| 12月6日 後期・兵庫県空手道選手権大会 | ||
| 小学6年女子組手の部 | 優 勝 | 一 陽葵 |
| 小学4年男子組手の部 | 準優勝 | 丸一 陽太 |
| 小学1年女子組手の部 | 第3位 | 明石谷 雫 |
| 小学3年女子組手の部 | 第3位 | 工藤 羽流 |
| 小学3年男子組手の部 | 第4位 | 奥田 碧 |
| 小学5年男子組手の部 | 第4位 | 中村 光佑 |
| 小学4年男子組手の部 | 敢闘賞 | 日 湊仁 |
| 小学1年男子組手の部 | 敢闘賞 | 清原 恵介 |
| 小学5年男子形の部 | 敢闘賞 | 仲井 隼斗 |
| 2月6日 第33回 丹有地区空手道親善大会 | |||
| 幼年組手の部 | 優 勝 | 明石谷 雫 | |
| 準優勝 | 山本 真大 | ||
| 第3位 | 清原 恵介 | ||
| 第3位 | 瀧下 央晟 | ||
| 小学1年男子組手の部 | 第3位 | 上仲 蓮太 | |
| 小学1.2年女子組手の部 | 準優勝 | 工藤 羽流 | |
| 小学2年男子組手の部 | 優 勝 | 今中 奏太 | |
| 第3位 | 松山 莉生 | ||
| 敢闘賞 | 奥田 碧 | ||
| 小学3.4年女子組手の部 | 準優勝 | 水津 柊世理 | |
| 敢闘賞 | 筒井 希歩 | ||
| 敢闘賞 | 清原 かやの | ||
| 敢闘賞 | 金栄 心怡 | ||
| 敢闘賞 | 山本 奈美 |
||
| 小学3年男子組手の部 | 優 勝 | 丸一 陽太 |
|
| 準優勝 | 日 湊仁 |
||
| 第3位 | 福本 航太 | ||
| 小学4年男子組手の部 | 優 勝 | 中村 光佑 | |
| 準優勝 | 小玉 隼史 |
||
| 第3位 | 藤田 緋彩 | ||
| 第3位 | 西本 紡 | ||
| 敢闘賞 | 瀧下 雄心 | ||
| 敢闘賞 | 仲井 隼斗 | ||
| 小学5年男子組手の部 | 準優勝 | 坂本 隆聡 | |
| 第3位 | 児玉 向 | ||
| 敢闘賞 | 香山 新 | ||
| 敢闘賞 | 二階堂 晃成 | ||
| 小学5.6年女子組手の部 | 優 勝 | 一 陽葵 | |
| 準優勝 | 山口凛々花 |
||
| 第3位 | 江口季織 | ||
| 小学6年男子組手の部 | 優 勝 | 清原 耕太郎 | |
| 準優勝 | 岩松 範斗 | ||
| 第3位 | 上仲 文太 | ||
| 中学生男子組手の部 | 準優勝 | 坂本 悠輔 | |
| 幼年形の部 | 敢闘賞 | 山本 真大 | |



| 5月23日 第2回 壱番館空手道錬成大会 | ||
| 幼年組手の部 | 優 勝 | 奥田 然 |
| 準優勝 | 丸一 陸人 | |
| 小学1年男子組手の部 | 準優勝 | 山本 真大 |
| 小学1年女子組手の部 | 優 勝 | 明石谷 雫 |
| 準優勝 | 水津 祐理乃 | |
| 小学2年男子組手の部 | 優 勝 | 上仲 蓮太 |
| 小学2年女子組手の部 | 優 勝 | 江口 奈々穂 |
| 小学3年男子組手の部 | 優 勝 | 奥田 碧 |
| 準優勝 | 今中 奏太 |
|
| 小学4年男子組手の部 | 優 勝 | 丸一 陽太 |
| 小学4年女子組手の部 | 優 勝 | 水津 柊世理 |
| 小学5年男子組手の部 | 優 勝 | 中村 光佑 |
| 第3位 | 山内 琉成 | |
| 小学5年女子組手の部 | 第3位 | 筒井 希歩 |
| 小学6年女子組手の部 | 優 勝 | 一 陽葵 |
| 中学男子組手の部 | 第3位 | 山内 空斗 |
| 小学低学年男子団体の部 | 優 勝 | 不動舘(上仲蓮太・今中奏太・奥田碧) |
| 小学高学年女子団体の部 | 優 勝 | 不動舘(水津柊世理・山本奈美・一陽葵) |

