2009年 8月 30日 4時00分〜7時30分 いつものサーフ
いつものサーフです、昨日後半に入った少し西に入りました、台風11号の影響でウネリが有ります、
流れ藻やゴミも掛かります、4時半ごろOさんの東のルアーマンにヒットしてしばらくやり取りしていまし
たがバレてしまいました、シーバス?だと思います、ウネリとゴミで今日は厳しい釣りになってしまいま
した、これまでかと思い終了しようとした7時少し前に西側のルアーマンが良型コチを上げました、ス
トリンガーにぶら下げたコチを手で測らせてもらいましたが50cmは超えていました、マゴチもこのク
ラスになると風格が有りとても美味しそうです、私たちもそれから30分ぐらい粘りましたが、ウネリが
益々強くなりましたので、本日は終了しました。 今日の You Tube(k13)
ウネリが有りました 太平洋に向かう子亀の足跡発見 今日はダメでした
2009年 8月 29日 3時00分〜8時30分 いつものサーフ
いつものサーフです、ポイント確保と思い現地に3時着でしたが、すでに先客が居ました・・・皆さん早
いです、そんな訳でベストポイントより少し東側に入りました3時半ごろ西側で何かが上がりました後で
尋ねたらコチでした、それから少しして東側でまた上がりましたが魚種不明です、4時頃Oさんが到着し
並んでキャストしました、5時前にKさん到着ですが場所がありませんのでさらに東側でキャストです6時
前にメタルが届くか届かない距離でナブラが立ちました、メタルに変えて遠投してOさん30位のアブコ
(ムーチョ)をキープしました周囲でも1〜2匹しか取れませんでした、5時半〜6時過ぎの間に西側の
ルアーマンが50cm位のコチをまたその隣のルアーマンは40弱のヒラメを上げていました、6時20分
今度は東側のKさんが41cmのコチ(ピンテールチューン)を上げました、私の前は素通りです・・・混ん
でいて場所の移動ができませんので7時過ぎに空いている少し離れた西に移動して7時40分やっと私
に39cmのコチ(パワーシャッド5インチ)が来ました、それから8時半まで粘り本日終了です。
今日の You Tube(k12)
今日は混んでます 41cmと39cmです
2009年 8月 28日 5時00分〜9時30分 いつものサーフ
OさんとKさんがいつものサーフに行って来ました、Oさんからの報告です。
いつもの場所です、私がサーフに着いてまもなくKさんも来ました、今日は私たちを入れて4〜5人です
キャスト開始してまもなく少し離れた西側のルアーマンがコチを上げてました、私も何度かバイトは有り
ましたが乗りません、今日はサリー(注・・Oさんの愛犬)の散歩があるので6時20分に終了です・・・
以下Kさんからの報告です。
Oさんが帰って7時少し前に右側の人が35位のヒラメを上げてリリースして7時過ぎに帰って行きました
私も少し右に移動して7時43分波打ち際でヒット38cm(ピンテールチューン27g)でした私はしっかり
キープです、8時少し前にこんどは左の人が同じようなサイズを上げましので9時半まで粘って終わりま
した、実は私今週は毎朝ここに通ってます、その間アブコ一匹釣りました。
・・・・・平日に行けないSは辛いものが有ります今期まだフラット釣ってません(ーー;)・・・明日は気合ダー
2009年 8月 24日 6時00分〜10時00分 いつものサーフ
Kさんがいつものサーフに行ってきました、以下Kさんからの報告です。
平日でも人気の場所なので、アングラー多いです、6時半頃朝一で入りたかった西側が空いたので
そこに入りました、藻はそんなに気になりません、水も澄んでます7時前波打ち際でヒット抵抗無く
40ヒラメが上がりました、ルアーはピンテールチューン27gです、その後10時まで粘ったけどバイ
ト無しです7時過ぎからは急に流れ藻が掛かるようになったり、水が濁ったり変化の激しい海でした、
キスも釣れてます。
2009年 8月 23日 4時00分〜6時30分 いつものサーフ
今日もいつものサーフです、海面を漂う藻は無いのですが、底には相変わらず藻がべったりです、
かなり遠投して底に着けてリフトするとググッとアマモが乗りますのでかなり広範囲にあるものと思い
ます、ボラのジャンプは見られますがその他の魚の気配は有りませんでした、しかし蒸し暑かった
昨日までとは違い、サーフを吹き抜ける風がヒンヤリ爽やかで気分爽快な釣りが出来ました。
今日のYou Tube(k11)
今日の写真はボケています(ーー;)
2009年 8月 22日 4時00分〜7時30分 いつものサーフ
今日はいつものサーフに行って来ました、少しウネリが有りアマモが大量に打ち上げられています、
底を引くとアマモが掛かってきます、6時半ごろOさんにアタリが有りましたがバレてしまいました、
