楽々探検ドリランドとは??
管理人がアンドロイドマーケットを巡回していたとき、偶然見つけたドリランド特化型ブラウザーです。とにかく、探検とキング戦が楽で、さらにハンター詳細画面から、ハンター名でインターネット検索まで出来るスグレ物でした。(当時)「このアプリから自分のサイトが検索できたら最高かも?」と、デベロッパー様にメール連絡をしたところ、快くOK。即日対応して頂けましたm(__)m
その後、このサイトのアクセス数は増えまくり、ついには一日1万PVを超えたため、感謝の意をこめ、アプリの紹介と、どのように連携が出来るのかを紹介しちゃおうじゃないか!と、このコンテンツを作成しました。
インストール方法
インストール方法は別ページでアプリの使い方
![]() | 起動すると、GREEのログイン画面が表示されるので、GREEに登録したメアドとパスワードを入力して、ログインします。 次回からの入力を省略すれば、アプリ起動時にマイホームが表示されるようになり、とても便利です。 |
![]() | マイホームが表示されるため、下にあるボタンで探検を楽しみます。 [HOME] マイホーム [CARD] カードリスト [探検] 不思議な森B3Fをひたすら探検するボタン。連打していればスタミナ消費しまくりです。(巡回するダンジョンは、設定画面から変更できるようになっています) |
![]() | カードリストの画面で、ハンターを選択すると、詳細画面が表示されます。 その画面に表示される青いボタンの左側「強化情報」をタップすると、詳細表示しているハンターのステータスと、このサイトの情報を比較できる画面に飛ぶことが出来ます。 |
![]() | この画面は、ココのサイトにある、モバイル向けページです。 ジェムスのステ強化カーブが良くわかります。 このページを下にスクロールして行くと・・・ |
![]() | ハイ、私の持っているLV11ジェムス、攻93%、防93%と、ナカナカの低ステっぷりなことが判明しました(T_T) と、このように連携することが出来るので、サイト更新にも力が入りますネ。 興味ある方はココからどうぞw |