ロックの亡霊に逢えるかも?

ロックの亡霊に逢えるかも?


  ―60年代終わりから70年代に解散したグループと
    事故やドラックなどで死亡したミュージシャン―


わが家には1977年当時19歳で、映画の中のカレンと通じるような音楽シーンと縁のある青春を送った生き字引的(そんなたいそうなものでもないが・・)な人がいる(笑)幸い、理解のあるらしい夫と天使のような二人の子どもにめぐまれ、平穏とは言えないまでもパワフルで堅実な生活を送っている。

まあ、この人のおかげで(ちょっと趣味が偏ってはいるけど)、古い映像や音楽や当時の話をいろいろ聞いて少しずつ頭のこやしになっている(すっかり、同年代の音楽の趣味とはかけ離れてしまったが・・・、でもこの頃からの音楽を同年代の子たちに聴いてもらうと意外と評判がいい)
この「スティル・クレイジー」でもストレンジ・フルーツが解散へと進む原因となったキースのドラック死やブライアンのドラック中毒があげられているけど
60年代から70年代というのは、とかく自殺や事故、ドラックと命を落すミュージシャンが多かったらしい。70年代は時代の流れとともに解散したグループも多いらしいので、ちょっとだけ勉強してみた。(こんなこと勉強してみて何になるのか・・・データ不十分なため補足や修正はおおいに歓迎です!! )


60年代終わりから70年代に解散したグループ


<1968年>

ママス&パパス(1966-1968)
  ジョン・フィリップス、ミッシェル・ギリアム、デニー・ドハーティ
  キャス・エリオット
クリーム(1966-1968.11.26)
  ジャック・ブルース、ジンジャー・ベイカー、エリック・クラプトン
ラヴィン・スプーンフル(1964-1968)
  ジョン・セバスチャン、ザル・ヤノフスキーなど
ヤードバーズ(1963-1968)
  キース・レルフ、ジム・マッカーティ、クリス・ドレジャ
  エリック・クラプトン、ジミー・ペイジ、ジェフ・ベックなど。
  解散時のメンバーがそのままレッド・ツェッペリンとしてデビュー
ラヴィン・スプーンフル(1968)
ピーター&ゴードン(1968)
エレクトリック・フラッグ(1967-1968)
ゼム(1963-1968)

<1969年>

バッファロー・スプリングフィールド(1966-1969)
  ニール・ヤング、スティーブン・スティルス、リッチー・フュレーなど
スモール・フェイシズ(1969)
  スティーヴ・マリオットがハンブル・パイを結成するために脱退後
  ロッド・スチュワート、ロン・ウッドが参加
マンフレッド・マン(1969)
  クラウス・ヴーアマン、トム・マクギネス、ジャック・ブルースなど
アニマルズ(1969)
  前身はアラン・プライス・コンボ。エリック・バートンが加入してア
  ニマルズに「朝日のあたる家」がヒットした

<1970年>

モンキーズ(1966-1969)
ビートルズ(1962.10.4-1970.4.10)
ヴァニラ・ファッジ(1966-1970)
  カーマイン・アビス、ティム・ボガート、ヴィンス・マーテル、マーク・スタイン
  「ユー・キープ・ミー・ハンギン・オン」
  「テイク・ミー・フォー・ア・リトル・ホワイル」などがヒット
シャドウズ(1970)
クロスビー・スティル・ナッシュ・アンド・ヤング(1968-1970)
ナイス(1970)
  キース・エマースンがいたグループ
ブラインド・フェイス(1969-1970)
  ジンジャー・ベイカー、エリック・クラプトン
  スティーヴィ・ウィンウッド、リック・グレッチ
ヴェルヴェット・アンダーグラウンド(1964-1970)
  ルー・リード、ジョン・ケイルなど

