ダイスDEチョコボ メモ


チョコボコレクション Disc 3の
ダイスDEチョコボ をプレイした際のメモ書き。

ステージ情報

ステージ情報に関しては、別ページに記載。
目標CP、土地数、目安時間を載せています。

普段使う魔石の種類

全ての友達魔石、攻撃魔石を使う事が出来るようになった事を
前提にそこで自分が普段使う魔石を挙げる。

主に友達魔石は、デビルフィッシュヒルギガースホーリードラゴンの3種を使う。
最大で8つまでの所持制限がある事から、多種類の所持はなるべく避ける。
  • デビルフィッシュ(14%)は、コストや乗っ取り対策にすごくバランスが良い。
    購入CPが70と安く、初期購入にはお手頃である事に加えて、1回休みの効果付き。
    敵が使用する魔石は、20%台の魔石が多く乗っ取り時に2人掛けがしやすい。
    また3人掛けで42%なため、全魔石中の1人掛け最大値の38%(ホーリードラゴン、ローラー等)を超える。

    敵がヘッジホッグを使用してくる事が多いが、プレイヤー視点で考えると、
    この魔石の効果発動率が低く、また3人掛けでも36%なので38%の魔石の乗っ取りが出来ない。

  • ヒルギガース(30%)は、デビルフィッシュで乗っ取れない状況(敵の土地が42%超の場合)に使う。
    1回休み効果もデビルフィッシュと同等の発動率で代用にはちょうど良い。
    3人掛けで90%となり、敵の使用率の高い高倍率魔石の
    30%(マッドマン等)や34%(ダークタイタン等)を2人掛けされた時の対策に使いやすい。
    38%(ローラー)の2人及び3人掛けで尚且つ土地連結がある場合に
    攻撃魔石サボテンダーの毒効果で倍率を半減させた後に乗っ取りする際に使う。

  • ホーリードラゴン(38%)は、上記で乗っ取りが不可能である場合に使う。
    これは、ある意味最終ライン的な位置付けで使う。
    34%(ダークタイタン等)の3人掛け、38%(ローラー)の2人掛けの土地連結有り等の特殊な場合で使う。
    毒が効かないので3人掛け(114%)すると、最大値となり乗っ取られる事が無い。
時々、特定の土地配置の場合では、ローラーも使う。
  • 1回転タイプのエリアにスタートとチェッククリスタルが含まれている場合。
    状況次第では、スタートのみの場合でも行う。
  • ローラー(38%)は、土地連結の効果と混乱や眠りの防御してくれる事が
    あるので重ね掛けを出来ればなお良い。
  • ローラーの土地連結を上手くやれれば、エリア内をグルグル回っているだけで良い。
  • ローラーの単価が高いので、手早く設置が出来るかが鍵となる。
  • ステージの土地配置関係から最大で10連結まで可能となる。
主に攻撃魔石は、トードラミアサボテンダーを使う。
  • 攻撃魔石は、同じ魔石同士で相殺するので攻撃を受けた時の防御用として所持する。
  • ラミアの混乱効果は、操作不能になるので2つ所持する事もある。
  • トードのカエル効果で、大きな金額の土地での支払いを抑えるために使う。
    高額土地及び特殊効果有りの土地の乗っ取りのために使う。
  • サボテンダーの毒効果で、目標CPに近い敵のCPを減らす。
    カエル効果が効かない土地には、毒効果で倍率を下げて支払い量を抑えるために使う。
    倍率を下げる事で高倍率の土地の乗っ取りを可能にする。
    所持CPが多い場合に攻撃を受けた時の影響が大きいので場合によっては、2つ所持する事もある。
その他に所持する魔石として、ゴーレムコカトリスワイルドラットを使う。
  • 友達魔石ゴーレムは、ダークタイタンの殴り効果(サイコロの目を必ず2にする)を受け止める。
  • コカトリスは、マッドマンの掴み効果(サイコロの目を必ず1にする)を回避する。
    なお、コカトリスは、攻撃魔石と友達魔石のどちらでも良い。
    ただ枠や効果を考えると、高額だが攻撃魔石を所持している方が都合が良い。
  • 攻撃魔石ワイルドラットは、加速効果でサイコロの目を4、5、6だけにする効果があるが、
    他に土地の金額を倍にする効果もあるので、敵近くの自分の土地へ使う事も多い。



ゲームトップへ戻る トップへ戻る