2000.08.31(木)  曇りのち雨ときどき晴れ

断続的に強い雨が降った。庭のリンゴの重さを計って見たら260gあった。早く熟すが赤い色がつきにくい。味はりっぱなものだ。(T)
 
2000.08.30(水)  晴れのち曇り

半月前にポットを植え替えた屋根のブルーベリーは一斉に新芽が伸びている。毎日の水やりと肥料のマグアンプKがよく効いているようだ。予報では、明日は台風の影響で雨らしい。久々のお湿りは歓迎だ。(T)
 
2000.08.29(火)  晴れ

今朝は、じっと寝ている分には涼しかったが、水やりなどして動き回っているとまだまだ汗が出た。庭のリンゴがあと4個になった。ミカンの実が大きくなってきた。ブルーベリーはノビリスと実生品種を残して、収穫がほとんど終わった。(T)
 
2000.08.28(月)  晴れ

今日は帰りポロポロと雨が降ったが(降ったにならなかった)バスに乗ってしまった。最近スーパーでは、大きく遺伝子組み換え大豆未使用品と書いてある商品が目立っている。それと、国産大豆使用とか書いてある物も目立つ。わが家の味噌用に置いてあった大豆に虫がわいていた。しまった~それだけ今年暑いのかもしれない。今までこんな事無かったものだから、油断してしまった。選り分けに随分時間がかかり苦労した。今年の冬は味噌を作ろうと思っている。(F)
 
2000.08.27(日)  曇りときどき晴れ

畑にキャベツとブロッコリーの苗を植えた。ホウレンソウをまいた。ボタレスのトンネルをかけた。トマトを片付けた。区画の回りの草取りもした。暑いので汗と乾燥した土ぼこりで全身まっ黒に汚れた。庭のリンゴが甘くおいしくなった。(T)
 
2000.08.26(土)  晴れ

きょうも暑かった。風もあり、よく乾くので水やりを朝晩2回やった。夏ばて防止にはどんどん食べる。お昼は野菜いっぱいのビーフン、夜は坊ちゃんカボチャと挽肉の炒めものなど栄養満点、腹いっぱい。(T)
 
2000.08.25(金)  晴れ

通勤途中、山の手線が原宿駅に止まって扉が開くと、迎えの明治神宮の森から蝉時雨が聞こえた。夏の終わりの大合唱だ。(T)
 
2000.08.24(木)  薄曇りときどき晴れ

わが家の朝はパン食。そこで登場するのが、女房が、砂糖控えめ、目分量で作ったブルーベリージャム。なかなかよくできておいしい。やはりブルーベリーの加工はジャムが似合う。たくさん作れば生果がない時期も楽しめるが、わが家ではそんなにたくさん作るわけでもないので旬の時期の味で終わりそう。まあ、それでいいのだ。(T)
 
2000.08.23(水)  薄曇り

このところやたら暑いのだけどスカッと晴れない。気温が高く、よく乾くので水やりは欠かせない。屋根のポットに植え替えたブルーベリーの新芽が伸びている。いつのまにか実の収穫時期も終わりに近づいた。今年は猛暑なので早いのかもしれない。(T)
 
2000.08.22(火)  曇りときどき晴れ

 
2000.08.21(月)  曇り

きょうは蒸し暑かった。土日でいろいろ食べすぎたので胃が膨れたらしい。いつもよりたくさん入ってしまう。食後のデザートにトウモロコシを1本食べたら、さすがにお腹がいっぱいであることに気付いた。(T)
 
2000.08.20(日)  晴れ

きのうは勝沼でブドウを食べ、石和でほうとうを食べ、山中湖で温泉に入り、相川さんの別荘でバーベキューをしておいしい空気とおいしい食べ物に満腹した。今朝は気温が18度、標高1000mはさすがに涼しい。きれいに咲く八重のヒマワリ畑のとなりで安くておいしいトウモロコシを買い、物産センターにより、みんなで無料の染色体験をしてTシャツをもらった。渋滞に遭わぬよう、昼前に帰途についた。染色体験は輪ゴムでしぼり模様ができるのが意外とおもしろかった。(T)

 
 

