道の駅R290とちお
  国道8〜351〜290号
    
油揚げ アイスクリーム

目的の油揚げを食いに行ってきました。
ワタクシの行く場所は なぜか 年配が多いなぁと実感。お若い方は割と少ない感じでした。

名前から わかるとおりR290が強調されております。
道の駅に向かう際にあるトンネルを抜けると段々畑があり とてものどか〜〜な眺めです。
のんびりできていい感じ。
駐車場にはいると売店が見えまっす。

油揚げと ネギがのった油揚げと キムチがのった油揚げとありました。
当然シンプルに油揚げを注文。200円でした。
 
アップ画像と全体画像。撮るのが下手っぴなせいか 色が違って見えるが 同じ油揚げっす。
お好みで醤油をどうぞ と言われたので醤油をかける。
日本人は醤油大好きだなと実感、ワタクシも当然醤油好きでございます。
外はカリカリ 中はフワフワ そしてアツアツ。シンプルだけどウマイ!!
大豆や水も元々うまいのかな。よくわかんないけど。

外のベンチで食った後 道の駅の建物内に入る。軽食コーナーとお土産コーナーがありました。
『まり』や『和傘』などもありましたが あまり興味がなく 隅にあったアイスクリームを購入して食らう。
う〜ん 食ってばっかしだな。
 
アイスクリーム 250円 でした。もう少し安いとうれしいなぁ。
蓋にある表記を良く見ると 栃尾とは あまり関係はなさそうでっす。
蓋を開けて食おうとしたら
アイス カタイ!!スプーン折れそう!!
カタイので一気に食えずチビチビ削りながら食います。
普段から一気に食ってしまう方なので 味わいながら食うのは新鮮でございます。
味はさっぱりしていて食いやすかった。
銀杏味のアイスも売っていたので銀杏が大好きな人は是非試してみて下さい。