記事一覧

近況など

ファイル 2-1.jpg
家庭を持ちまして、すっかりネットから遠ざかってしまいました。
水面下で、少しずつ何か作ったりの活動は続けておりますが、なかなか公開には至らない進捗状況なのです。
でもまあ、作るという作業が楽しい趣味なので、ぼちぼち続けていきますが。

最近、ゲームはPSPかDSのみで、寝る前の30分~1時間に少しだけ遊ぶか遊ばないか・・・先日やっと「イース7」買いました。これは楽しい!楽しすぎる!
パーティープレイの操作感が聖剣伝説っぽいので、聖剣好きな人にはおすすめのゲームですね。難易度が選択できるので、アクションに自信のない人でも問題なく楽しめるかと・・・

ゲームといえばMHP3のPVも公開されて、ワクワク感が煽られております。
オトモアイルー2匹も連れて行けるなんて、嬉しすぎる・・・しかし、キッチンがなくなると、ネコたちにこんがり肉を焼いてもらえないな・・・

ところで、相変わらずコメント・トラックバックを封印しているのは、あんまりこまめに管理できないからですが、メールフォームはちゃんと送信できるように直しておきました。まったく・・・いろいろほったらかしですみません。

記事投稿テスト

画像表示テスト用の投稿です。
BIGLOBEサーバーでは、ImageMagickが使えないので、画像の縮小表示ってどんな感じになるのかな~と思いまして・・・
ファイル 1-1.jpeg
・・・週刊トロ・ステーション
PSP版だと、課金のメリットを感じないので無料のまま。
しかし、無料だと青空生活なんですね。部屋のデータ作るのと、空き地のデータ作るのは、どのくらいどう違うんだかわかりませんが、どっちみち背景データを作るのだったら、四畳半くらい住ませてやってほしかったな・・・ちょっと心が痛いけど、無駄遣いはもっと心が痛むので、結局ほとんど立ち上げなくなってしまいました。

ファイル 1-2.jpg
画像の種類を替えて貼り付け。
水彩タッチの画像だと、縮小してもそれほど「粗い!」って感じはしませんでしたが、ImageMagick等が使えないってことは、表示幅を縮小したからといって、画像のサイズそのものが変わるわけではないので、小さく表示する意味あんのか!?と思いなおして原寸表示に変更。

要するに、自分でそこそこ表示サイズを縮小しろってこった!

ファイル 1-3.jpg
もうちょっと線のくっきりした画像だと、表示幅の縮小で線がガクガクしますね。
400×400で描くことが多いので、とりあえず、最大表示横幅を400に設定(上の絵は500×500なので、少し縮小表示になっています)。

こんな感じで、試してみようかな。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