【岳の湯温泉】 蒸鶏工房 白地商店 
蒸鶏工房 白地商店
阿蘇郡小国町のわいた温泉郷は、九重連山のひとつである涌蓋山の麓に湧く温泉郷です。 九州の温泉地に多い温泉熱を使った蒸し料理“地獄蒸し”ですが、 わいた温泉郷では“鶏の地獄蒸し”が名物料理で、提供する宿が幾つかあります。 また、「豊礼の湯」の様に日帰り入浴客にも蒸し場を貸してくれるところがあり、 気軽に地獄蒸し体験が楽しめます。

今回訪れたのは「岳の湯温泉」にある「蒸鶏工房 白地商店」。 こちらは名前の通り蒸鶏専門の食事処で、宿泊を伴わずに名物の鶏の地獄蒸しが頂ける数少ないお店です。 お酒類を販売する商店の傍ら、蒸鶏料理を提供されています。
鶏をまるまる一羽使った“蒸鶏(2〜4人用、2650円)”は作るのに3時間程かかる為、予約が必要ですが、 蒸鶏定食は予約なしに頂けるので、ふいに思い立っても大丈夫。 鶏にもこだわりがあり、“鹿児島県産いずみ鶏”を使用しています。

 ▲ 岳の湯バス停前にある白地商店
入口のドアを開けると、テーブル席と販売用のお酒が並んでおり、声をかけると奥から店の方が出てこられました。 定食をお願いすると、そのテーブル席ではなく、左手に案内されました。 どうやら右半分がお酒屋さん、左半分が食事処の様です。 暫く待つとお重の様な弁当箱に入った定食と、お吸い物が出てきました。
メニューを眺めていると「A定食、B定食」とあるのですが、 確か注文した時に選択の余地はなく「980円です」と言われたので、平日はA定食しか提供していないのか、 この日がたまたまそうだったのかは分かりませんが、今回頂いたのはA定食です。

 ▲ 白地商店・食事処

 ▲ 蒸鶏定食A
一見すると内容量が少ない様に感じたA定食ですが、蒸し鶏が思った以上のボリュームで、完食するとお腹はパンパンに。 この蒸し鶏は自家製のタレがたっぷりかかっており、 蒸している為か鶏自体は割とあっさりしていて食感はふっくら、そしてタレは見た目通りこってりですが、 甘みもある味噌ダレで美味しかったです。
そして地獄蒸しの温野菜は、 普通の野菜がここまで甘みが出るのか!とびっくりしました。 特にカボチャが今まで食べた中で一番甘いカボチャでしたが、聞いてみると普通のカボチャだとか。 恐るべし地獄蒸し。 また漬物も自家製の様で、○○イモ(忘れた(汗;)の漬物がとても美味しくてお持ち帰りしたくなりましたが、 自分で簡単に漬けただけだそう。 田舎の料理って凄い。
更に驚きは、お吸い物。 蓋を開けると卵が一個ゴロンと入っていて、初めて見るお吸い物。 蒸鶏工房ですから、卵なのも頷けます・・・か?  この卵、お椀の中で割ると、半熟の温泉卵です。 固すぎず、かといってお汁の中で溶けだしてしまわない、絶妙な半熟具合。 味よりもその半熟テクに感動です。

ちなみにトイレは店の前にある公衆トイレを利用するそうです。

 ▲ ヒロシです。この時はまだTVに出てたとです・・・
page top 
蒸鶏工房 白地商店 貸切湯
「蒸鶏工房 白地商店」には、貸切湯が2つあります。 こちらで定食以上の食事をすると、何と1人200円で入浴出来るのです。 しかし元々1人300円で利用出来るという、格安の貸切露天風呂です。

白地商店で鍵を貰い、店の前から露天風呂の場所を説明して貰います。 店の前から示された方向を見ると、大きな「風呂」という文字が見えます。 そこを目指して坂を上って行きますが、白地商店の裏側は温泉の蒸気がもうもうと立ち込める地熱地帯で、 蒸し場や山肌の蒸気からは硫黄の匂いが漂っています。 蒸し場も沢山ありますが、 白地商店以外は普通の民家の様でしたので、蒸し場は生活の一部なのでしょうね。

