高熱がでて元気も食欲もなくなり、 ウッドデッキに敷いた毛布の上で 6歳の誕生日を翌日にひかえて他界 享年5歳
やまももの木の下に永眠
短い人生であったが楽しい思い出をありがとう


最初の友達はキンチョールの金さん

家の中にいた時には、パソコンにも興味深々 宿題も気にかかる


デッキはごろ寝に利用


海も走り回りました。

着せ替え人形役もこなしました

chobiと年賀状を飾ったこともありました

新しい家ができた時は嬉しかったが、 うるさいと叱られるとごめんなさいのポーズ


さようなら バイバイ
 |
|
|
春になると冬毛が抜けて、鼻面が黒くなって、コソドロ顔になる。
 |
|
|
最近うるさくして怒られてばかり 草野球に付き合って、久しぶりに走り回った 猫に畑を荒らされるのを防げないのは、紐が短いから
 |
|
|
久しぶりにお風呂に入って

新居に引越し これからは広々と日向ぼっこができる
 |
|
|
庭暮らしにもすっかり慣れて、イスを独占。
 |
|
|
すっかり大きくなってしまった。 待て、お座りが得意。 伏せとお手は今一歩。 うるさくて、みんなに叱られる。
 |
|
|
冬服を買ってもらった。 随分大きくなった。
 |
|
|
トマトに飽きたらず、ピラカンサも食べる。 鳥が食べるんだから大丈夫?
 |
|
|
きんさんとご対面。 貫禄負けで、攻撃されてばかり。

自転車かごにのって町内を一周、 新しい世界を発見。
 |
|
|
遊び疲れて眠っている時は可愛いが、 とにかく忙しない。 高くてもミニチュア・シュナウザーにしておけばの声も。
 |
|
|
新しくやってきたGUM。 ミニチュア・シュナウザーとの人気投票で勝利。

誕生日:2003年8月19日 犬種:ビーグル
 庭で遊ぶにはもう少し時間がかかる。 男の子です。 たぬき退治ができるのはいつのことか。 |
|