2015.11.21(土) 観察会報告 ○ コース(A+Bコース)VC〜湖畔道神山通り〜箱根園〜駒ヶ岳〜箱根園〜九頭龍の森〜湖畔道神山通り〜VC 今日は快晴、風もなく絶好の観察日よりということで今回も駒ヶ岳に再挑戦。前回は強風と濃い霧の中での観察でしたが、今回は空気も澄んでおり、青空にくっきりと富士山が見え、最高の日となりました。ただ残念ながら山頂から見る景色では紅葉は既に終わっており燃えるような山々は見れませんでした。ノイバラ類の赤い実がわずかに観察できる程度でもはや冬支度の様相です。 駒ヶ岳を後にして九頭龍の森では紅葉は残っており、イタヤカエデやケヤキが秋の最後を彩るかのようにまだ黄色く、また赤く色づいていました。それから初めて白いヒメシャラを見たのは驚きでした。ヒメシャラの木肌が殆どはがれて白くなっており、それがまた周囲の色合いとは対照的で鮮やかでした。ただ一本だけでしたが、木の病気かなと心配したほどです。今回は晩秋にきていることから花も終わっているだろうとあまり期待をしなかったのですが、そんな冬が間近になってもしっかりと咲いてる花を見ると「おお、君たちも頑張ってるね」と言いたくなりました。 |
観察した主な植物 【花を観察した植物】 オオハナワラビ、キバナガンクビソウ、ケキツネノボタン、シロヨメナ、シュウブンソウ、タイアザミ、タネツケバナ、ノコンギク、ハキダメギク、ハコベ、ハグロソウ、フユノハナワラビ 【蕾を観察した植物】 アセビ、フッキソウ、ツルシキミ 【実・種を観察した植物】 オオバコ、ゲンノショウコ、サラシナショウマ、サルトリイバラ、チヂミザサ、ツルシキミ、テンナンショウの仲間、ノイバラの仲間、ホトトギス、マツカゼソウ 【葉を観察した植物】 イロハモミジ、イタヤカエデ、オオモミジ、コアジサイ、ケヤキ、ミズキ、ヤマボウシ、 【その他観察した植物】 ススキ、ヒメシャラ、ヤドリギ ○観察した野鳥 ソウシチョウ (鮮やかな黄色の胸元と空色の身体が大変美しかった) |
2015.10.24(土) 観察会報告 ○ コース(Bコース) VC〜東岸遊歩道〜箱根園〜駒ヶ岳〜箱根園〜九頭龍の森〜東岸遊歩道〜VC 定刻10時より少々早めに出発。今月は、観察順序を変更し、先ずは駒ヶ岳へ向かった。(本日は箱根神社奥宮例大祭) |
観察した主な植物 観察した野鳥類 今月の TOP10 |
2015.03.28(土) 観察会報告 ○ コース(Bコース) VC〜駒ヶ岳〜坊が沢〜VC 年度最後の自然情報なのでBコースの駒ヶ岳・坊が沢下り芦ノ湖東岸情報収集でスタートした。 |
○観察した主な植物○ 【その他観察】 |