Close this window



Fifteen Hours & Link's

<序章>

1996年頃からネットのお散歩をはじめたADUちゃんは、勝手気ままにお気に入りのサイトのBBSに書き込みを続ける日々を送っていました。
1999年高校に入学すると放送部に入部。生徒が発進する学校のHP作りの作業に携わるようになったのでした。分からないのは悔しいから、HTMLの本なんかも買って読むようになると、わたしが分からないと思って顧問は偉そうな事を言っているけどな〜んだ結構簡単に出来るんじゃん(天使のほほ笑み〜)

そんなある日、大事件が........。
StingのLDなどを観ていてファンになったギタリストのDominic Miller。ネットのお散歩で見つけたDominicのソロアルバムの情報。都内有名CDショップ何件かに行き探しました......が見つかりません。 お店の人にはショックなこと言われるし、お家に帰ってネットで調べても情報はごくわずか。日本には情報がないのか〜?! ないなら、わたしが作ってやるわい!!!と、その炎は燃え上がったのでした。

HTMLタグの本を見ながら勉強、そして海外で見つけたわずかな情報をたよりにメールを出す日々。しかし、当時けっして英語が得意とはいえないわたしのメールの内容を理解してくれる人は.........(哀)。 あきらめかけていた時、日本でStingのファンサイトを運営しているKey clubShigeyoさんから返事をいただいあのです。日本人だから言葉が通じてあたりまえ(........そう思っている方、それは勘違いですよ!!同じ言葉を話すがゆえに傲慢になり通じないことってたくさんあるのです......) わたしの真意を理解してくれて相談にのってくれたのが嬉しかったのです。海外のコンサートの時に写したDominicの写真もいただいたり、ミスも指摘していただいて、きびしく暖かく素敵な方なのです。これで、またちょっと元気が出たのです。

あきらめずになんどかメールを出しているうちに海外から返事がくるようになったのです。人間あきらめちゃダメだねって、一生懸命な気持ちと、相手に対する誠意と努力って必要〜ってこの時ほど実感したことはなかった。

StingのオフィシャルサイトSTINGCHRONICITYDaveさんとWendyさん、DominicのオフィシャルサイトDOMINIC MILLERJohnさん、ハンガリーでStingのファンサイトGreg's Sting Pageを運営しているGregさんからでした(その後もGregさんとはDominicの話を離れてハンガリーのことや、その他のことを話せる友人となりました、他国のことを知るのはとても勉強になります)この方たちと何度もメールをかわして少しずつDominicのページ作りが進んでいったのです。

ここで個人のHPをつくるのにあたってのアドバイスをしてくれたのが、SPRでめぐりあって戦争映画の世界の魅力を教えていただいたサイトCROSS OF IRONを運営しているbouzeさん、映画の魅力と感想を毎日のようにBBSで話していた予告編ダウンロードサイトとれなびTaoさん、信州富士見高原でペンションを営むPension Jonathanのオーナー、たくさんの絵画を紹介しているMARI's pageMARIさんでした。

ここでひとつ問題が.......Dominicのことだけでは、ページがあっというまに終わってしまう。なんていっても集めても情報は少ない。しかも更新予定の見通しは暗い......(汗).......映画の話や感想をあっちこっちで話しているんだから、それを自分のサイトで話してみようか?ということで映画を中心にして、Dominicのページを併設するという形でサイトを立ち上げることに。

では、サイト名を何にするか?「Fifteen Hours」このネーミングになるには数々の秘密が........(これは秘密なので秘密なのです.....笑)

というわけで、1999年8月22日Fifteen Hoursが誕生。サイトをオープンして、真っ先にお祝いメールを送ってくれたのが(当初、掲示板は設置していなかったのです)COIのお友達zonoさん、とれなびのお友達Moon Shinemiyabiさん、Key clubやとれなびの掲示板でお話していた方たちでした。

そんな折り、COIの談話室で突然のリンクの申し入れが........。
同じCOIで集っていても、わたしはSPRから、この方はTRLから、お話をするのは初めてでした。 大河浪漫を愛するという大倉さんマダム・DEEPのシネマサロンでした。ここにもFifteen Hoursのひとつの大きな支流ができていくのでした。

