カツレツというのを習った。
肉を薄くたたいて、揚げずにたっぷりの油でかりっと焼くのが特徴のようだ。
GLe-gle 風にアレンジしてみた。

 棒状の豚ヘレ肉・とろけるスライスチーズ・小麦粉・卵・パン粉
塩・粗挽き粒胡椒・小麦粉・卵・パン粉
・粉チーズ・パセリみじん切り
オリーブオイル・レモン

豚ヘレ肉は3p厚さに切る。(二枚一組で使うので偶数に切る)
切り口を上にして肉たたきで薄く(2〜3ミリ厚さ)のばす。
塩・粗挽き粒胡椒をする。

肉は二枚一組にして並べ、茶こしで肉の片面に小麦粉を薄く付ける。
肉の一枚にとろけるスライスチーズを肉からはみ出さない大きさに折ながら載せる。
(小麦粉が付いている方に載せる)
小麦粉が付いている側をチーズの方に向けてもう一枚の肉でサンドする。

揚げ物三点セット(小麦粉→溶き卵→パン粉)で衣を付ける。
パン粉の中には粉チーズとパセリのみじん切りをまぶしておく。
肉と肉のとじ目にしっかり衣(卵)を付けておくこと。
揚げる 豚ヘレ肉のカツ 参照



テフロンフライパンにたっぷりめのオリーブオイル(鍋底に5ミリくらいたまるくらい)を温める
持ったとき上にする方を下にしてカツを入れる。
弱火でじっくり焦げ目を付ける。
焦げ目が付いたら返して同様に火を通す。
途中でオリーブオイルが少ないと思ったらいったん肉を取り出して
オイルを熱してから肉を戻すとよい。
火が通ったか心配なときはふたをして蒸し焼きにするとよい。



両面にしっかり焦げ目が付いたらできあがり。
皿に盛ってレモンの絞り汁をたっぷりかけていただく。



一口Memo;肉の下味に用いる塩・胡椒の代わりに
味の素コンソメ顆粒をまぶしてもよい。


作成日☆2004/06/14

Back
-subt357-
Copyright(C) 2002-2004 GLe-gle cooking. All rights reserved.