2011年 12月 30日 4時30分〜8時30分 田原サーフ
今日は、私4時30分スタート、Oさん6時スタート、Kさん6時30分スタートです、今年シーバスを
釣っていない私は勝負をかけました・・・が・・・バイトがありません、イルカがルアーの届きそうな
ポイントで背中を見せています・・・釣れる気がしません7時頃から3人並んでキャストしました、
7時40分真ん中でキャストしていたKさんから『キターっ』と声が上がりました後ろを振り向くと
ロッドが曲がっています・・・67cmのシーバス(ヘビサー)でした、昨日はOさん今日はKさんと
釣り納めにふさわし良いサイズを出しました・・・4時30分から勝負をかけたSは寒さが身に沁
みます・・・今年もあと一日です明日はどうしようかな、迷います。
追記(17:40)・・・本日の釣りで今期の釣り納めにします、皆様良いお年をお迎えください。
静かな海です Kさん67cm釣りました
2011年 12月 29日 8時00分〜15時30分 田原サーフ
今回も8時頃開始しました、Kさんは7時にスタートしています、少し西でマゴチが出たそうです
気温は低いのですが風が無いのでそんなに寒く感じません、絶好の釣り日和です・・・しかしバ
イトが有りません、Kさんは9時半で上がりました、Oさんと私は車で西に移動しました、そこから
Oさんは西に私は東にランガンしました、11時50分頃そろそろ昼食休憩を取ろうと思いかなり
西のOさんを見たらなにかぶら下げてこちらに向かっていました・・・シーバス70cmでしたロー
リングシャッドですOさん昨年もローリングシャッドで日中に70cmのシーバスを上げています、
昼食をとって二人で西から東にランガンしました、東のここで終了のポイントで少し粘ってい
たら15時15分にソゲが釣れました、これをリリースして今日の釣りを終了しました、Sは今期
まだシーバスを釣っていません・・・後二日有りますけど・・・
Oさん、Kさん Oさん今期初シーバスが70cmでした!!
2011年 12月 24日 8時00分〜17時00分 田原サーフ
8時頃到着した時、早朝から入っていたKさんが手のひらサイズのソゲを釣ってリリースして
ました、Kさんの東側で35cmくらいのが上がってます、10人くらいのルアーマンが居ます、
9時頃Oさんにバイトが有りましたがバレました、Kさんは9時で上がりました、私とOさんは
休憩しながら17時までのロングランです、夕方東側でサイズは不明ですが一枚上がりまし
た、私達はバイト無しです明日は休漁しますが年内にもう一度来る予定です、EさんとKAN
さんは昨晩シーバス狙いで伊良湖サーフに入りましたが出ませんでした。
Oさん Kさん 静かな海です
2011年 12月 18日 6時00分〜11時30分 豊橋〜 田原サーフ
今日は激戦区の豊橋サーフに入りました比較的空いている場所に入りましたがやはり混ん
でます、明るくなって空いたらフラットを狙うつもりでしたが空きません、Oさんがこれではしょ
うがないのでいつものサーフに移動しようと言うことで7時過ぎに田原サーフに向かいました、
食事をとってから仕切り直しです、私が一投目をキャストしてOさんの方を見たら何かを取り
込んでいました・・・いきなり39cmヒラメでした・・・2投目だったそうです、そこで少しキャスト
してOさんは東に私は西にお互いが見えなくなるくらい移動してキャストを繰り返しました、
空いているので好きなポイントを攻めることが出来ます10時55分ゴンと当たりすんなり上
がりました47cmでしたワームはどちらもローリングシャッドです、空いた場所で好きなポイ
ントを攻める事が出来る釣りは楽しいです。
Oさん Sです 身が厚いです
2011年 12月 17日 5時30分〜8時30分 田原サーフ
今朝は強風の予報でしたがサーフに出てもそんなに風は強くありませんでした、海も穏やか
ですルアーマンは少ないです、フラット狙いには良い感じですがバイトがありません、投げサ
ビキの釣り人がソゲを一枚上げただけで何事も無く終了しました、Kさんは豊橋サーフに入り
ましたが周辺で70cmと60cmのシーバスが上がっていたそうです、今年は釣果がよくない
ので最後に一発勝負をかけなくては・・・と思いますけど・・・