<1971年>

デレク&ドミノス(1970-1971)
  エリック・クラプトンがデラニー&ボニーのツアーメンバーと結成したグループ
  デュアン・オールマンが参加したアルバム「レイラ」がヒット
サイモン&ガーファンクル(1964-1971)
  アート・ガーファンクル、ポール・サイモンのデュオ。
  「サウンド・オブ・サイレンス」「明日に架ける橋」などヒット多数
フォザリンゲイ(1969-1971)
  サンディ・デニー、トレヴァー・ルーカス、ジュリー・ドナヒューなど
アイアン・バタフライ(1971)
ビック・ブラザー&ザ・ホールディング・カンパニー(1966-1971)
  ジャニス・ジョブリンがいたグループ
ピーター・ポール&マリー(1971)
フリー(1968-1971)
コロシアム(1968-1971)
  ジョン・ハイズマン、ディック・ヘックストール=スミス
  デイヴ・クレムスン、クリス・ファーロウなど

<1972年>

クリーデンス・クリアウォーター・リヴァイヴァル(1967-1972.10.16)
ポール・バターフィールド・ブルース・バンド(1972)
  エルヴィン・ビショップ、マイク・ブルームフィールド
  ポール・バターフィールドなど
ステッペンウルフ(1968-1972)
バーズ(1964-1972)
  ロジャー・マッギン、デヴィッド・クロスビー、グラム・パースンズなど
カクタス(1969-1972)
  カーマイン・アビス、ティム・ボガート、ラスティ・デイ、ジム・マッカーティ
クイックシルヴァー・メッセンジャー・サーヴィス(1965-1972)
ジェフ・ベック・グループ(1972)
  ジェフ・ベック、ロッド・スチュワート、ロン・ウッドなど
デラニー&ボニー(1972)
  離婚にともなって解散
スモーキー・ロビンスン&ミラクルズ(1972)
マウンテン(1972)
ヤングブラッズ(1972)
ラスカルズ(1965-1972)

<1973年>

ストゥージズ(1969-1973)
  イギー・ポップのいたグループ
ヴィネガー・ジョー(1973)
ドアーズ(1967-1973)
ペンタングル(1973)
  ダニー・トンプスン、バート・ジャンシュ、ジョン・レンバーンなど
マーサ・リーヴス&ヴァンデラス(1962-1973)
  シュープリームスと並んで人気のあった女性3人のソウルグループ。
  「ヒートウェイヴ」「ダンシング・イン・ザ・ストリート」
  「ハニー・チャイルド」などがヒット
サトーン・ザ・クロウズ(1973)
  マギー・ベル、レス・ハーヴェイ、ジミー・マックローなど
エヴァリー・ブラザーズ(1973)
  ドンとフィルの兄弟デュオ。「バイ・バイ・ラヴ」「起きろよスージー」ほかヒット曲多数
ファミリー(1973)
  ロジャー・チャップマン、チャーリー・ウィットニー、リック・グレッチ
  ジョン・ウェットン、ジム・クリーガンなど

<1974年>

キング・クリムズン(1969-1974.11)
  リーダのロバート・フリップ以外はアルバム毎にメンバーがかわっている
モビー・グレープ(1967-1974)
  スキップ・スペンスが中心のグループ
スプーキー・トゥース(1967-1974)
  ゲイリー・ライト、マイク・ハリスン、ルーサー・クロスヴェナー
ハンブル・パイ(1974)
  ピーター・フランプトン、スティーヴ・マリオット、デイヴ・クレムスリンなど
マクギネス・フリント(1969-1974)
  トム・マクギネス、ジョン・メイオール、ヒューイ・フリントなど
インクレディブル・ストリング・バンド(1965-1974)
  ロビル・ウィリアムスン、マイク・ヘロンなど

