![]() |
YOLER 焚き火台
TKB01 amazonで購入です。 二次燃焼が起きる焚き火台。 風が強い日でも焚き火がしたくて決めました。 専用スタンド 専用バッグが付いてきます。 薪が長く燃え ほぼ完全に灰になり 煙が少ない。 焚き火はこれでしかしなくなりました。 |
![]() |
セカンドストリートで購入。 中古ではなく 新品の商品です。 どこかで 見たことのある形ですね。 軽くて小さくたためるので 良い感じです。 焚き火はしたことなかったのですが たまらんですね。 料理メインでやってたけど 焚き火がメインになってしまいました。 YOLERの焚き火台を買ったので これは 炭火で何かを焼く時のみ使っています。 |
![]() |
網のサイズがB5の 小さいグリルです。 ソロ用に購入。 軽くて 小さくたたむ事もできて良い感じ。 重たく 部品が多く 使うと変形するので あまり使わなくなりました。 |
![]() |
LOGOS FIREPROOF
SHEET 80 × 60 cm 写真ではわかりにくいですが 四隅にペグを打ちこめます。 ドンキホーテで購入です。 |
![]() |
炭に着火する為の道具です。 うちわであおいだりするのが面倒なので買ってみました。 値段は2,000円弱くらい。 これは 火消し壷にもなるので 使い終わった炭を次回 また使う事ができます。 写真では200円くらいの着火剤も一緒に使ってます。 10分くらいの 完全放置で勝手に火がつくので オススメです。 |
2017年に購入のコンロ。 前は 炭を置く場所に引き出しがなかったので 炭を置く際に 金網をどけてからおいてましたが 今回のモノは 引き出し付き! なので 炭を足す時に 簡単にできるので 気に入ってます。 ソロキャンが多くなり 今は使ってないです。 |