2011年   6月の日記     


                                          top page  (過去の日記)


 2011年     6月         25日       4時00分〜6時30分     伊良湖白灯台
 今日はOさんが所用でお休みです、久々に白灯台に入りました、数年前のお盆にここで良い思いを
 しています、先端のポイントには先客が居ましたので少し手前に入りました,4時半頃先端で1パイ上
 がりました、浜寄りでアオリの追い込み漁をしていました数ハイ網にかかっていました、その後は全
 たくアタリが有りませんでしたので早めに終了して、表浜サーフの様子を数箇所見て帰って来ました。
     
シーパーク(旧ガーデンホテル)前       赤灯台               フェリー乗り場


 2011年     6月         18日       4時00分〜7時00分     伊良湖赤灯台
 今回も伊良湖赤灯台です、出かける時雨は降っていませんでしたが現地に着いたら降ってました、
 でも人は多いです、先週と同じ場所に入れました4時25分に良い感じの引きで1050gを無事取り込
 みました、4時35分またヒットしました隣のOさんのロッドも曲がってます久々のWヒットです、Oさん
 830gと私670gです釣れると雨も気になりません・・・その後Oさんの隣で1パイ、先端で2ハイ上がっ
 ていました、帰り際藻場で20分ほど探って終了しました。  
     
     雨の赤灯台             Oさん3週連続です       ぎりぎりキロアップでした


 2011年     6月         12日       4時00分〜7時00分     伊良湖赤灯台
 今回も伊良湖赤灯台でのエギングです、先端内側のポイントに入りたかったのですが、やはりこの
 時間でも無理でした、空いてる場所でスタートしました、4時10分頃に先端で1パイ上がりました、
 4時20分にOさんのロッドが曲がり・・・水面で何回かジェット噴射をしましたが無事1.4kgの良型
 を取り込みました、その5分後私にも来ましたすんなり上がったのは500gです3年ぶりのアオリで
 す、うれしい1パイでした、5時過ぎに曲り角付近で女性アングラーが良型を1パイ上げました、そ
 の後はアタリが有りませんでしたので、藻場で20分ほどロッドを振って終了しました。
     
       赤灯台            Oさん1.4kgの良型でした     小さいですが3年ぶりです


 2011年     6月         4日       5時30分〜11時00分      伊良湖赤灯台
 サーフが釣れないのでエギングにでも行くかと昨日Oさんから電話が有り、3年ぶりに赤灯台に行っ
 て来ました、そんなに混んでいませんが先端付近の良いポイントには入れませんでした、早朝に4ハ
 イ上がったそうです、私たちは空いている先端外側や内側の曲り角でやりましたがアタリが有りません、 
 6時半ごろ先端内側で良型が1パイ上がりました、先端付近のポイントが空きそうに無いので諦めて
 帰る途中の藻場に墨跡が有りましたので、ここですこしやることにしました、7時半にOさんのロッドが
 曲がり3年ぶりのアオリ(860g)を無事取り込みました、天気も良くなってきましたので朝食を摂って
 また先端に行ったり藻場に戻ったりしてしてアタリが無いので終了しようとした9時50分またOさんの
 ロッドが曲がりました、上がってきたのは400gのコウイカでした・・・その後はアタリ無しで3年ぶりの
 エギングを終了しました。
     
                 伊良湖赤灯台                     Oさん釣りました



           2011年   5月の日記     


 2011年     5月        21日       4時00分〜6時00分       田原サーフ
 釣れていませんのでルアーマンは少ないです、波も無いのでサーファーも少なく閑散としています、
 少し濁りがあります、地形は良い感じですがノーバイトで終了しました、サーフ初ヒットまで苦行の
 日々が続きます・・・
     
                          今朝のサーフ
      


 2011年     5月        14日     13時00分〜18時00分       豊橋サーフ
 今日は昼からOさんと豊橋サーフの西から東まで主要なポイントの確認に行ってきました全体に濁
 りが入っています、途中2時間ほど竿を出しましたがバイトは有りませんでした、少し沖目の濁りの
 無い場所でアジサシが海面に突っ込んでいました、昨年はサーフ初ヒットが7月に入ってからでした
 けど今年はどうなりますか・・・
     
                         午後の豊橋サーフ


 2011年     5月        8日      4時00分〜6時00分        田原サーフ
 皆様お久しぶりです、今期初の表浜サーフへ行ってきましたOさんEさん私の3人ですEさんは先日
 一度サーフに入っています、少しうねりと濁りがあります、シーバスには良さそうでしたが三人ともノー
 バイトで終了しました、かなり西に行っていたEさんの場所で40弱のシーバスが3本上がっていたそ
 うです、これから上向きになりそうですのでぼちぼち通う予定です。
     
                         今朝の田原サーフ
 


           2011年   1月の日記     


 2011年      1月        8日      6時00分〜10時00分    静岡県久能海岸
 今日は静岡の有名ポイント久能海岸に行って来ました、地元の方が数人入っていましたので状況
 を尋ねたら昨年の12月上旬までは連日良型が数上がっていたそうですがそれ以降は釣れない事
 は無いがポツポツ程度で型も落ちたそうです、水温もかなり下がったようでこれからはキビシイとの
 事でした、それでも40cm位を一枚上げていましたのでさすがです、ポイントが遠いとの事でメタル
 での釣果でした、Oさんと私も10時頃まで粘りましたがバイト無しで終了しました、盛期には海岸一
 帯がアングラーで埋め尽くされるそうですが、チャンスが有ればまた行ってみたいポイントでした、
 帰路は御前崎〜浜岡方面のポイント数箇所を確認しながら帰ってきました。
     
               今朝の久能海岸                地元の方が一枚上げていました


 2011年      1月        2日         9時30分〜14時30分    静岡県由比
 初釣りは由比へカサゴ釣りに行ってきました、少し風は冷たいですが晴天のカサゴ日和です、ここ
 のカサゴは毎回コンスタントに釣れますので楽しめますKさんは久しぶりの由比です、途中昼の休
 憩をとりながらのんびりした釣りでしたが三人で50余り釣れましたので良い初釣りが出来ました。
     
         テトラに潜っているOさんとKさん                  今日の釣果