H19年5月1〜6日
『北欧の杜公園オートキャンプ場』


5月3日の大館市桂城公園での秋田犬保存会本部展を見学がてら,

第2次東北遠征の旅に出かけて来ました。

お天気には恵まれませんでしたが、前回にも増して多くの秋田犬仲間に出会えて、

楽しい時間を過ごす事が出来、遠征の疲労感と共に心地良い満足感で一杯です。

身内の不幸や仕事が忙しかったりと

一時は駄目かなとも思ったのですが

なんとか無理矢理遣り繰りをつけて

5月1日午後9時に自宅を出発

さあ長い長い長距離ドライブの始まりです
途中の高速はず〜と雨に降られて

雨雲と一緒に北上しているようだった

1回目の車の燃料補給の為に

東北道・佐野SAに寄って

人間にも夜食の燃料補給をして

この後2時間ほど仮眠を取った
東北に入ってからが長〜い長〜い

なんとか岩手県に入って

岩手山SAで2度目の仮眠を1時間ほど取った

この辺りは雨が止んでいたので

ゲンやメグはマーキングタイム

正面に雲で霞んだ岩手山がうっすらと

このまま天候も回復すると思ったのにな〜
初めはコーヒーを飲んで休憩だけと思ったけれど

午前11時で小腹も空いてきたので早めの昼食にした

自分はカツ丼を注文

ここら辺りはソースカツ丼のようだ

御飯にキャベツを敷いてその上にソースカツ

このスタイルは長野県の松本や伊那地方と同じ

ちなみに自分は卵とじスタイルが好みです

生暖かいキャベツはイマイチ好きじゃないな〜

ゲンママの注文したのは地元の名物の何とか汁

美味しかったけど寝ぼけて聞いてたので

名前が思い出せな〜い

歳のせいかもしれないけど(笑
2日午後1時に北秋田市の『北欧の杜公園』に到着

直前からまた雨が降り始めた

公園の管理棟の「パークセンター」で受付をして

入場ゲートのカードを貰ったりしてから

キャンプ場の管理棟であらためて受付をして

サイトの指定や電源ボックスの鍵などを貰ったりする

ちょっと煩雑で面倒な方式です

県営だから御役所仕事ですね

でも施設は超立派ですよ
サイトで先着していたおっかー夫婦やこゆきちゃん、

雪ちゃん一家、Tomiさん夫婦と合流

予約を入れる時におっかー達の側にして下さいと

言って置いたとおりに道を挟んで

5サイトが確保されていました

といっても当日はあと1組しか

キャンプサイトには居なかったんですが

そこも赤毛の秋田犬を連れた方だったんですよ

本部展でも見に来た人なのかな?
↑の画像で我が家のサイトの左側が

真新しいキャンピングカーの雪ちゃん一家

右側がこゆきちゃんとrobaさんのサイト→
中央の道路を挟んで右側が

手前におっかー夫婦のサイト

その向こう側にTomiさん夫婦のサイト

2日の夜はこの5組とあと赤毛の秋田を連れた1組の

計6組の秋田犬御用達のキャンプ場となりました

ただしトレーラーハウスの4台は別ですけどね
この日は炊事棟をおっかーが交渉して

貸し切りにしてくれてたので

この中で大宴会の準備が出来ていました

テントサイトのセッテイングが終わらない内から

宴会のお誘いがかかってしまいました

皆さん早く飲みたくて待ちくたびれてたのかな?
御馳走が一杯用意されていて

岩手山SAでカツ丼を食べてきたのを

本当に後悔しました(笑

来る直前に胃腸風で

病院から薬を貰って来てたはずなのに

ゲンママはけろっとしてよく食べるな〜
麻呂さん御夫婦とは初対面でしたが

地元なので準備にご面倒をおかけしたようで

本当に有難う御座いました〜

奥の鉢巻姿はTomiさんの旦那さん

長靴姿で妙に決まってたので

最初は地元の人かと思っちゃいました

失礼しました〜(笑
麻呂さんちの刻(とき)クン

『腹減った〜なんか食わせろ〜

  食わせないとぐれちゃうぞ〜』
当日は雨降りでビュービューと風も吹いてきて

皆さん厚着なので最初は分からなかったのですが

麻呂ママさん十数年振りの御懐妊だそうで

御目出度う御座います!