| 6月12日 第3回 壱番館空手道錬成大会 | ||
| 幼年組手の部 | 第3位 | 奥田 然 |
| 小学1年男子組手の部 | 第3位 | 清原 恵介 |
| 小学1年女子組手の部 | 優 勝 | 明石谷 雫 |
| 第3位 | 水津 祐理乃 | |
| 小学2年男子組手の部 | 優 勝 | 上仲 蓮太 |
| 小学2年女子組手の部 | 優 勝 | 江口 奈々穂 |
| 小学3年男子組手の部 | 準優勝 | 奥田 碧 |
| 小学4年男子組手の部 | 優 勝 | 日 湊仁 |
| 準優勝 | 丸一 陽太 | |
| 小学4年女子組手の部 | 準優勝 | 水津 柊世理 |
| 小学5年男子組手の部 | 優 勝 | 中村 光佑 |
| 小学5年女子組手の部 | 準優勝 | 清原 かやの |
| 第3位 | 筒井 希歩 | |
| 小学6年女子組手の部 | 優 勝 | 一 陽葵 |
| 第54回 兵庫県空手道選手権大会 | ||
| 小学1年男子形の部 | 第3位 | 山本真大 ◇近畿地区少年少女空手道選手権大会出場決定 |
| 小学3年男子組手の部 | 準優勝 | 今中奏太 ◇近畿地区少年少女空手道選手権大会出場決定 |
| 第3位 | 奥田 碧 ◇近畿地区少年少女空手道選手権大会出場決定 |
|
| 小学3年女子組手の部 | 第3位 | 工藤 羽流 ◇近畿地区少年少女空手道選手権大会出場決定 |
| 小学6年女子組手の部 | 準優勝 | 一 陽葵 ◇近畿地区少年少女空手道選手権大会出場決定 |
| 小学1年男子組手の部 | 第5位 | 清原 恵介 ◇近畿地区少年少女空手道選手権大会出場決定(繰上) |
| 小学4年男子組手の部 | 第5位 | 丸一 陽太 |
| 中学男子組手の部 | ベスト16 | 山内 空斗 ◇近畿地区中学生空手道選手権大会出場決定 |

| 9月26日 三田市空手道大会 | |||
| 小学生団体組手の部 | 優 勝 | 不動舘A(今中奏太・中村光佑・一 陽葵) | |
| 準優勝 | 不動舘B(奥田 碧・丸一陽太・坂本隆聡) | ||
| 中学生団体組手の部 | 優 勝 | 不動舘(岩松範斗・岩本大輝) | |
| 幼年組手の部 | 優 勝 | 奥田 然 | |
| 準優勝 | 丸一 陸人 | ||
| 小学1・2年男子組手の部 | 優 勝 | 清原 恵介 | |
| 準優勝 | 瀧下央晟 | ||
| 第3位 | 上仲 蓮太 | ||
| 第3位 | 小野 大河 | ||
| 小学1・2年女子組手の部 | 優 勝 | 明石谷 雫 | |
| 準優勝 | 江口 奈々穂 | ||
| 小学3年男子組手の部 | 優 勝 | 奥田 碧 | |
| 準優勝 | 笠谷奏翔 | ||
| 第3位 | 今中 奏太 | ||
| 第3位 | 松山 利生 |
||
| 小学3・4年女子組手の部 | 準優勝 | 水津柊世理 |
|
| 小学4年男子組手の部 | 優 勝 | 丸一 陽太 |
|
| 第3位 | 春日 空翔 | ||
| 第3位 | 福本航太 | ||
| 小学5年男子組手の部 | 優 勝 | 中村 光佑 |
|
| 準優勝 | 西本 紡 | ||
| 第3位 | 山内 琉成 | ||
| 第3位 | 仲井 隼斗 | ||
| 小学6年男子組手の部 | 優 勝 | 坂本 隆聡 | |
| 準優勝 | 児玉 向 | ||
| 第3位 | 香山 新 | ||
| 小学5・6年女子組手の部 | 優 勝 | 一 陽葵 | |
| 準優勝 | 清原 かやの | ||
| 第3位 | 山本 奈美 |
||
| 第3位 | 筒井 希歩 | ||
| 中学生男子組手の部 | 準優勝 | 岩松 範斗 | |
| 中学生女子組手の部 | 優 勝 | 元内 萌彩 | |
| 小学5年生 形の部 | 第3位 | 仲井 隼斗 | |