<1975年>

トラフィック(1975)
  スティーヴィ・ウィンウッド、デイヴ・メイスンなど。「ペイパー・サン」がヒット
スリー・ドッグナイト(1975)
T・レックス(1967-1975)
  マーク・ボランが結成したグラム・ロックグループ。
  前身はティラノ・ザウルス・レックス
リンディス・ファーン(1967-1975)
トゥーツ&メイタルズ(1963-1975)
ニューヨーク・ドールズ(1973-1975)
テン・イヤーズ・アフター(1967-1975)
  アルヴィン・リー、チック・チャーチル
フェイセス(1969-1975)
  前身はスモール・フェイシズ。スティーヴ・マリオットの後に
  ロッド・スチュワート、ロン・ウッドが参加してフェイセスに
ラズベリーズ(1970-1975)
  エリック・カルメンのいたブループ
ゲス・フー(1969-1975)
  バートン・カミングが在籍していた。「アメリカン・ウーマン」がヒット
サウザー・ヒルマン・ヒューレイ・バンド(1973-1975)
ジェイムズ・ギャング(1967-1975)
  ジョー・ウォルシュ、ドミニク・トロイアーノなど
ブリンズレイ・シュワルツ(1970-1975)

<1976年>

ディープ・パープル(1968.2-1976.7)
  リッチー・ブラックモアのギターで組み立てられたパープル・サウンドが人気になった
  「スピード・キング」「ハイウェイ・スター」がヒット、
ロキシー・ミュージック(1972-1976)
  ブライアン・フェリー、イーノなど
グランド・ファンク・レイロード(1969-1976)
  トッド・ラングレン、フランク・ザッパなど
オールマン・ブラザーズ・バンド(1969-1976)
  ヂュアンとグレッグのオールマン兄弟が中心のグループ
ロギンス&メッシーナ(1971-1976)
  ジム・メッシーナ、ケニー・ロギンスなど
マン(1968-1976)
ザ・バンド(1967-1976.11.25)
モット・ザ・フープル(1969-1976)
スティーラーズ・ホイール(1972-1976)

<1977年>

ラベル(1970-1977)
モントローズ(1974-1977)
センセーショナル・アレックス・ハーヴェイ・バンド(1972-1977)

<1978年>

セックス・ピストルズ(1978.1)
  ジョニー・ロットン、スティーヴ・ジョーンズ、ポール・クック、シド・ヴィシャス
ダムド(1978)
ホット・ツナ(1970-1978)
  ジョーマ・コウコネン、ジャック・キャサディが
  ジェファスン・エアプレインの活動と別につくったブルースグループ
オーリアンズ(1972-1978)
  ジョン・ホールを中心のグループ
モーターズ(1978)
テレビジョン(1970-1978)


60年代終わりから70年代に事故やドラックなどで死亡した ミュージシャン


<1967年>

オーティス・レディング(1941.9.9-1967.12.10 飛行機事故)

1968年

フランキー・ライモン(1942.9.30-1968.4.30 ドラック)
ウェス・モンゴメリー(1925.3.6-1968.6.15 心臓障害)

<1969年>

 ローリング・ストーンズのオルタモントのコンサートで
 18歳の黒人青年(メレディス・ハンター)が
 ヘルス・エンジェルスに撲殺される事件がおこる他にも2人が死亡。
 夏にはデスヴァレーでチャールズ・マンソンによるシャロン・テート事件が起こる。

ジュディ・ガーランド(1923-1969.6.22 ドラック)
ショーティ・ロング(1940-1969.6.29 ボートが転覆 溺死)
ブライアン・ジョーンズ(1942.2.28-1969.7.3 プールで溺死)
  ローリング・ストーンズのオリジナルメンバーのひとり。
  ドラックがもとで心臓が弱っていた
マジック・サム(1937.2.14-1969.12.1 心臓麻痺)

<1970年>

ビリー・スチュワート(1937-1970.1.17 自動車事故)
ジェイムズ・"シェップ"・シェパード(1970.1.24 強盗殺人)
アル・ウィルスン(1943.7.4-1970.9.3 ドラック)
ジミ・ヘンドリックス(1942.11.27-1970.9.18 窒息死)
ジャニス・ジョプリン(1943.1.19-1970.10.4 ドラック)
アルバート・アイラー(1936.7.13-1970.11.25 不明)

