当会の親しみやすいロゴとして、今後「e−おいず」または、「e−oizu」と「まちづくり協議会」を組み合わせて表記します。 「大淀」を「おおよど」又は「おいず」と読みます。 多気郡明和町大淀と伊勢市東大淀町は行政区画がまったく別物です。紛らわしいけどどちらの読み方も通用する。 |
|
東大淀地区まちづくり協議会のホームページへようこそ。
地域の明るい「未来づくり」のために、東大淀地区まちづくり協議会に関する情報をお知らせしています。
当会は、三重県伊勢市が条例化を推進している「ふるさと未来づくり」事業を受けて、住民参加型のまちづくりを目指し、平成26年5月29日に設立されました。
今後、皆様のニーズに合わせた各種イベントなどを企画していきます。
※ 表示画面を拡大表示したい方は、こちらを参照してください。→internet-explorerでの表示拡大方法
私たちが、住んでいる地域は、自治会が中心となって子ども会、老人会など様々な団体が活動し、日々の生活の基盤となっています。
しかし、少子高齢化が進み、共働き世帯や核家族化の進行など世帯構造が変化する中で、これまでの地域のつながりが希薄化し、一人暮らしのお年寄りの安否確認ができない、子育てに悩んだときの相談相手がいないなど、新たな地域課題が生まれています。
また、地域活動の核である自治会の加入率の低下や役員の高齢化、住民の無関心によって、これまで自治会が主に担っていた防災・防犯活動や公園の清掃など地域活動の衰退が懸念されています。
こうした地域の課題を解決するために、各地域が「自分たちの地域は自分たちでつくる」という考えの下で、課題解決に向け、これまでの自治会の枠を超えて地域が一体となって活動をしていくことが今、まさに必要となっています。
・当会は、1年後の令和6年には創立10周年を迎えます。現在、記念日事業実行委員会を立ち上げて、住民の皆様と一緒に記念日を祝う催しを検討しています。
・令和6年4月20日(土)19:00から「令和6年度定期総会」を参集(対面)方式で開催しました。
・学校で開催した「旅するムサビ・2019in東大淀」の情報が下記のサイトに掲載されています。
◆ドローンの操縦に興味のある方へ!!
・ドローンの操縦には、国家資格・免許制度が令和4年12月から自動車運転免許のようにライセ ンス制が導入されましす。
・ドローン操縦資格を得たい方はご相談に応じます。
・当会では、伊勢市から臨時交付金の援助を受けて、4名の操縦要員を養成して「ドローンを用いた 防災・減災事業」を推進しています。
相互連携協定を締結している「チーム・さくらドローン・オペレーション・スクール」の協力を
得て、「TS-DOS操縦技能認定講習」を受講しました。
◆事務局の仕事に興味のある方はご連絡ください。
事務局長の後任者を募集します。
現在の事務局長の補佐をしながら丁寧に業務内容を覚えていただきます。
◆2024年もより多くの住民の方から”親しまれ 愛される”まちづくり協議会を目指して努力してまいります。
◆令和6年度の活動予定は「スケジュール」のページをご覧ください。
|
「東大淀地区まちづくり協議会」について |
「まちづくり計画」について |
|
まちづくりたより | |
イベント |
◎「e-おいず花いっぱい運動」プロジェクト コロナ禍にあって、感染防止のため社会生活や経済活動が自粛続きで暗いムードが蔓延しています。
|
〇 会議開催のお知らせ ・第3回10周年記念行事実行委員会議7月8日 ・第4回役員会議 7月22日 |
|
公募代議員の募集 | 公募代議員を募集しています。 地区の未来を創造する人材を求めています。奮ってご応募ください。 |
未来づくり
|
事務局 〒515-0509
三重県伊勢市東大淀町264番地1伊勢湾漁業協同組合東大淀支所2階
TEL/FAX:0596-65-7307