雲が厚く日差しが無いので7時半まで粘りましたがその後アタリが有りませんでした、又聞きですが
少し離れた西側でヒラメが一枚上がったそうです。 今日のYou Tube(k10)
今朝のサーフの様子です。
2009年 8月 16日 4時00分〜7時30分 かなり西のサーフ
今日も同じ場所です現地に着いてまもなくEさんと金太郎さんがやって来ました3人で西側のポイント
に入りました、少し遅れてOさんも到着しましたので4人並んでキャストです、4時45分ごろOさんの
隣のルアーマンが50〜60cm位のシーバスを上げました、この方は必ずと言ってよいほどこの時間
帯にシーバスを上げています後で伺ったら「ただ巻いているだけですヨ」と言ってましたがスゴイです。
5時半ごろ私とOさんは昨日のショゴ・ポイントに移動しました、しかし海の様子が昨日と違います潮の
動きが有りません、Oさんと今日はダメだなぁ〜と言っていたら6時過ぎに、Eさんと金太郎さんがこちら
に歩いて来ました・・・金太郎さんが何かぶら下げています??・・・55cmのシーバスでした、6時少し
前にジャクソンのRAPOPで上げたそうです、この海の状況でポッパーを使う発想は有りませんでした、
金太郎さんは、サッとルアーを変えてサッサッと釣ってしまいますので脱帽です、その後ショゴも全くダ
メでしたので、6時半に終了して駐車場所に上がって行ったら、社長出勤でKさんがやって来ましたの
でOさんと私はそれから1時間ほどやり終了しました、Kさんは10時頃まで粘ると言ってましたが現時
点で「釣れたー」の連絡は有りません・・・ 今日のYou Tube(o5)
今日の様子 久しぶりに皆さんが揃いました きれいなシーバスです
2009年 8月 15日 4時00分〜7時00分 かなり西のサーフ
今日も同じ場所です、ルアーマンが少し増えました、Oさんが先行で昨日のポイントに入っていました
私はOさんの少し西でキャスト開始です4時半過ぎにOさんがさらに西の少し水深のあるポイントに
移動して40分頃、今期初のヒラメを釣りました39cmの貴重な一枚です(魚道110MD SBチューン)、
5時半ごろ昨日の東側ポイントに移動して2人でショゴ6匹キープ(すべてムーチョ)して今日は終了し
ました、今日は雲が厚く日差しが無いため快適な釣りが出来ました。 今日のYou tube(o4)
Oさんやりました、今期初ヒラメです 今日の釣果
2009年 8月 14日 4時00分〜7時00分 かなり西のサーフ
いつもよりかなり西のサーフに行ってきました、5時前にOさんの西側に入ったルアーマンがいきな
り良型のシーバスを上げました、後で伺ったら60cm位だそうです、確認できたのはこの1匹でした、
太陽が顔を出してから私たちは水深のある東に移動してキャストしました、5時40分ごろコンッとア
タリが有り28cmのショゴがヘビサーをしっかり咥えて上がって来ました、その後Oさんもショゴ1匹
(ム〜チョ)と西側のルアーマンも1匹釣りました、しかし太陽がギラギラ照り出し熱くなりましたので
本日は終了にしました。 今日のYou Tube(o3)
穏やかな海です ショゴが出ました
2009年 8月 13日 4時30分〜7時00分 いつものサーフ
いつものサーフに行ってきました、昨日と同じような海の状態です、6時頃ワームで攻めていたOさん
にアタリが有りましがワームだけ持っていかれました・・・ザンネン、良い感じの払い出しが出ている
ポイン周辺を攻めましたがその後は全くアタリが有りませんでした。 今日の You Tube(k9)
昨日と同じような海です
2009年 8月 12日 4時30分〜9時00分 いつものサーフ
ここ数日間、海は大荒れでしたので、Oさんはいつものサーフ、私はかなり西のサーフに入ってそ
れぞれの海の変化を確認しました、少しうねりは残ってますが濁りも無くまぁまぁの状態です、2時
間ほどキャストましたがアタリはありませんでしたので、いつものサーフでOさんと合流しました、こ
こで2時間ほどキャストしました、一度アタリが有りましたが乗りませんでした。今日の You Tube(k8)
今日のサーフの様子です。
2009年 8月 3日 7時00分〜9時00分 いつものサーフ
Oさんからの報告です。
今日は、いつもより早くスタートです、ルアーマンは一人もいません、サーファーと投げ釣りは大勢
います(笑) ウネリが有る為、大きな離岸流が出ていますが、濁りとアオサが気になります、3回に
2回はアオサが掛かります、私は少し場所移動して戻って来ると、絶好調のKさんがまたやってくれ
ました、シーバス50cm(DUO ラルスミノー80/24)を離岸流の中から、(私は釣れる気がしない・・・
参りました) AM7〜AM9
絶好調Kさんまたやりました!!