<1971年>

ジム・モリスン(1943.12.8-1971.7.3 入浴中心臓麻痺)
  ドアーズのリーダー的存在
キング・カーティス(1934.2.7-1971 刺殺)
ヂュアン・オールマン(1946.11.20-1971.10.29 オートバイ事故)
  オールマン・ブラザーズ・バンド

<1972年>

レス・ハーヴェイ(1972.5.3 コンサート中マイクロフォンによる感電死)
  アレックス・ハーヴェイの弟。
ブライアン・コール(1942.9.8-1972.8.2 ドラック)
ダニー・ウィットン(1943-1972.11.18 ドラック)
ベリー・オークリー(1948.4.4-1972.11.11 オートバイ事故)
  オールマン・ブラザーズ・バンド

<1973年>

ロン・マッカーナン(1946.9.8-1973.3.8 アルコール中毒)
クラレンス・ホワイト(1944.6.6-1973.7.19 自動車事故)
ポール・ウィリアムス(1939.7.2-1973.8.17 自殺)
  テンプテーションズ
グラム・パースンズ(1946.11.5-1973.9.19 ドラック)
ジム・クロウチ(1943.1.10-1973.9.20 飛行機事故)
ジョン・ロスティル(1942.6.16-1973.11.27 感電死)
ボビー・ダーリン(1936.5.14-1973.12.20 心臓障害)

<1974年>

ヴィニー・テイラー(1974.4.17 ドラック)
ピート・ハム(1947.4.2-1975.4.27 自殺)
グレアム・ボンド(1937-1974.5.8 自殺)
キャス・エリオット(1941-9.13-1974.7.29 心臓病)
ビル・チェイス(1974.8.9 飛行機事故)
  チェイスのリーダー
  他メンバーのウォーリー・ヤーン、ウォルト・クラーク、ジョン・エマが死亡
ロビー・マッキントッシュ(1950-1974.9.23 薬殺)
ギル・ターナー(1974.9.23)ボブ・ディランの親友
ニック・ドレイク(1948-1974.10.25 自殺)

<1975年>

テイム・バックリー(1947.2.14-1975.6.29 ドラック)
アル・ジャクスン(1935.11.27-1975.9 射殺)

<1976年>

ゲイリー・テイン(1948-1976.3.19 ドラック)
ポール・コソフ(1950.9.14-1976.3.19 ドラック)
ダスター・ベネット(1946-1976.3 自動車事故)
フィル・オクス(1940.12.19-1976.4.8 自殺)
キース・レルフ(1943.3.20-1976.5.12 自宅で感電死)
  ヤードバーズのオリジナルメンバー
フィル・リード(1951-1976.11 ホテルの9階から転落死)
トミー・ボーリン(1951.8.1-1976.12.4 ドラック)

<1977年>

エルヴィス・プレスリー(1935.1.8-1977.8.16 心臓麻痺)
マーク・ボラン(1947.5.8-1977.9.16 自動車事故)
  T・レックス
レーナード・スキナード(1977.10.20 飛行機事故)
  メンバーのロニー・ヴァン・ザント、スティーヴ・ゲインズ、キャシー・ゲインズが死亡

<1978年>

グレゴリー・ハバート(1978.1.31 ドラック)
テリー・カス(1946.1.31-1978.1.24 ピストル事故)
  シカゴのリードギター
リック・エヴァース(1978.3.21 ドラック)
キース・ムーン(1946.10.23-1978.9.7 ドラック)
  ザ・フーのドラマー

参考資料
70年代発売のニューミュージックマガジンのスクラップブック
ニューミュージックマガジン 年鑑
ニューミュージックマガジン1979年2月増刊号「死者のカタログ」など

2000.5.9
ADU
BACK


Return to
Feature story
Home  



いろいろな情報を調べる際に利用させていただいているWebサイト
ならびに書籍等の一覧は Promenade のページをご覧ください。