今朝の田原サーフ
2011年 12月 13日
Kさんが田原サーフに行って来ました、7時頃50cmシーバスを上げました
ワームはボディーキールです。
名古屋のMさんから情報を頂きました
-------------------------------------------------------------------------
もう、ご存知かも知れませんが
11日の日曜日、静岡サーフ(河口)で75cmが出ていました。
朝の4時30分頃、ショアラインシャイナー14cm レッドヘッドに掛かった様です。
釣った本人は、初めてこのポイントに入ったそうで、運の良い人が居るもんですね。
こんなの1枚で良いから死ぬまでに釣ってみたーい!!!(笑)
その後、近くのサーフにて42cmのヒラメをゲットしましたが、釣友曰く、75cmの
後では貧相なヒラメと言われました。(笑)
---------------------------------------------------------------------------
Mさん静岡に遠征されたのですね、計量中の写真ですね、この時期のメタボなヒラメ
美味しそうです・・・
私も『こんなの1枚で良いから死ぬまでに釣ってみたーい!!!』・・・です・・・(@_@)
2011年 12月 11日 5時00分〜11時30分 田原サーフ
今日も昨日と同じポイントです、5時頃からEさんと私は少し西に入りました、6時頃OさんとKさんは
東に入ったようです、TAKAさんも少し遅れて更に東に入りました、6時頃Eさんと私の隣で40cm
〜50cm位のシーバ2本上がりました、また35cm位のソゲも上がっています、私たちはノーバイト
です、7時頃Eさんは余裕で(追記1参照)終了しました、私も東に移動したらKさんもソゲを上げて
いました、そこで粘りましたがノーバイトでしたので更に東のOさんの場所に行ったらOさんもソゲ
を上げていました・・・そこで食事休憩をしてからOさんとTAKAさんは東にKさんと私は西に入りま
した、10時50分かなり東のTAKAさんが釣ったようでしたので駆け寄ったら50cmのシーバスでし
た(ローリングシャッド)、Oさんはワームを食いちぎられていました、そこで4人並んでキャストしま
したがその後バイトは有りませんでした。(下段に追記1と追記2が有ります)
Eさん Kさん、TAKAさん、Oさん TAKAさん
追記1
Eさんが昨夜(12/10)伊良湖サーフに行って来ました、19時頃の釣果です
ルアーはK-TEN K2Fです。
追記2
豊橋のTさんから釣果情報を頂きました。(12/11)
-------------------------------------------------
本日豊橋サーフにてワラサが出ました。70cmでした。
周りで10本以上、上がってました。
ルアーはスミスのドラゴンサラナです。13cmのベンシルを丸呑みでした。
かなり横に走りましたが他のアングラーの協力もあり、なんとか取りました。
短いジアイなのに、竿を上げてくれた方々に感謝です。
先週の金曜日から3日連続で廻って来たそうです。朝6時頃でした。
隣は今年サーフデビューの『豊橋のHさん』です
-----------------------------------------------------
HさんTさんおめでとうございます!・・・羨ましいです。
2011年 12月 10日 5時00分〜10時30分 田原サーフ
今朝はとても冷えました出かけるとき岡崎は0°です、完全防寒でサーフに出ました、沖で鳥が
舞っています、ベイトも確認できました来るかな・・・7時半過ぎに少し西の方で上がっていました。
私たちは食事をとってフラット狙いで粘ることにしました、10時5分やっとOさんに40のマゴチ(
ローリングシャッド)が釣れました、その後一度ヒットしましたがバレました。
40cmマゴチ出ました
2011年 12月 4日 5時00分〜7時00分 田原サーフ
今朝は北西の風が強くいつものサーフでは厳しいので、少し西に入りました、ここは風を避
けられますので釣りができます、結果はOさんも私もノーバイトでした、今年もあと4週間です、
今期はまだシーバスを釣っていません・・・
