乾清花苑  太白廡  略伝引得

雷首 清水長孺(1755〜1836)
  江戸中・後期の儒者。宝暦5年生。叔父下郷学海、市川鶴鳴にまなび、江戸で細井平洲、柴野栗山に師事。伊勢神戸藩に藩儒としてつかえた。沖安海に国典を学び経籍を安海に教えた。のち京都で塾をひらいた。天保7年5月29日死去。82歳。尾張出身。名は長孺(ながちか)。字仲和。通称は平八。著作に「蜑煙焦余集」。

長孺

艸々
「春至管弦中」七絶