8月の日記
2002年8月4日(日)・・・5時〜11時・・・ 伊良湖赤灯台 曇り
伊良湖にヌカ団子の釣行 5時〜11時まで釣果はタコ300g1パイ、メジナ20〜22cm3匹です、
サビキの小アジは暗い内はパラパラ釣れたようです、私は釣れたのは見ませんでした、コノシロと
6〜7cmのイサキが、メタルジグでアブコの25cmが全体で2匹、団子もイマイチでした。
風もなく座っていても汗だく、11時まで粘ったが黒鯛のアタリは有りませんでした。
赤灯台先端 Oさんの今日の釣果 メタルジグでのアブコ
2002年8月10日(土)・・・5時〜14時・・・ 伊良湖赤灯台 晴れ時々曇り
伊良湖赤灯台に行ってきました、私は久々の釣行ですOさんは団子で黒鯛狙いです私はムシ餌
で、ぶっこみ釣りをやりました、風はあるものの朝から日差しが強く暑いです、私は先端から沖にチョ
イ投げの竿を出し灯台の日陰に隠れていました(^_^;)・・・Oさんは暑さに負けずに内側で団子を投入
し続けています、7時頃Oさんの竿が大きく曲がりました、慌てて駆け寄りタモに収まったのはなんと
800g位の良型のタコでした(^_^) その後50cm余りのボラ、やアイゴ数匹釣り上げました・・・10時
頃ついに本命の黒鯛をゲットしました28cmと小型ですがOさん会心の1枚です(^o^)v・・・そこで私
ですが全然当たりがないまま14時頃終了です(・・;)・・・Oさんはその後アイゴを追加しました。
今日の釣果・・Oさん黒鯛28cm1枚 タコ800g×1 ボラ50cm×1 アイゴ数匹私ボウズでした。
6時頃の赤灯台 美味しい外道のタコ 本命の黒鯛
2002年8月12日(月)・・・5時30分〜12時 伊良湖赤灯台 晴れ時々曇り
Oさんがまたまた伊良湖赤灯台にダンゴ釣りに行ってきました。
伊良湖で5時半〜12時まで、黒鯛は釣れませんでした、19〜21pのグレ3匹、タコをキープ、ボラ、
ベラ、ハオコゼ、アイゴ(15匹位)リリース・・・他に、カラス貝で先端からテトラにかけて黒鯛が全体
で5匹くらい釣れていました。
6時頃の赤灯台先端 今日の釣果
2002年8月14日(水)・・・13時00分〜20時 伊良湖赤灯台 晴れ時々曇り
またまた赤灯台に行ってきました、今回はダンゴ釣りではなく泳がせ釣りでヒラメ、コチ狙いです、現
地に12時30分頃到着、相変わらず暑いです・・・まずは昼食をすませていざ出陣です。
暑いせいか、お盆のせいか?いつもよりすいていました、早速Oさんがサビキでエサにするアジを狙
いましたが全然釣れません、そこでアジの変わりに釣れるイサキの子をエサにして泳がせ釣りを始め
ました15時頃Oさんの『アッ』と言う声がしました(タモ係の私は堤防の日陰で寝てました(~_~;))、駆け
寄るとOさんが水面でコチを外して落としていました・・・40cmオーバーだったようです・・・16時頃また
Oさんに当たりがあり今度は無事38cmのコチを取り込みました、その後当たりがなく諦めかけてい
た18時頃私の竿が引き込まれ、慌てて巻き上げると水面に現れたのは40cmの良型ヒラメでした、
久々の釣果の私にはうれしい一発でした、その後当たりがなく20時に終了しました、アオリの竿も出し
たのですがこちらには当たりが有りませんでした、堤防全体ではテトラ帯で35cm黒鯛2枚、ダンゴ
釣りの人にボラ、アイゴが数匹上がっていました。
14時頃の先端 Oさんの38cmコチ Sの40cmヒラメ
9月の日記
2002年9月1日 9時〜13時 伊良湖赤灯台 雨のち晴れ
OさんとKさんが赤灯台に行ってきました、Oさんからの報告です。
朝6時半まで、激しい雨でした、どうしようか 迷っていたらKさんが「行くよ〜」少し出遅れですが、
伊良湖にカワハギを釣りに、伊良湖に着いたら、すっかり雲も取れて、カンカン照り、風が有るの
で我慢出来ないほど、暑さは感じません。
釣果はKさんがカワハギ2匹、私が1匹グレ1匹でした、腕なのか?エサそれとも仕掛け?釣れな
いので、昼食をとって白灯台に、13時から始まる魚市場の競りを見て帰宅しました。
11時頃の先端 Kさんの釣果 魚市場
2002年9月7日 5時半〜13時半 伊良湖赤灯台 曇り時々雨
Oさんと伊良湖に行ってきました、Oさんは黒鯛狙いのダンゴ釣り、私はヒラメ狙いの泳がせ釣りです、
時折激しい雨の降る天候でしたが早朝から先端は大勢の釣り人で賑わっていました、私はサビキで
泳がせのエサにするイサキの子を数匹釣りヒラメ狙いの竿を出しました、Oさんはダンゴ釣りでアイゴ、
ボラ、メジナを順調に釣り上げていますが本命は顔を見せてくれません13時過ぎに雷を伴なって激し
い雨になりましたので撤退しました、堤防全体ではダンゴ釣りの常連さんが黒鯛4枚とアイゴ、ボラ、
メジナを釣っていました、外側で子供たちがサンバソウ数匹釣っていました。
釣果はOさんが25cm〜30cmメジナを3匹キープ、私はボウズでした。
10時頃の先端 イサキの子 Oさんの釣果
2002年9月14日 12時〜20時 浜名湖舞阪堤 曇り時々雨
Oさんと1年ぶりに浜名湖に行ってきました、舞阪堤での黒鯛狙いのダンゴ釣りです、小潮ですの
で昼からの潮は緩く、いつもは流れの速い舞阪堤でも長い時間竿を出すことが出来ます、毎年
良型の黒鯛が出る場所ですので気合を入れて釣り始めましたが本命のアタリが有りません、ポツ
リポツリとメジナやアイゴがつれる程度です、私たちの隣でヤドカリの餌で石鯛を狙っていた人が
夕方までに30cm弱のサンバソウを3枚釣り上げていました、堤防全体でも黒鯛は上がっていま
せん・・そうしているうち暗くなり始めた18時15分頃Oさんにアタリが有り今期浜名湖初の黒鯛30
cmを無事取り込みました、その後はアイゴが数匹釣れましたが雨も降り出したので19時30分頃
帰る準備を始めたその時Oさんにアタリがあり26cmの黒鯛を釣り上げました、私たちが帰る時も
多くの釣り人が居ましたが黒鯛はあまり上がっいないようです。
今日の釣果 Oさん黒鯛2枚メジナ8匹キープ、 私メジナ2匹キープでした。
13時頃の舞阪堤 Oさんの30cm黒鯛 今日の釣果