いつもより西のサーフ
2011年 11月 27日 7時30分〜14時00分 田原サーフ
今日はフラットに的を絞って行きましたので7時30分スタートです、Kさんは早朝豊橋サーフ
に入りましたが9時頃こちらに来ました、7時40分に少し東で40位のヒラメが上がりました
7時50分に今度はこちらに35cmのソゲが来ました、先ほど釣られた方は今年ここで短時間
にヒラメ3枚とマゴチ一匹釣ったそうですので、私達も気合を入ましたがその後何回かバイトは
有りましたけど釣れませんでした、今日は午後までの予定でしたので途中休憩をはさんでの釣
りです、13時頃コノシロが釣れ出しました沖でバシャバシャしています、メッキも釣れました。
今日は太陽の輪や彩雲も見ることが出来ましたので釣果はイマイチでしたが不思議な自然
現象に触れてのんびり楽しい釣りでした。
太陽の輪です Kさん、Oさん 35cmでした
2011年 11月 26日 5時00分〜8時30分 田原サーフ
田原サーフに行って来ました、出かけるとき岡崎の外気温は3°でした冷えます、Eさんは
4時から始めていました、静かな海ですルアーマンは少し増えましたがアタリが有りません
明るくなると貸切状態になりますので西〜東〜西と広範囲に探りました、7時50分にやっ
とマゴチ40cm(ローリングシャッド)が出ました、その後は何事もなく終了しました。
Kさん、Eさん、Oさん 40cmでした
2011年 11月 19日 5時00分〜6時30分 田原サーフ
今日は雨でしたがシーバスは狙えそうでしたので出かけました、先着のルアーマンが1人居
ました、ウネリもまだそんなに大きく有りませんので十分釣りはできます、しかしアタリが有り
ません、かなり広範囲を探りましたがダメでした、今年はまだシーバスを釣っていません・・・
風雨がさらに強くなりましたので早めに終了しました。
雨の田原サーフ
11月20日 PM 豊橋のTさんから釣果報告がありました
昨日の雨でサーフは大荒れでしたので、夕方、 H湖のA堤でシーバスを上げました。
52cmでDUELブレード系です。 かなり濁りもあったので、パールカラーを使用しました。
最近バラシが続いてたので良かったです。
2011年 11月 13日 5時00分〜10時00分 田原サーフ
今日は田原サーフに行きましたEさん達も来ています、海は良い感じですがアタリが有りません
今日もダメかと思い海の写真を撮っていたら、隣に豊橋のTさんが居ました、「今年はダメですね」
と挨拶を交わしてしばらくキャストを繰り返しましたがアタリ無しでした、EさんとTさんが帰りました
ので私たちも帰ろうと駐車場に向かって歩きましたが、お天気も良く少し濁りは有りますがウネリ
は無いので途中Oさんがフラット狙いでこの辺でもう少しやるかと言うことでワームで攻めました
6時50分Oさんにヒット45cmのマゴチです、その後私バラシ、7時ジャストOさんにヒット48cm
マゴチです周囲でもヒラメ1マゴチ1上がりました7時10分やっと私にヒラメ43cmが来ましたそ
の後アタリが止まりました、しかし今年のサーフはチャンスが少ないですので食事をとってもう少
し粘ることにしました、9時30分ヒラメ39cmが上がりました、ワームはすべてローリングシャッド
です、この状況が続くかどうかはわかりませんが今日は久々に楽しい釣行でした。
OさんとTさん Eさん
Oさん Sです 嬉しい釣果でした
2011年 11月 12日 9時00分〜11時30分 豊橋サーフ
今日は8時頃田原サーフに行きました、竿を上げている投げ釣りの人に聞いたら流れが早く
てすぐに流されて釣りにならないとの事でした、少し濁りもありますのでここは諦め豊橋サーフ
に向かいました、数人のルアーマンが居ます釣れてないようですがここから東に移動しながら
良さそうなポイントを攻めましたが二人ともノーバイトでした・・・
Oさん 豊橋サーフ
2011年 11月 5日 5時00分〜10時00分 西のサーフ
少しウネリがあります、地形も良くシーバスが居ても良さそうですが全く上がっていませんで
した途中休憩をとって10時頃まで粘りましたがフグのバイトのみで終了しました、今日はEさ
んも友人と来ていましたが最近はアジングとヒイカに通っているそうです、それにしても今年
