2003年1月の日記            

home


 2003年1月26日  10時00分〜16時00分  静岡県浜名湖新居提  曇り
Kさんが新居提にカサゴ釣りに行ってきました、カサゴも8匹釣れましたがなんと600gのイセエビを
釣ってきました、小さいイセエビは良く見ますがこの大きさにはめったいお目にかかれませんKさんの
イセエビの記録です、旬のイセエビ見るからに美味しそうです(^○^)
  
     Kさんの自己記録の600gのイセエビです          26日現在の向山の梅


 2003年1月19日  9時00分〜13時00分  静岡県浜名湖新居提  曇りのち雨
以前から新居堤でカサゴが50〜100匹釣れたと新聞に載っていましたので、曇り空で午後から雨の
予報でしたが釣行を決行しました、Oさんと、Kさんは前日22時〜24時過ぎまで牡蠣採りに行ってまし
た(^o^)牡蠣とアサリ採りはKさんの独壇場です、新居提の先端にはセイゴ狙いの人たちが大勢いまし
た結構釣れています先端の西側で25cm位の黒鯛が1枚上がっていました、カサゴ釣りの人も5〜6人
います、竿を出すとすぐにアタリがあり、小ぶりのカサゴが釣れましたがその後が続きません、Oさんと
大曲の方へ行き探ると数匹釣ることが出来ました、Kさんは堤防の西側でテトラにもぐって探って8匹
キープしていました昼食をとって釣り始めましたが、まもなく雨になり13時頃に終了しました。
Oさん6匹、Kさん8匹、私4匹の釣果でした。
  
      Oさん                Kさん               今日の釣果


 2003年1月5日  8時30分〜14時30分  静岡県清水市興津  晴れ 
前回の大漁に気をよくして今回はOさん、Kさんと3人で興津に行って来ました、Kさんは初釣りです今期
最大の寒気団に被われてとても寒い日で風も強いですが、ヤオハン裏のテトラ帯は風を避けられますの
でそんなに寒さを感じませんでした8時30分頃に着き、早速それぞれ好きな場所に釣り座を構えて釣り
始めました、11時頃に早目の昼食をとり14時30分頃まで釣りました、Oさん15匹、Kさん10匹、私12
匹の釣果でした2日に大漁でしたので今回はどうか少し心配でしたが好釣果に満足の釣りが出来ました、
Kさんが28cmのカサゴを釣りました、記録更新です、また手のひらぐらいのメジナが良く釣れました。
最近はカサゴの釣れる場所が少なくなりましたのでここ興津は貴重な場所です。
  
  ヤオハン裏のテトラ帯      メジナを手にしてのOさん       初釣りのKさん     
 
  Kさんの28cmカサゴ         今回の釣果


 2003年1月2日  9時00分〜15時00分  静岡県清水市興津  晴れ 
本年の釣り始めに興津のヤオハン裏にカサゴ釣りに行ってきました、ここは毎年冬場に数回訪れる
場所でいつも良い釣果に恵まれますので力が入ります、風もなく暖かい日で、テトラを移動すると汗ば
む程でした、早速テトラにもぐりこんでお気に入りの場所でさおを出すといきなりアタリ・・・小ぶりながら
カサゴ、今年初の獲物ですその後場所を移動しながら昼までにOさん13匹、私10匹釣りました久々の
大漁です、昼食を済ませて15時までにOさん7匹、私6匹追加して終了しました。初釣り大漁!!今年
の釣りは幸先が良いですので期待できます(^o^)丿
  
  伊豆半島が望めます       大漁で笑顔のOさん     大きいのは25cm有りました