4月15日から3日間 九州旅行をしました 高千穂峡 毎年4月16日は祭礼の日だそうで 神主さんとお神楽が出て 混雑していました 天照大神の岩戸のあるところ | |||
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ||
![]() 湯布院 温泉 4月15日 ホテル” ゆふいん 七色の風”に宿泊 美味しい夕食を取りました | |||
![]() 金鱗湖 ![]() ホテル ゆふいん 七色の風の玄関 |
![]() 由布岳 ホテルの駐車場から撮る | ||
![]() 若い人用の商店街 |
![]() 若い人が多く散策していました | ||
![]() 黒川温泉 この温泉郷は24の温泉旅館で温泉めぐりが出来ます 温泉手形を買って 立ち湯とか天狗の湯 とかせせらぎの湯とか いろいろ体験出来ます | |||
![]() | ![]() | ||
![]() 黒川荘の入り口 |
![]() いこい旅館 | ||
![]() お店の前の道に 温泉のみ場や 足湯がありました |
![]() これも旅館です | ||
![]() 日田市豆田町 | |||
![]() |
![]() 昔の家並みに統一している旧市街の 商店街 | ||
![]() 酒屋さんで試飲見学、美味しい ”薫長”と言う にごり酒買ってきました | |||
|