2009年 8月 2日 13時30分〜16時30分 いつものサーフ
朝起きたら岡崎は雨が小降りでしたので出かけました、しかし蒲郡に入ったらどっしゃ降りでしたの
で「これはダメだ」と諦めて豊川橋手前でUターンして帰ってきました・・・しかし昼頃から雨が止みO
さんとKさんがいつものサーフに行ってきました。 以下Oさんからの報告です。
昼前に雨が止んだので昼食後Kさんといつものサーフに行ってきました、かなり濁りが入ってます、
キャストを始めて一時間程したらまた雨が降って来たので車で一時待機して止んでから再開しました
先ほどまで一面濁っていましたが、雨上がり後に良く見ると部分的に濁りが取れている場所が見つ
かったのでそこで二人並んで投げ始めたら、まもなくKさんのロッドが良い感じで曲がりました、45
cmのコチでした、その後私ショゴ一匹、Kさんショゴ一匹でした(ルアーはすべてムーチョです)。
Kさんやりました!! ショゴです
2009年 8月 1日 4時30分〜7時00分 いつものサーフ
降るような降らないようなはっきりしない天気ですので、いつものサーフに行って来ました東風が強く
少しウネリが有り、時々藻が絡みますが濁りは無くまぁまぁの条件です、少しルアーマンが増えまし
たが今年は不漁ですので、昨年の今頃と比べたら、かなり少ないです・・・Oさんがサーフで時々出会
うルアーマンに尋ねたら先週、先々週と良型のヒラメを上げたとの事です・・・釣る人は釣っているよ
うです、私たちも少し粘りましが反応が有りませんでしたので7時頃終了しました。
今日のYou Tube (k7)
ウミガメ学習の皆さん 今朝の様子です
2009年 7月 30日 8時30分〜10時30分 いつものサーフ
Oさんからの報告です。
天気予報では午前中は悪いが、雨は降ってい無いので、8時ごろKさんに電話したら「今海に向
かってます・・・」ってKさんフライングです、私も急いで支度して出かけます、二人並んで投げます
が、当たりません、1時間程してKさんにヒット(DUO ラルスミノー80/24)です、Kさんまだメタル
で釣った事無いので、メタルに変えるように勧めます、Kさんメタルに変えて4匹(マリア ムーチョ
ルチア)私は4回アタリは有ったが乗りません、Kさん5匹、私○ボです、2時間ですがメタルは疲
れます、Kさんが初めてショゴを釣ったので今日は良しとするか(笑
2009年 7月 29日 9時00分〜11時00分 いつものサーフ
Oさんからの報告です。
雨が止んだので、9時頃からいつものサーフに行って来ました、ワームをキャストして直にアタリが有
りましたが、波打ち際でバレました、ソゲだとお思います。ガン吉20gに変えてキャストしたら沖目で
アタリが有り、アワセたらググッと一瞬乗りましたがバレました、ガン吉のフックが伸びています何だっ
たのでしょうか・・・?メタルをギャロップキャスティング20gに変えてショゴが2匹釣れた所で雨が降っ
て来たので終了です、2時間程でしたが、久しぶりの引きを楽しめました。
久しぶりの引きを楽しめました フックが伸びてます
2009年 7月 25日 4時00分〜5時00分 何時もよりかなり西のサーフ
今朝は今にも雨が降り出しそうな天気ですが、先週の夢よもう一度と同じ場所に出かけました、シー
バスには良さそうな海の感じでしたが、流れ藻が多く、アタリも無く5時頃大粒の雨が降り出しましたの
で本日は終了にしました、サーフで何時もこのHPを見て頂いている豊橋のSTMさんに会いました、
またどこかでお会いしましたらよろしくお願いします。 今日のYou Tobe ( o2 )
また風景写真だけになりました。
