我が玩具人生に一片の悔いなし!
メディコムトイのRAH(リアルアクションヒーローズ)シリーズの仮面ライダースーパー1を思わず買ってしまう(゚ー゚;
スカイライダー・スーパー1・ZXは、ドンピシャ私の世代のライダー。 しかし当時は、見ていたけれど好むのはどちらかというと初期の7人ライダーで、近年はクウガやアギト等の平成ライダーに興味が移っていました。
しかし、ここ最近は自分の世代のライダーやウルトラマン(ザ・ウルトラマンや80ね)に妙に愛着を感じるようになってきました。
今まで手にした事のなかったスーパー1の玩具、何だか妙にスーパー1のフィギュアが欲しくなりウッカリ買ってしまいました。 まあウッカリで買うには高いけどね(;^_^A
筒状の外箱から抜き取ると、扉付きのパッケージが現れます。 結構豪華なパッケージっすね。
扉が付いていて中を見る事が出来ますが、外箱の上をシュリンクで包んでいるので店頭で見る事が出来ないのは厳しいかも・・・。
私は潔く通販! (((( ;°Д°))))ブルブル
中身〜♪ 手がいっぱいo(^▽^)o ファイブハンドが全て付属し、スーパーハンド(銀の手)は各種用意されています。 こんなに手が付属するフィギュアも珍しいですね、なかなか気が利いています(o^-')b
アンテナが片方抜け落ちてます・・・。 欠品かと思ったら足元に落ちてました・・・またもやメディコムクオリティかと思ったよ・・・まだ安心は出来ないけどね。
メディコム製品なのでかなり心配・・・ちょっとドキドキしつつのレビューです(((( ;°Д°))))
まずはスタイルと品質から・・・。
顔のアップ、まず目に付くのが口元のシャドー。 事前にネットで見て知ってはいましたがこれは酷いですねぇ・・・シャドーを筆塗りって(゚Д゚) エアブラシを使うって事が出来ないのでしょうか・・・。
左目下の黒いラインに塗り残しも見られます。 顔にはもっと気を使ってよ!って感じ、仮面ライダーの”仮面”なんだからさ! 肝心の造形もちょっと微妙かなぁ( ̄ー ̄;
スーパー1はもうちょっと丸顔の様な・・・眼の形状がちょっと違うせいでそう見えるのかなぁ? 眼の前側がちょっと細くなっているので微妙に印象が変わってしまった感があります。
眼は覗き穴まで再現しています。 実際の撮影用の仮面も樹脂製の眼に大胆にも覗き穴を開けているスーパー1、それだけアクションに力を入れていたって事でしょうか。 個人的にはそれほど気にならないかな、見てるうちに覗き穴すらデザインの一部に見えてきます(゚ー゚;
スーパー1のアンテナは結構長め、ちょっと外側にしならせてやると雰囲気出るかな?
可動はスーツの素材の違いもあってか、ウルトラマンとは違って良く動きます。 スーパー1はかなりシンプルなデザインなので動かし易いのですが1つ問題も・・・この画像で分かるかな?
アップで、左の腰と左の肘のストライプが剥がれています。 胸筋(コンバーターラング?)と腕と足のストライプはガバガバしたかなり柔らかいラバー製です。 胸は良いのですが腕と足はいくら柔らかいとはいえ可動の邪魔になります。
腰は最初から剥がれていましたが、肘は動かしているうちに剥がれてしまいました。 形状はなかなか再現度が高いのですが、もうちょっと動かし易い布製とかの方が良い様な気もしたり・・・まあしっかりくっ付いていれば問題ないのですが弄れば弄るほど剥がれてくるのはちょっとねぇ┐( ̄ヘ ̄)┌
変身ベルト、風車にカバーが付いていて変身の際にカバーが左右に開いて風車が現れます。 この製品では閉じたまま、差し替えで開いた状態も再現出来ると嬉しかったかも。
今考えると、スーパー1は本来宇宙開発用改造人間なので真空状態での活動も多い筈、風車はちょっと違和感が有りますね。 当時は仮面ライダーのベルトには風車が有るのは当たり前みたいな感覚だったんでしょうね、昭和ライダーは大らかな気持ちで観るべし!ヾ( ´ー`)
ベルト両脇にはメカハンドチェンジボックスが再現されています。
ハンドチェンジの際にスイッチを入れると、チェンジするハンドの色が光る演出もされていました。
背面から、このフィギュアに触れて気付いたのですがスーパー1って背中に模様が無いんですね。 他に模様が無いのはライダーマンくらいでしょうか、実にシンプル!