とれなびのTaoさんの紹介で「リトルヴォイス」の予告を手掛けた広瀬さん予告篇大画報に遊びに行きました。

1999年9月16日、1000ヒットを記念して掲示板を設置することに。1000ヒットを踏んだのはbouzeさんでした。

掲示板を設置するととたんにヒット数があがっていったのにビックリ。

予告篇大画報から、MARUさんこと丸山哲也さん(広瀬さんの弟さんです)、「ゴジラ2000」「アメリカンヒストリーX」などの予告編を手掛けた、わたしとは「パルプフィクション」つながりの(笑)さとうさんなどが遊びに来てくれました。

とれなびでいつもすれ違っていた、映画館主・Fさんのサイトでビートルズ特集を組んでいるというのを見て、遊びに行ったのがきっかけで、DAY FOR NIGHTFさんが、ふらっと気取って掲示板に現れたのでした。まるでウルトラセブンのノリです(謎)

そして、「こんにちは」とかのこさんが遊びに来て、MARUさん、Fさん、かのこさんの映画の話に花が咲いたのでした。

とれなびのTaoさんつながりで関西で映画の最新情報を公開している大学生あゆむっちさんmovie loverあゆむっちさんつながりでエンド・オブ・デイズのHPコンテストで最優秀賞を受賞したくまちゃんさんDigital Cinema Club、ご学友(笑)であるこうへいさん CG画廊映画館主・Fさんつながりでハムスター仲間みささんの可愛いサイトTake & Misa's WORLDとお友達に。

実はこの間、映画どころではなく(笑)Dominicの方がにわかに賑やかに。まずはDominicも参加するStingのワールドツアーの情報が入ってきたり、アルバムのプロモーション活動でStingが来日したり、Dominicのセカンドソロアルバムの情報などで、海外サイトにメールを出すことが多くなり、ネットサーフィンもこちらが主流に。

広瀬さんから『戦争のはらわた』のリバイバル公開のことを聞き、お仕事で海外へと旅立っていたbouzeさんへの密偵(笑)となるべき地下活動を開始。 COIを中心に『戦争のはらわた』リバイバル公開支援活動が始まるのでした。同時に『地雷を踏んだらサヨウナラ』の公開支援♪

同じ頃、広瀬さんから菜穂美の映画の小部屋の菜穂美さんのサイトに遊びに行ってみては?というメールをいただいたのをきっかけに遊びに行きました、菜穂美さん大倉さんともお友達だったのです(しみじみ)

『アイアン・ジャイアント』の試写会でさとうさん広瀬さんとお逢いすることができました。大好きなハリー・コニックJrつながりで『アイアン・ジャイアント』の公開支援♪

そして1999年暮れ、広瀬さん丸山さんの兄弟告白の嵐をくぐり抜け船は無事帰港したのでした(実はずっと以前から知っていた.....笑)

こうして1999年は終わりを告げ、新しい千年紀へと時をすすめたのでした。

2000年、新年早々TcupのWWW64のサーバーがダウン。応急処置として臨時掲示板を設置。でもまもなく回復したため、臨時掲示板をDominicのページの方に設置しました。でも、Dominicの書き込みは少ないだろうから、わたしの日記がわりかな?

そしてある日、「Fifteen Hours」好きです。という愛の告白を........。ADUさんでないところがミソであった。

風邪にはネギ味噌汁が効くのです(ネギの売人より)

このネギ味噌汁というキーワードはFifteen Hoursの七不思議のひとつなのです.........。詳細は映画館主・Fさんに(笑)

というわけで、とれなびつながりでヒーリングアーティストAKIRAさんブイヤベースとお友達に。

この頃にわかにリンクの嵐が........ロバート・カーライルのファンサイトを立ち上げる予定というFlixさんからメールをいただきFlix's Tribute to Robert Carlyleとお友達に。カーライルをはじめとして英国俳優さんたちへの熱いサイトとなっています。

大倉さんを通じてお話をするようになった方々、英国で大学院生活を送っている、千花さんTout Va Bien! -万事快調-に遊びに行って一足早い映画情報や英国生活をお勉強。古典を学ぶなら、読むたびに目から鱗のりんこ先生春霞庵

DominicつながりでDominicの古くからのファンで旅行記の楽しい ぽっぽの好きなことぽっぽさんとお友達に。

『ブエナ・ビスタ・ソシアルクラブ』の特集からライ・クーダーのギターを愛する東宝特撮映画ポスター館Shimoshimoさんが遊びに来てくれました。(実はこの『ブエナ・ビスタ・ソシアルクラブ』つながりで知らないうちにリンクされているサイトをいくつか発見.......嬉しい驚き.......笑)