おまけにサツキちゃんも刻クンの子を宿したそうで

麻呂家は近々二重の喜びに包まれそうですね〜
左から前日に先着されてた

雪ちゃんちのお母さんとお父さん

そしてこゆきちゃんと

少し遅れて駆けつけたrobaさん

4人とは2年振りの再会です

前回も本当に楽しかったですね〜

それが有ったのでまた来ようと思っちゃいました〜
ゲンと色違いのレインコートを着た雪ちゃん

2年前に比べるとダイエットをして

女ぶりを上げたかな?

でもお父さんに内緒のおねだりです
寒がりのこゆきちゃんちのテインク君を懐に入れて

反対にゲンママが暖まっていたのかも

この後6時過ぎにロンパパのりよーじさんや

熊本の林犬舎の林さん 黒木犬舎の実花母さんと

人数も増えて2次会が続いたのですが

残念ながら寒くて画像が撮れなかったのと

途中から我々寒がりのシニアは

炭火を焚いた我が家のテントに避難して

夜遅くまで2次会は続いたのでした〜
翌朝は大館市での秋保本部展に出かけるので

5時過ぎには起き出してワンコの散歩に

「わんぱく広場」の方まで出て来ました

さすがに誰も居ませんね〜
公園内はイマイチ携帯の電波が届きにくくて

ゲンママのではメールが上手く送れないようだ

自分のドコモの方は大丈夫でしたけどね
公園の管理棟の「パークセンター」

立派なログ造りの大きな建物ですが

無駄に大きいだけのような建物です

公園の案内図は↓をクリックしてね

遊歩道沿いに有る野鳥観察舎

ちょっと見にくいけれど看板の上に

小さな木彫りのリスが乗っていて凝ってます
キャンプ場の管理棟のキャンパーズロッジ

入口のゲートはカード式になっています

キャンプ場の案内図は↓をクリックしてね


4台設置されているトレーラーハウス

一応ペット禁止のはずなんだけれど

柴犬を3匹連れていた人が居たので

黙認されちゃってるのかな?
遅くなると車の置き場所に困るので

午前8時頃に本部展の会場の

大館市の『桂城公園』にやって来ました

前回やって来たときと同じように

桜がほぼ満開状態です
花見客目当ての露店も出ています

前日の雨も上がって少し曇っていますが

なんとか天気は持ちそうですね
会場から見えた『大館樹海ドーム』

秋田杉を使った世界最大級の木造ドーム

帰りに寄って行って見ようかな?
未来荘のおかあちゃま達の宴会場

今年も色々なメンバーで盛況そうです
二年振りに会ったゴールデンと

秋田のMIX犬のナオちゃんは

ひとまわりオデブさんになっていました(笑
城の石垣の手摺が新しくなっていて

ゲンとメグを繋いで置くのに便利でした

この日は薄曇りで暑くなかったので

ケージを駐車場の近くにセッテイングしたけれど

結局使わずじまいだったので

重い思いをして運んで損したな〜
おっかーファミリーのジオン君

『早くバーベキューの肉焼けないかな〜?』
おっかーファミリーの秋(しゅう)ちゃん

メグと同じ未来荘出身のおきゃんです

でも少し女らしく大人しくなったかな?
Tomiさんファミリーの華ちゃん

今回が我が家とは初対面でしたが

キャンプ生活は楽しかったかな?
展覧会場のリング前に咲いていた枝垂桜

ピンクが濃くて綺麗だった
公園の噴水の前で雪ちゃんファミリーは

知り合いの人達と話が弾んでいたけど

誰だったのかな?
展覧会に出ないゲン達は

遊びに来ていた人達に次々と触って貰っていた

リング外から遠くで見ている立派な秋田も良いけど

気楽に触れる秋田の方が飼おうという気になるかも

少しは秋田犬の広報活動になったかな?
会場近くに有る『大鳳堂』まで

ハチ公サブレを買いに行った時に

向かい側に変わった建物が見えたので

ちょっと寄り道して見学して来ました

登録有形文化財『桜櫓館』おうろかん

昔大館町長を務めた桜場文蔵氏の私邸跡で

昭和8年に建てられた展望台の櫓が乗せられた

変わった形の建物でした
2階の床の間付きの和室

京間サイズなので少し部屋が大きめの造りです
左側の床脇の平書院

桔梗をアレンジした組障子

現代的な感じもする洒落たデザイン
左上に『富士山』 右に『干網』

下は亀甲模様かな?