2009年 7月 19日 4時00分〜6時30分 何時もよりかなり西のサーフ
今日は以前Oさんがリサーチしていた、何時ものポイントより、かなり西のサーフに入りました、キャ
スト開始して10分ぐらいしてガツンと来ました、久々のアタリで慌てました、ルアーが着水して直ぐの
アタリでしたので寄せるまではドキドキでしたが無事53cmシーバス(sasuke120烈波)を取り込みま
した、周囲では5時半頃35cm位のヒラメが上がっていました、ここは何時ものポイントより良さそう
ですので、これから期待が持てます。 今日のYou Tube ( o1 )
良い感じのポイントです 久々の魚です
2009年 7月 12日 4時00分〜6時00分 少し西のサーフ
今日も釣れませんでした、周囲でも釣れている気配はありません、本当に魚の気配が有りません
投げ釣りの人に聞いても、こんなに釣れないのは何十年ぶりだと言ってました、昨年の何十年ぶり
かのワラサ祭りで、表浜は暫く休息状態になってしまうのでしょうか、まぁ〜行かなければ釣るチャン
スは有りませんので、サーフ通いは続きます・・・今日の You Tube(k6)
今日も変わらず風景写真です
2009年 7月 4日 4時00分〜10時00分 少し西のサーフ
相変わらすサーフ通いです、朝小雨でしので何時もの場所に出かけました、もちろん釣れません、
これで終了の予定でしたが、雨が上がりましたのでここから少し西のサーフに移動しました、ここで
投げ釣り人が良型のキスを釣っていました、何時もの場所よりは海の感じも良さそうですので10時
頃まで粘りましたがアタリは有りませんでした・・・私たちの今期初物は何時になるのか・・・今年も後
半年になりました。 今日のYou Tube(k5)
何時もの場所 何時もより少し西です
2009年 6月 27日 4時00分〜6時00分 少し西のサーフ
今週も・・・です・・・本文なしで終了って感じです(^_^;) 本当に釣れません、今日は霧がかなり濃く
視界不良でした、釣れそうな感じですが、魚の気配がありませんでした、帰りに昨年の秋に一度行っ
た、かなり西のサーフを見て来ましたがキスもそこそこ釣れていて良さそうでしたので、次回はポイ
ント移動しようかと思っています。 今日のYou Tube 2枚(K3,K4)アップしました。
霧が濃く視界不良でした
2009年 6月 20日 4時00分〜6時00分 少し西のサーフ
今週も・・・やはり釣れませんねぇ〜です、こうなると釣れぬなら諦めましょう大ヒラメの心境です(ーー;)
濁りも無く良い条件でしたので期待したのですが、近くで大きなボラが数回ジャンプしただけでした。
You Tube に今日の海の状況をアップしました。You Tube(k1 , k2)
今日も変わりなく風景写真です
2009年 6月 14日 4時00分〜6時00分 少し西のサーフ
今週も・・・釣れませんねぇ〜で始まります、釣れぬなら釣れるまで待とう大ヒラメ・・・の家康もさすが
にしびれを切らしてしまいます、来週は、釣れぬなら釣ってみせよう大ヒラメ・・・と秀吉の心構えで行
こうと思います(^_^;)・・・キス釣りの人も昨日一匹釣れたと苦笑いしていました、今日はボラも見えま
せんでした。
相変わらず風景写真です
2009年 6月 7日 4時00分〜6時30分 少し西のサーフ
釣れませんねぇ〜・・・とぼやきから始まりますけど、今日の海は静かですが濁りが有ります、しかし
本当に今年のサーフはどうしたのでしょうか?投げ釣りのキスも釣れていません、時々沖合いでボラ
がジャンプしているだけです・・・何ともなりません・・・それでも一枚釣れるまでサーフ通いが続きます。
穏やかな海でした