バックナンバーへ戻る
TOP頁に戻る

「ギフチョウ研究NO,6」目次
  (藤澤正平先生追悼号)
  1 藤澤正平先生 遺影・・・・・・・・・・(藤澤正平先生略歴 )
  2 藤澤正平君追想
    特に蜻蛉学に於ける貢献について  日本蜻蛉学会会長 朝比奈正二郎
  3 藤澤先生の想いで           信州大学農学部教授 森本尚武

  4 藤澤正平先生を偲んで         信州大学教育学部教授 入来義彦

  5 「藤澤正平先生と一冊の本」      長野市立松代小学校校長 倉田稔
 6 ギフチョウ属の古写生図を求めて    今井彰
  7 ”ギフチョウの聖徒”藤澤先生の想いで 原 聖樹
  8 藤澤先生とオナガギフチョウのこと   野瀬 幸信
    ※ カラーグラビヤ(オナガギフチョウ Luehdorfia longicaudata 成虫・初齡・中齡・
   終齡幼虫,食草(タカアシサイシン Sarumahenryi Oliv.)シナギフチョウ Luehdorfia      chinensis 成虫・幼虫  等のカラー写真20枚ほど)(このオナガギフチョウ のカラ   ー写真、食草のタカアシサイシンの写真は多分本邦初発表だと 思います)

 
  9 藤澤先生を偲んで           加藤良樹
  10 藤澤先生を偲んで           丸山広樹
  11 藤澤先生の思い出           石井 智
  12 ギフチョウの蛹化場所に関する一資料  三上秀彦
  13 ギフチョウ受難のゴルフ場開発     今井 彰    (図版3枚)
  14 ギフチョウ研究会「会員紋様」
    ①「会員紋様」について         石井 智
    ② ギフチョウ研究会「会員紋様案」   今井彰    (図版数枚)
    ③ ギフチョウ研究会「会員紋様案」   青木茂
  15 藤澤正平先生の足跡           石井 智
  16 藤澤正平先生とギフチョウ属との出会い
   ① 黒岩山のギフチョウ属混棲の発見と国の天然記念物指定  藤澤正平
  17 ① 生物調査報告(動物第一集)1953年 藤澤正平
    (1) 郷土調査報告計画
    (2) 奥信濃におけるギフチョウ属の分布
    (3) 飯山付近の天牛目録
    (4) 飯山付近の蜻蛉目録
    (5) マガタマハンミョウの多産地黒岩山
    (6) 日光川のムカシトンボ幼虫
    (7) 志賀高原のキイロマツモムシ
    (8) 志賀高原の蝶
    ② 生物調査報告(動物第二集)1955年 藤澤正平
    (1) 飯山地方の地形地質の特徴
    (2) 飯山地方の気象の特徴
    (3) 食草の分布 ・ウスバサイシン・コシノカンアオイ
    (4) ギフチョウ属の産卵の実態
  18 「ギフチョウとカンアオイ」の自費出版まで
  19 新聞記事より(2ページ)
  20 ギフチョウ通信
    ① 落合武夫  ② 小出雄一 ③ 室谷洋司  ④ 渡辺富佐夫
  21 みなさまへ  藤澤 ひで(故藤澤先生の奥様)
  22 藤澤正平先生業績目録(4ページ)
  23 ギフチョウ研究会会員名簿
  24 編集後記     石井 智