凝りに凝った見事な組障子

こんな仕事の出来る建具職人は今はいないかも?
狭い階段を頭をぶつけながら上がった

四畳半ほどの広さの展望台の

櫓の窓から見えた展覧会場

今はどのクラスの審査だろう?
午前中の個体審査も終わりの方なのかな?

今回は審査風景はあまり見なかったので

画像が殆んど有りませんでした(泣
左側の木の陰がげこさん 手前が旦那さん

Tomiさんと旦那さん

後ろ向きが熊本の林さん

その陰が麻呂パパさんかな?

そしておっとー
しゅうちゃんとジオン君

ゲンママ こゆきちゃんとテインク君 robaさん

下の手前がアヌエ
展覧会場を早目に切り上げて

『大館樹海ドーム』にやって来ました

秋田杉の修正材でアーチを組んだ

世界最大級の全天候型木造ドームです

中には入らなかったのですが

カーテンの隙間からちらっと覗いてきました
ドーム前の芝生の緑と桜並木が綺麗

綺麗過ぎてワンコ達が粗相をしないか心配なので

早々に退散してきました

すぐ近くのホームセンターで炭を買い増ししてから

隣接した大きなスーパーで食料品を調達

今夜はすずどんさん夫婦と煮込みウドンです

キャンプ場の直ぐ手前で天然温泉の日帰り湯

『金沢温泉』に立ち寄った

茶色いお湯で一応小さいながらも

露天風呂らしきものも有ります

銭湯スタイルで料金は300円と安くて

村の共同湯の様な雰囲気です

地元のお年寄り達の話している秋田弁が

さっぱり分かりませんでした(笑
5月4日早朝の散歩

昨夜はすずどんさん夫婦と話が弾んで

おいしい焼酎もご馳走になって

バタンキューでよく眠れました
人っ子一人いない大芝生広場

あまりにも広くて結局今回は一番奥に有る

犬の冒険広場やアジリテイまでは行かずじまいだった

全部回ると散歩と言うよりも

ハイキングになっちゃいます(笑
立派なログ造りの休憩所とトイレ棟

あちこちに同じような造りで建っています
わんぱく広場でアヌエを回転遊具に乗せてみました

ちょっと不安そうかな?
池に浮かんだ海賊マークのいかだ

こちらを向かせようと池に石を投げ込んだら

ゲンとメグが飛び込みそうになって

ちょっとヒヤリとしました
すずどんさんちの絃(ゲン)君

我が家のゲンと同じ虎毛で読みが同じだったので

興味が湧いて滅多にカキコしたことの無い

秋駄保に書き込みしてからの御縁です
本部展を見学に来られて一泊キャンプされた

いろはちゃん一家が帰られるので集合写真を撮りました

左から華ちゃんとTomiさん

絃くんとお父さん

いろはちゃんとお母さん

ゲンとゲンパパとメグ

アヌエとrobaさん

テインクくんとこゆきちゃん

おっとーとジオンくんとしゅうちゃん
おっかーファミリーの

しゅうちゃんとジオン君

今年もジオン君とゲンは

オス同士のガウガウ全開でした

これが無いと秋田に会った気がしない?
こゆきちゃんちのテインク君

尻尾のピンクが可愛い
神奈川県から参加の 「いろはちゃん」

写真撮る時に「いろはくん」と間違えて呼んで御免ね

asian.dのお客さんで本部展を見学に来られて

ミッキーさんにこのキャンプ場を紹介されたそうです
千葉県のすずどんさんちの

ゲン(絃)くん

ご夫婦には20年ぶりのキャンプ復活だそうです
今回が初キャンプだったらしい

Tomiさん一家の華ちゃん

天候には恵まれなかったですが

これに懲りないで続けて欲しいです

どこかでまた再会しましょう
ジオン君に眼を飛ばす我が家のゲン

首が絞まってゲーゲー言うから止めとけって!
お互い興味津々の絃くんとテインク君
4日は終日良い天気だったので

だらだらとノンビリ出来て楽しかった
テントサイトが周囲より一段高くなっているので

とっても水はけの良いキャンプ場です

サイト脇の土がふかふかでモグラの穴がアチコチに

ゲンさん匂いを嗅ぐのに夢中です
とうとう大穴を掘っちゃいました

スコップを持っていかなかったので

そのままにしてきちゃいました

