欠ノ上人道橋から遠藤原への道

この細い路が市境です。
現平塚県道から欠ノ上人道橋を渡ったところから下大槻南平までの道です。
昔ながらの狭い切り通しの道がこの先、遠藤原を通って中井町井ノ口まで続いていきます。

下大槻から遠藤原へ続く道。ここも市境。
橋から天社神の碑までは、もしかしたら、古い平塚道もここを通ったのではないか、と勝手に予想しています。

バス通りの歩道にある天社神。
残念ながらいつの物かは不明
古い地図にもこの人道橋の位置には、橋なり渡渉路なり、何らかの経路があったようです。
川の反対の県道側にも、中古車屋さんの隣から、宿矢名へ向かう路が残っています。
それにしても、この土屋橋や欠ノ上の周辺は、風景が素敵です。

BACK TO THE TOP