| 10月10日 第8回 近畿地区少年少女空手道選手権大会 | ||
| 小学1年男子組手の部 | 準優勝 | 清原 恵介 ◇全日本少年少女選抜空手道選手権大会出場決定 |
| 小学3年女子組手の部 | 準優勝 | 工藤 羽流 ◇全日本少年少女選抜空手道選手権大会出場決定 |
| 小学1年男子形の部 | 第5位 | 山本 真大 |
| 小学3年男子組手の部 | 第5位 | 奥田 碧 |
| 第5位 | 今中 奏太 | |

| 10月23日 第4回 壱番館空手道錬成大会 | ||
|
幼年・小学1年生組手の部 |
優 勝 | 奥田 然 |
| 幼年・小学1年初級組手の部 | 準優勝 | 丸一 陸人 |
| 小学1年女子組手の部 | 優 勝 | 明石谷 雫 |
| 小学2・3年男子組手の部 | 優 勝 | 奥田 碧 |
| 小学4年男子組手の部 | 優 勝 | 丸一 陽太 |
| 小学3・4年女子組手の部 | 優 勝 | 水津 柊世理 |
| 小学5・6年男子組手の部 | 優 勝 | 中村 光佑 |
| 小学6年女子組手の部 | 優 勝 | 一 陽葵 |
| 小学1年男子形の部 | 優 勝 | 山本 真大 |
| 小学5年女子形の部 | 準優勝 | 山本 奈美 |
| 11月3日 アミーゴカップ2021 | |||
| 幼年組手の部 | 優 勝 | 奥田 然 | |
| 第3位 | 丸一 陸人 | ||
| 小学1年男子組手の部 | 第3位 | 山本 真大 | |
| 小学1年女子組手の部 | 優 勝 | 明石谷 雫 | |
| 小学1年男子組手の部 | 準優勝 | 水津 祐理乃 | |
| 小学2年男子組手の部 | 準優勝 | 上仲 蓮太 | |
| 小学3年男子組手の部 | 敢闘賞 | 奥田 碧 | |
| 敢闘賞 | 児玉 昇 | ||
| 小学3年女子組手の部 | 準優勝 | 工藤 羽流 | |
| 小学4年男子組手の部 | 準優勝 | 日 湊仁 | |
| 第3位 | 丸一 陽太 | ||
| 小学5年男子組手の部 | 優 勝 | 中村光佑 | |
| 敢闘賞 | 小玉 隼史 | ||
| 敢闘賞 | 仲井 隼斗 |
||
| 小学5年女子組手の部 | 準優勝 | 清原 かやの |
|
| 小学6年女子組手の部 | 優 勝 | 一 陽葵 |
|
| 中学生男子組手の部 | 敢闘賞 | 岩松 範斗 | |
| 小学1・2年女子初級組手の部 | 優 勝 | 筒井 利歩 |
|
| 小学3・4年男子初級組手の部 | 準優勝 | 山本 蒼大 | |
| 第3位 | 徳山 博 | ||
| 小学3・4年女子初級組手の部 | 優 勝 | 林 悠里 | |
| 小学5・6年女子初級組手の部 | 優 勝 | 林 孝輝 | |
| 小学1年男女形の部 | 第3位 | 山本 真大 | |
| 小学5年女子形の部 | 第3位 | 山本 奈美 | |
| 小学5年男子形の部 | 第3位 | 仲井 隼史 | |
| 敢闘賞 | 瀧下雄心 | ||
| 11月8日 第20回丹波篠山市空手道親善大会 | ||
|
幼年組手の部 |
優 勝 | 奥田 然 |
| 準優勝 | 丸一 陸人 | |
| 小学1・2年男子組手の部 | 優 勝 | 上仲 蓮太 |
| 第3位 | 瀧下 央晟 | |
| 第3位 | 元内 誠司郎 | |
| 小学3・4年男子組手の部 | 優 勝 | 日 湊仁 |
| 準優勝 | 今中 奏太 | |
| 第3位 | 丸一 陽太 | |
| 第3位 | 松山 莉生 | |
| 小学5・6年男子組手の部 | 優 勝 | 小玉 隼史 |
| 第3位 | 瀧下 雄心 | |
| 第3位 | 香山 新 | |
| 小学1・2年女子組手の部 | 優 勝 | 明石谷 雫 |
| 準優勝 | 水津 祐理乃 | |
| 小学3・4年女子組手の部 | 優 勝 | 水津 柊世理 |
| 準優勝 | 林 悠理 | |
| 小学5・6年女子組手の部 | 優 勝 | 一 陽葵 |