白地商店が管理する貸切露天風呂のすぐ下にも共同湯がありますが、こちらは部外者は入浴出来ません。 ちなみにこの岳の湯の蒸気は、『ナニコレ珍百景』に「(珍百景No.890)外出注意の集落」として登録されています。

 ▲ 白地商店から露天風呂へ向かう

 ▲ 白地商店から露天風呂へ向かう

 ▲ 露天風呂手前より振り返る。右下に見えている湯小屋はジモ専

 ▲ 桜の湯
以前は1つだったというこの露天風呂は、改装されて2つの貸切露天風呂になっています。 「桜の湯」「椿の湯」と名付けられたお風呂で、トタンで出来た簡素なお風呂です。 簡単な脱衣スペースがあり、その奥は開放的な露天風呂。 岳の湯の集落を見下ろせます。 しかし集落はすぐ近くにあるので、裸で外を覗いていると、もしかしたら見られちゃうかも? 
浴槽はコンクリートで、 浴槽の1/3程度、お湯の投入されている蛇口のある方は少し浅い作りになっていて、 寝湯として浸かる事が出来そうでしたが、湯口に近い為高温です。 お値段と相当して、石鹸と桶以外は何もありません。
お湯は無色透明、無味無臭で、少し熱いお湯でした。 ここまでの道のりでは、蒸気から硫黄臭が漂っていたのに、温泉は無臭だったのが以外でした。 特にヌメリ感などはない、特徴のないお湯でしたが、気持ち良く入らせて頂きました。

 ▲ 湯小屋は木造の露天風呂

 ▲ 安いので必要最小限

 ▲ すぐ手前にはジモ専

 ▲
page top 
わいた温泉郷のお宿 小国関連商品 information
清涼荘
じゃらん
摘み草料理と温泉自慢。ホタル舞い始めるわいた温泉郷。 人気の「わいた温泉郷」岳の湯に佇む、全6室のくつろぎのこぢんまり宿。四季折々の山菜を中心とした山里料理に舌鼓♪自然に囲まれた宿は「時を忘れて寛げる」と評判です!
和楽の里 たけの蔵
春のお出かけに!わいた温泉郷 どこかしら懐かしさ漂う宿へ…   8部屋中5部屋が半露天付き客室。それぞれ趣異なるタイプなので、全部屋を制覇しようとする強者リピーターも居るほど!調理長が作る創作料理も評判。緩やかな時の流れをお楽しみ頂けると幸いです。
華柚
湯の華舞う温泉に浸かり小国富士を一望。小高い丘に佇む一軒宿。 黒川まで20分、湯布院まで50分、今だに秘湯の雰囲気を残すわいた温泉郷。中でも秘湯と名高い山川温泉の華柚は高台の一軒宿。本館8室と離れ3棟の11室のみ。露天付客室で時間制限無しの源泉を満喫!
小国ジャージーヨーグルト
酪農家を限定し、豊かな経験とたっぷりの愛情そして確かな衛生管理のもと育てられたジャージー牛乳を使用した濃厚な味わいが人気のジャージー飲むヨーグルトと食べるヨーグルトのセットです。
JALカード
旅、ショッピングでもマイルがたまる【JALカード】。マイルへの移行手数料が無料で、家族でマイルを合算できることで、 皆さまからご支持をいただいております。 普通カードも初年度無料キャンペーンを実施しておりますので、 【マイル生活】始めてみませんか?
蒸鶏工房 白地商店 DATA
住所熊本県阿蘇郡小国町西里岳湯2798-2
電話番号0967-46-4533
営業時間食事:10:30〜18:30
温泉:8:00〜18:30
定休日
公式HPhttp://www.shirachi-mushidori.com/
備考
近隣 SPOT
関連 LINK
BACK    HOME    PAGE TOP
last visited : 2012/03/16