放送当時、スーパー1って名前が”ダサい”と思ってました(ファンの方スンマセン)。 スタッフのネーミングセンスを疑ったものですが、今となってはスーパー1以外の何者でもないですね、今はこのストレートな名前が結構好きです。
当時は2台のバイクを所有しているスーパー1は贅沢だ!とか思ってましたが、本来宇宙開発用改造人間なのだから宇宙船持っててもおかしくない存在、バイクくらいで非難してごめんよ〜スーパー1<( ̄∇ ̄)ゞ
最近ではディケイドの劇場版に登場していますね。
オールライダー対大ショッカーでは四段旋風蹴りを披露するなどそれなりの活躍を見せてくれますが、MOVIE大戦ではディケイドのクロックアップに全く対処出来ずに敗れているのが悲しい・・・せめて格闘戦では赤心少林拳でディケイドを圧倒し、格闘戦では無理だと判断したディケイドがクロックアップを使う・・・とかもっと各ライダー・各ライダーのファンに気を使った配慮がほしかったと思います。
何故我らのスーパー1がバーコードに負けねばならんのじゃ!!凸(゚皿゚メ)ゴラァ!!
でも高速で飛ぶスカイライダーはカッコ良かった(o^-')b 昔の飛行シーンのショボさを知ってるだけに感動した! すぐ負けちゃったけどね・・・。
ファイブハンド
チェーンジ!
エレキハンド!!
エレキ光線を発射する青い腕。 攻撃するだけではなく電源の切れた物に電気を供給する事も可能、というかそちらが本来の使い方なのかも?
指先に延びる稲妻模様がカッコイイ!
チェーンジ!パワーハンド!!
50トンの物体を受け止め、投げ返すほどの力を発揮する赤い腕。 銀と黒という無機質なカラーを基調とした体色なので赤いパワーハンドは映えますね(o^-')b
チェーンジ!冷熱ハンド!!
右手から高熱火炎を、左手から冷凍ガスを発射する緑の腕。 左右で機能が違うのが特徴的、同時発射も可能。
チェーンジ!レーダーハンド!!
レーダーハンドは小型の偵察ロケット(レーダーアイ)を打ち上げ、情報を手の甲に付いたディスプレイに映し出すその名のとおりレーダーです。 V3のホッパーみたいなもんですね、しかしレーダーハンドには別の使い方が・・・。
レーダーアイ発射!! レーダーアイはミサイルとして使う事が出来ます。 本来の使い方ではないので非常時のみの手段でしょうけど・・・もうミサイルにしか見えない(゚ー゚;
対バチンガル戦にてパワーハンド・エレキハンド・冷熱ハンドを奪われたスーパー1でしたが、レーダーハンドによるミサイル攻撃によって形勢を逆転させたエピソードは強く印象に残っています。 同世代は憶えてる人が多く、やはりインパクトが強かったのでしょうね(ノ゚ο゚)ノ 私にとってはレーダーハンドと言えばこのシーンに尽きます。
ドグマ怪人・バチンガルはスーパー1を研究し尽くして作られた蜂の怪人で、スズメバチがデザインモチーフのスーパー1と共通ですね。 しかしカッコ良さは研究しなかった模様です・・・。
メガール将軍から「ファイブハンドの全てを奪え」と命令されているにも関わらず、丸腰のスーパー1を倒しても笑いものになるだけだとレーダーハンドとスーパーハンドを奪わなかったバチンガル。 たかがレーダーとノーマルって高をくくっていた様です。
スーパーハンド
スーパーハンドは各種付属。 スーパー1のアクションを再現するにはこれでは不十分、開き手や平手などもう2種くらい欲しいとこ。
グーだけ不要部分が付いてます。 なぜ? 取ってよね! 面倒くせーよ!
エフェクトパーツ!?
レーダーハンドはミサイルとして使用し侮れないハンドとして印象付けましたが、スーパーハンドもただのノーマルハンドとしてなめられたものですね。 スーパーハンドは、赤心少林拳を繰り出す格闘専用ハンドだと思うのですが・・・スーパーですぜスーパー!
ライダーキック
ファイブハンドを駆使しつつも、最後は仮面ライダーらしくキックで決めます。
スーパーライダー!
閃光〜!
キィ〜ック!!
RAHの仮面ライダースーパー1、良く動くしファイブハンドも全て付属となかなか遊べるやつなのですが、一通り遊んでみて思うのは体側のラインが邪魔!ってのが一番ネックの様な気がします。
動かすと剥がれてくるしハンドをはめる際に邪魔だし表面の塗装が汚くなってくるし・・・兎に角リニューアル版とか出すならここは布製の素材を縫い付けるとかして改善してもらいたいところです。 あと顔の塗装は丁寧に!
ちょっと問題がない訳ではありませんが、各ハンドを取っ替え引っ替えなかなか遊べるフィギュアですよ、スーパー1好きなら楽しめますよ(o^-')b
それでは最後はEDで・・・。
えいえいえいえいええいっ
えいえいえいえいええいっ
えいえいえいえいえいええいっ
えいっえいっえいっ!
とあ〜っ!!