乾清花苑  太白廡  略伝引得

結城蓄堂(1868〜1924)
  明治・大正時漢詩人。明治元年11月10日生。藤沢南岳,小野湖山らにまなぶ。明治22年自由党にはいり各地を遊説。30年台湾総督府につとめ「台南県誌」を編集。のち茗渓吟社,月池吟社を創立。大正7年雑誌「詩林」を創刊した。大正13年10月6日死去。57歳。但馬出身。本名琢。字治璞。


非狄人

琢印

蓄堂
暢懷冊