管理人さんスイマセン

この後ゲンの顔は見事に泥だらけになっていました
お昼を食べて昼寝をしてから

HPのTOP画面でも撮ろうかと

大芝生広場までやって来ました
連休の中日で天気も良いので

駐車場には遊びに来た人の車は有るんですが

何しろ広いのでガラガラ状態に見えますね
少し歩いて暑くなったのか

ゲンとメグは池に入って水を飲んでいました

水が苦手なアヌエは水が飲みたいのに入れません

実は池には入らないで下さいと書いて有ったのですが

多分人間だけの事かなと勝手に解釈しました(笑
水が大好きなゲンはなかなか上がろうとしません

ちびっ子の投げた石に反応して

水の中に頭を突っ込みそうなので

無理矢理引き上げました
水鳥の池の方にやって来ました

水仙の花が綺麗によく手入れされています

ここの公園は県営のせいもあってか

施設内の管理が本当に行き届いています
水鳥の池にせり出すように建っている

2階建ての『野鳥観察舎』

単眼鏡なども設置されていて至れり尽くせりですが

肝心の水鳥が一匹も見当たりませんでした(笑
5日の早朝から撤収作業中だったおっかーファミリー

深夜に続いての2度目の酷い雷雨に

途中で中断しながらもなんとか完了して

ジオン君の濡れた足を拭いているところ

さすがおっかー怪力だわ〜!

秋田飼うにゃ体力が勝負だよね〜
予定より30分遅れの7時半頃に出発OK

この後はTomiさんちと一緒に

那須高原のペンションで一泊だそうです

ウラヤマシ〜
我が家は9時頃にキャンプ場を出発

天気予報では「雨のち晴れ」だったので

角館に着く頃には晴れるかと思ったら大ハズレで

途中ずっと雨で11時頃に着いた時にも

しとしと降ってるので取り合えず

人間だけ食事をしながらぶらぶらして来ました
これは地元の銘菓の生もろこしを買ったお菓子屋さん

入口右側の枝垂桜が見事ですが

花は散っちゃっていました〜

2年前に来た時はどこの建物にも入らなかったので

今回は1軒だけでもと『青柳家』を見学してきました
武家屋敷ですから敷地は広いのですが

建物自体は質素なつくりでしたね
前夜からの土砂降りの雨で

枝垂桜は何処もあらかた散っていましたが

ここのは少し残っていました
待っていても細かい雨が降り止まないので

写真も撮りたいのでゲン達を出して来ました

ここは角館の市街に沿って流れる『桧木内川』の堤
昨夜からの風雨が強かったようで

堤の染井吉野は半分ほども散ってしまって

足元は桜の花びらのジュータンになっていた
武家屋敷の門前で記念写真を撮っていたら

初めは遠巻きにおっかなびっくりで見ていた人達が

一人が『なんという種類の犬ですか?』と聞いてきて

秋田犬と分かると
次から次へと『写真を撮らせてください』と言われて

自分ちが撮るどころじゃなくなった
『樺細工伝承館』の門の中の枝垂桜が綺麗だったので

ちょっと庭先にお邪魔して撮ってきた
伝承館から出てくると

またまた取り囲まれて動けなくなった

イチイチ秋田犬の説明をするのが面倒になってきた

日本人なのにみんな日本犬の秋田を知らないんだね〜
『私達観光で秋田の角館に来たので

秋田犬に出会えてラッキーで〜す

写真撮らせてくださ〜い』

と言われても自分達も観光で来てるんだけど(笑
ひととおり武家屋敷街を一回りしたので

午後3時過ぎに角館を後にしました
途中3度の仮眠を取りながら

午前7時頃に東名の富士川SAに到着

ここで朝食を取ってから雨の中を

ゲン達を出してやってマーキングタイム

ここからは2時間半ほどで着けそうかな?

今回の第2次遠征は往きも帰りも雨を追いかけている様なドライブで、

本当に天候には恵まれませんでしたが、

初めてお会いする秋田飼いの方々も多くて、

充実感一杯の旅になりました。

元々人見知りするタイプなので、

初対面の方には声を掛けられ無くて失礼も有ったと思いますが、

これに懲りずにまたどこかで出会った時には声を掛けてやって下さい。