のサーフは厳しいです・・・
OさんとEさん
2011年 10月 29日 5時00分〜10時00分 西〜東のサーフへ
今日は西のサーフに入りましたが濁りが有り魚っ気が有りませんでしたので東のサーフに移動
しました、7時を過ぎていましたがルアーマンは数人残っています、釣れていない様です、フラッ
ト狙いで色々試しましたが、ノーバイトで終了しました今年のサーフは本当に厳しです。
西のサーフ 東のサーフ
2011年 10月 23日 6時00分〜12時30分 隣の県のサーフ
今日はお隣の県のサーフに行って来ました、Kさん6時、Oさん7時、私8時半スタートの時差出勤
ですKさんの到着時に何枚か上がっていたそうですがその後何もなく過ぎました、9時過ぎに雨が
本降りになりましたので退散しました、駐車場で帰り支度をしていたら雨が小降りになり薄曇りに
なりましたので、ウェーダーを履き直してまたサーフに向かいました、潮が満ちて来ると先程より
濁りがきつくなりましたのでこれはダメだと諦めていたら11:30頃少し東側に居たOさんがゴソゴソ
何かをしていましたので・・・まさかと思って駆け寄ったら一枚上げていました、小ぶりですけどキー
プですルアーはスピンドリフト90HSでした、その後はアタリ無しで終了しました。
Oさん Kさん 34cmでした
2011年 10月 17日 豊橋サーフ
Kさんが豊橋サーフに行って来ました、36cm、38cmヒラメ(ローリングシャッド)を上げました。
2011年 10月 13日 豊橋サーフ
OさんとKさんが豊橋サーフに行きました、昨朝Kさんが同じ場所でヒラメ3枚(エクスセンス
サイレントアサシン)上げています、 周囲でも同サイズが結構上がっていたそうです、今日
はOさんも参戦し小ぶりのヒラメと波打ち際でヒラメバラシ一回でした、Kさんはマゴチ2匹
でしたKさん好調です今日はローリングシャッドです、豊橋サーフ一帯でかなり釣れたよう
です。
12日分です 13日分、Kさん絶好調です
2011年 10月 9日 5時00分〜8時00分 田原サーフ
今日も田原サーフに入りまし明るくなってから海面を見るとかなり濁っています、ボラがジャ
ンプしています、一匹が何度も何度も飛び跳ねながらかなりの距離を移動しています、スゴイ
運動量だなぁ〜と感心して眺めていました・・・アタリも無くこの濁りではフラットはキビシイので
すがダメもとでワームに換えました、6:00ジャストに小さい当たりでコンコン引くだけでしたの
で何だろと思って上げたら39cmのヒラメ(ローリングシャッド)でした、出会いがしらの一発です、
その後は何も無く終了しました、Eさんは伊良湖方面に入りましたがダメだったようです今年は
今のところシーバスも全然上がっていないそうです。
今朝の田原サーフ 39cmでした
2011年 10月 2日 5時00分〜8時30分 田原サーフ
今日は台風以降初めて田原サーフに入りました、道路に砂が溜まったり、大きな流木が打ち上
げられていたり大荒れの痕跡が至る所に残っています、地形はリセットされたようでこれからどう
なるかが気になります、今回はOさんKさん私の3人でしたがノーバイトで終了しました、投げ釣り
のキスは結構上げっていました。
Oさん Kさん 漁船団
2011年 10月 1日 4時30分〜7時30分 豊橋〜潮見坂サーフ
今日は豊橋サーフに行きましたが状況が良くありませんでしたので1時間程で切り上げ、潮見坂
サーフに入りました、しかしこちらも良い状況ではありませんでした2時間ほどロッドを振りました
がOさんも私もノーバイトで終了しました。
豊橋サーフ 潮見坂サーフ
追記、豊橋のTさんからの情報です。
今朝(10/1)、以前ご紹介したTKさんが豊橋サーフでヒラメをとりました、シャローに集中
してたみたいです。
下記がTKさんからのメールです。
-------------------------------------------------------------------------
本日、午前6時にムーチョジグにヒラメアタックしてきました 34センチだけどお持ち帰り(笑)
他にも付近で同サイズが5枚ほどあがってました。
TKさんおめでとうございます!!