2000.08.19(土)  晴れ

今日昼間は32度迄上がり暑かったが、夕方は大分涼しく感じた。夏の風物詩、豊島園の花火の音がしたので外に出て見た。涼しい風が吹き気持がいいな~夜空に花火があがった。近所の人も大勢出て見物していた。豊島園の近くに住んでいるが、園の中で1度も見た事がない。あまり近くに居るとそんなものかもと思う。花火が終わると夏も終わる。(F)
 
2000.08.18(金)  曇り

今週は夏休みがあったので早く過ぎた。明日は畑仲間の山中湖の別荘に1泊で遊びに行く。下界の暑さを忘れて避暑に行くわけだ。涼しいいい空気をいっぱい吸って、もりもり食べて飲んでこようっと。(T)
 
2000.08.17(木)  霧雨のち晴れ

また、きょうも暑かった。雨が適度に降ると水やりは楽だ。水やりには水道水を使っているが、使えば使うだけ水道代もかかるし、ピートモスは中性化する。そこで来年は雨水を溜めて再利用しようと考えている。最近の雨は酸性らしく、森林にはよくないそうだが、適度の酸性はブルーベリーには逆に良いのではないかと思ったりもする。ピートモスの酸度も維持できそう。(T)
 
2000.08.16(水)  晴れ夜雷雨

帰りの駅でゴロゴロ、ピカピカ、傘はなし、まだ降るなよと思いつつ家に向かった。半分ぐらい来たところでどしゃぶり、もう雨宿りもせず、ずぶぬれで帰宅した。女房から笑われた。何度目かな?(T)
 
2000.08.15(火)  曇りのち夕方より雨

夏休み最後の日、畑、ナスとピーマンと自然薯を残し、その他は片付けてボカシを入れ、秋野菜の準備をしたが、全身汗でぐちょぐちょ、どんより曇っていても暑さには負ける。一通り片付けて早々に引き上げた。麦茶をがぶがぶ飲んで、おもいっきりテレビで言っていたので塩分も摂った。お昼のそうめんがうまかった。夏だって感じ。(T)
 
2000.08.14(月)  晴れ一時雨

道端プランターのマツバボタンが夏の日差しを受けて真っ盛り。屋根のポット植えのブルーベリーの剪定など手入れをした。(T)
 
2000.08.13(日)  雨降ったりやんだり

朝は涼しかった。台風は来ないで東に向かったが伊豆諸島は雨の害と地震と三宅島の火山灰は大変だ。きょうも雲の中で噴火したらしい。三宅島は大学のときクラブで鳥を見に行ったことがある。島だけにユニークな亜種が多く、個体数も多く、人にも慣れてアカコッコなどはすぐそばまで寄ってきたものだ。鳥たちのためにも早く落ち着いてほしいものだ。(T)
 
2000.08.12(土)  晴れ夜雨

暑かった。あまり眠いので午後昼寝をした。屋根のラビットアイブルーベリーのポットの植え替えをした。(T)
 
2000.08.11(金)  晴れ

きのう宿泊した武尊温泉からの帰り、「前橋ブルーベリーの会」のメンバー住谷さん宅におじゃました。仲間の樋口さんもきて、話がはずんだ。ブルーベリーのいろんな品種を見せていただきブルーベリー、ラズベリー、ハーブケーキとハーブティーをごちそうになった。それぞれの味がいかされていてたいへんおいしかった。そして、前橋から青梅でブルーベリー摘み採り園「ベリーコテージ」を開いている関塚さんを訪ね、絶品のブルーベリージュースとすばらしいケーキ類をごちそうになり、ブルーベリー摘み採り園を見学させていただき、感激した。都心から、あまり遠くない青梅にある摘み採り園は別世界のようだった。お客さんも次から次へと絶えることなく活気づいていた。9月10日まで摘み採り園は開いているそうだ。きのう、きょう、実に充実した2日間だった。(F)

 
 

2000.08.10(木)  晴れのち曇りのち雷雨(川場村)

夏休み、女房と来年のブルーベリー産地シンポジウムが行われる川場村を訪ねた。作っているのはハイブッシュのみで収穫はほとんど終わり、ブルーベリーの丘があってピートモスは全く無しで自然の傾斜地の山土に植えられたハイブッシュブルーベリーが元気に育っていた。肥料は油粕と骨粉、水はやったことがないそうだ。まさに自然のままの適地らしい。びっくりしたのは、群馬県育成の「おおつぶ星」を試食したが、大きめで味もよいのだが、なによりも貯蔵性のすごさ!ご覧のとおり、7月に収穫して1ヶ月、常温(昼間の最高で28度くらい)で貯蔵したおおつぶ星が原形をとどめていたこと。対照品種のバークレイは縮んでドライ状態、収穫1週間目のものは新鮮そのもの、食べると甘くておいしい。ブルーベリーでこんなに貯蔵性抜群の品種があるとはびっくりした。今後輸送面でも有利だし店もちの点でも有望だ。
そのあと、ほたか牧場に行って、おいしい牛乳を味わって、夜は武尊温泉に泊まった。(T)