アストリッド・リンドグレーンの特集でお世話になった100絵本プロジェクトのメンバーで夢や感覚や色のイメージの世界を語るDREAMS & VISIONSboozyさんが遊びに来てくれました。

ここで、わたしは16歳になるのですが、かねてからの皆さんからの疑問「Fifteen Hours」は名前を変えるのか?(爆)これは「Fifteen Hours」というのが、わたしの中でのたくさんの想いがあるネーミングなので変わらないのです。

Fifteen Hoursにたくさんの書き込みをしてくれていたかのこさんがその魅力をふんだんに発揮する映画サイトcubby holeを4月に公開♪

かのこさんからのご紹介でアインのママさん秋間の旅日記とお友達に(この後秋間さんとは自宅も近いことが分かって、スティング、ブライアン・アダムスつながりでもあることが判明......笑)。そしてアインのママさんからのご紹介で音楽と英検つながり(笑)のJFさんJFの世界とお友達に(JFさんは1級、わたしは高校卒業までに準1級〔あくまで目標〕を目指す!〜笑)

COIのお友達(笑)zonoさんがMILITARYと、ジャック・ヒギンズの「鷲は舞い降りた」を中心にしたHP白瀧 ―SHIRATAKI―を公開。

Dominicのサイトを独立させてYahoo!にサイト登録されると、サーチでDominicのサイトを訪れてくれる人の数が増えて、10月の来日コンサートを控えて6月には4回分のチケットも届いて、にわかに賑わい、更新も忙しくなったのです。Dominicのサイトで6件の音楽情報系サイトとリンクしてDominicのサイトも活気づいてきたのです。

大倉さんからの橋渡しで『U-ボート』、Stingとつながりの出来る、U2の熱いサイトTHE FIRST TIMEUKEさん、そして映画鑑賞歴30年以上という映画評となるほどのエッセイが読めるKUMONOSシューテツさんが遊びに来てくれました。

そしてCOIというよりは「SPR」の掲示板での戦争映画の恩師Hawkeyeさんがロバート・アルトマン監督の「M☆A☆S☆H」と「二世部隊物語」を中心としたHawkeye大尉の野戦病院 を開設。

ここでまたDominic関連やDominicつながりで遊びにきてくれた方々とのリンク、日本にも来たことがあるロンドンに住む、音楽&ファッション写真を専門に撮影しているJames CumpstyさんJamesゥPhotography、ドイツでStingのファンサイトTheMighty HomepageDominicのファンサイト Looking for Dominic Millerを作っているAndreasさん、 JAZZに対する愛情たっぷりにたくさんのCDを紹介しているJAZZ THINGS & OTHER THINGS ...まつさん、コレクションしていた映画パンフを公開しているStingファンTNさん映画パンフを見れば想い出す、アメリカでドミニクのファンサイトを作っているSiriさんとHeidiさん姉妹のDOMINIC MILLERが加わります。

デビッド・モース、テイル・シュヴァイガーといえば、わたしにとってちょっと魅力的な俳優さん♪ここでデビッド・モースを知りたければ、語りたければのサイトが二つ、木琴堂さんI'm David Morse Fan! And You?、そしてcyaoさんDAVID MORSE Fan Site Japanです。

かのこさんのサイトからお話をしたのが、読むと納得の映画日誌の宝庫間借り人の映画日誌高知在住のヤマさん、最初のお話はナント『パーフェクトストーム』だったんですよ(笑)。そしてメールマガジンで「ヤマさんのライブ備忘録」を配信している アーツカレンダーさんのリンクに入れていただいたのです。

神戸や三宮の6時以降の映画情報を紹介しているGrasspandさんGrasspand's Web Field、そして、いつもお世話になってるFRITZさんが東南アジアを紹介している坂下信之の Websiteここのトップページの「東チモールの夕日」の写真が大好きなのです。

激動の20世紀も終わりを告げて、21世紀!!『間借り人の映画日誌』のカウンターで記念すべく2001番をゲットして、今年は何か良いことあるかしら?

21世紀になってから、夜中にネットのお散歩をすることが多くなって、でも書き込みをする気力が少し足りなくて、本以外でもネット上で読むことが好きになって、そんなお薦めサイトばかりがリンクに増えていっているようです。

こちらのご紹介はまた次回に........
ナイスガイ☆エディさん
NICE TO MEET YOU!

スーダラさん
シネマの孤独

るきるきさん
@Cinefete


Bar-Chandler

たぬさん
犀の山
2001.4.16
ADU




Return to Home