2011年 9月 25日 5時00分〜7時30分 潮見サーフ
今日はお隣の県のサーフに入りました、明るくなってから確認するとポイントがかなり遠いので
メタルに換えて攻めました、6時20分Oさんにヒット(GUN吉30g)しましたリリースサイズのソゲ
でしたが今期初の本命です7時頃に東側のルアーマンも同サイズのソゲを上げました、周辺で
確認できたのはこの2枚だけでした、私はノーバイトです今年もあと3ヶ月ですが相変わらず厳
しい釣りが続いています。
潮見周辺のサーフ 29cmでした
2011年 9月 11日 4時30分〜6時30分 豊橋サーフ
3週間ぶりの釣行です、近場の豊橋サーフに入りました、久しぶりに入ったポイントですので海の
様子が良くわかりません、明るくなってから確認しながら色々試しましたがOさんも私もノーバイト
でした、地形は悪くありませんが、魚の気配が有りませんでした、駐車場までの帰り道でOさんの
友人のTKAさんに会いましたがこちらもバイト無しでした、もう秋サーフですが今期は、なかなか魚
に出会えません・・・
今朝の豊橋サーフ
2011年 8月 20日 4時30分〜6時30分 田原サーフ
今日も田原サーフに入りました、曇り空で久しぶりに気温も低くOさんはウエイダーでしたが、私は
短パンでしたので少し肌寒く感じました、海水は少し濁っています、5時半ごろOさんが掌くらいの
ショゴを釣りました、その直後にもフォール中に良い感じのバイトが有り合わせたらリーダが切れ
ました、正体は不明です、他はセイゴが上がっていましたが相変わらずサーフは厳しい状況が
続いています。
田原サーフ
2011年 8月 14日 4時30分〜6時30分 田原サーフ
田原サーフに入りました、海の状態はとても良いのですがバイトがありません、時々ボラがジャンプ
します・・・6時にOさんにヒット最初は良い感じの引きでしたが途中で??な感じになりOさんやり取
りに気合が入っていません?・・・上がってきたにはエソでした、その後はバイト無しで終了しました。
田原サーフです
2011年 7月 30日 4時30分〜6時30分 豊橋サーフ
今日は豊橋サーフに入りました、海は穏やかでゴミも掛かりませんが少し濁っています、ルアーマ
ンは少ないです沖ではシラス漁の船が走っています、5時20分Oさんにヒット、丁度私が写真を
撮っている時でしたので様子を見ていましたが途中でバレました・・・ザンネンでした、その後は三
人ともバイト無しで終了しました。
Kさん シラス漁船団 Oさんバイトの瞬間
2011年 7月 16日 4時00分〜5時00分 田原サーフ
台風6号の影響でウネリは有りますがシーバスは狙えそうでしたのでサーフに出ました、ノーバイト
でウネリも大きくなってきましたので1時間ほどで終了しました、駐車場に戻ったら豊橋のTさんに
会いました、同じサーフの東側に入ったそうですがやはりノーバイトだったそうです、大型の台風6
号は週明けに接近しそうですので要注意です。
ウネリが有りました
2011年 7月 9日 14時00分〜19時00分 田原サーフ
今日は昼からサーフに行きました、かなり広範囲に地形を確認しながらいろいろ試しました、Oさ
んに一度着水地点の底でフラットらしいアタリが有りましたが、その他はバイト無しで終了しました。
午後のサーフ
追記・・・7月7日に豊橋のTさんから釣果情報を頂きました、某所でシーバス51cmとショゴ、アブコ
を釣りました、メタルジグ、バイブレーション、ブレード系何でもバイトしてきたそうです、こいのぼり
状態の写真も送って頂きました、Tさんいつもありがとうございます。
7月7日Tさんの釣果です
2011年 7月 2日 4時00分〜6時00分 伊良湖赤灯台
今日も白灯台に入ろうと思いましたが、既に先端付近に3人入っていてだめでしたので赤灯台に入
りました、何時もより釣り人が少ないです、4時25分に右側で小さいのが出ました、4時40分に先端
で500g位のが、5時半に右側でコウイカが出ましたが、私たちにはアタリが有りませんでしたので
6時に終了して、Oさんと田原サーフ、豊橋サーフの数箇所を下見して帰ってきました、そろそろサー
フに集中しなくてと思っていますが、なかなか状況が良くなりませんので迷います。
伊良湖赤灯台