 
 

2000.08.09(水)  晴れのち曇り

温室で育苗中のブロッコリーの苗が大半食べられた。犯人はたぶんヤモリ君に違いない。いろんな虫を食べてくれるのはよいが、野菜の芽は食わないでくれよ!でも、キャベツはあまり食べられていなかった。嫌いなのか?何だか妙に憎めないかわいいやつだ。以前も干しておいたフリージアの球根を食べられたことがあった。まあ、足りない分はまき直すか。庭のリンゴが熟し始めた。温室でとり忘れたピーマンが真っ赤に熟していた。まるでパプリカ状態。甘くておいしい。(T)
 
2000.08.08(火)  晴れ

きのうの雨で夜から今朝まで涼しくてよかったが、日が上るとまた暑くなった。たっぷり雨が降ったので今朝の水やりからは解放された。まだ、しばらく暑さが続きそうだ。垣根のブルーベリー真っ盛り。(T)
 
2000.08.07(月)  晴れ夜雷雨

帰宅途中、駅からの道で激しい雷雨に遭い、全身びしょぬれになった。きょうの雷雨はかなりしつこく、2時間ほど雷鳴が轟いていた。雨のおかげで夜は少し涼しくなった。(T)
 
2000.08.06(日)  晴れ

畑の長なす、米なす、ピーマンと自家製味噌と挽肉の炒めもの、夏らしいメニューだ。温室でキャベツとブロッコリーの苗をポットに植えた。ハクサイはポットに直まきした。屋根のラビットアイブルーベリーの収穫が最盛期だ。けっこう採るのに時間がかかった。(T)
 
2000.08.05(土)  曇りのち晴れのち曇り夜にわか雨

きょうも暑く家でごろごろしてしまった。そろそろハクサイのタネまきだ。今年はキャベツとブロッコリーは屋根の温室で育苗中、管理が行き届くので猛暑の時は、畑育苗より楽だ。ハクサイもそうするか、夜は豊島園の花火の音が聞こえた。以前は屋根から見えたが、建物ができてからは見えなくなった。(T)
 
2000.08.04(金)  曇りのち晴れ

きょうは茨城の岩井にネギの撮影で出張、屋根の水やりはまだ薄暗い夜明け前にしたら、腕に蚊のもう攻撃、いままで明るい時ばかりだったので刺されることはなかったのかもしれない。出張先は暑かった。ホテイアオイがすがすがしく咲いていた。(T)
 
2000.08.03(木)  晴れ

朝から、太陽ギンギン、汗タラタラ、あ~あ~と思ったが、気合いを入れて家事にとりくんだ。滝のような汗がでたが、かえって気持ちが良かった。そう言えば何時かテレビの番組で、夏ばて防止は午前中は身体を動かし、午後からはだら~として居るほうが良いと言っていた。垣根のブルーベリーも小粒ながらすごく甘い、門を出入りの度に、つまんでいると100グラム位食べているかも知れないと思う。目が良くなったかな?明日も天気良さそうだ。(F)
 
2000.08.02(水)  朝にわか雨のち晴れ

朝、屋根で甘いブドウをつまみながら水やりをたっぷりして、出勤しようとしたら雨が降りだした。でも、にわか雨だったようで、結局は晴れた。まあ、蒸暑い日が続くものだ。夜は会社に溜まった複数の傘を持って帰宅した。(T)
 
2000.08.01(火)  晴れ

ちょっと早起きして垣根のブルーベリーを脚立にのって収穫、ひとりで30分、たった1kg。放任栽培なので枝が老化し、花数は多いが、明らかに小粒になって、収穫効率が悪くなっている。こうなると剪定して若返らせ大きな実をならせたほうがよいと思った。収穫直後の実は朝の青空の下、ほんとうに青く見える。(T)
 



T&F indexへ