外国単語
学習ツール
(EnglishWord)
の部屋 |
 |
★ この作品は、外国語(英)単語を覚えたのかをチェックするソフトです。
● 対応OS
Windows 8/7/Vista 上で動作します。
Windows 8 上でも問題なく動作することを確認しました。
● このツールの操作手順
① 単語集を選択し読み込む。
② 単語の番号を入力し、外国語と日本語、およびその例文を表示して学習する。
③ 単語を覚えたら、問題を行う(2通りの方法があります)。
④ さらに、テストモードにして問題を行い正誤データを残す。
⑤ 正誤データを解析することにより、勉強の対策を行う。
・・・ 詳しい手順は こちら のマニュアルをご覧ください。
● このツールの概要
現在の日本の学校では、英語の教育は中学校から始まり、高校になると専用の単語集の本を購入して、大量の単語を覚えていると思います。しかし、あまりにも量が多いためやる気が失せる人もいるでしょうし、本当に覚えたのか、いちいち自分でチェックなどしないものです。そんな人のために、クリックのみで、もしくはキーボード入力にて単語のチェックが出来るようにしました。
また、単語帳にありがちな、例文も表示可能にしてあります。
さらに、間違えた単語や学習時間などを随時記憶するので、その実績の表・グラフ化が可能であり、プリントアウトもできます。ゆえに、その後の学習対応に使用できます。
英語のみではなく、単語集を切り替えれば、これから重要になってくるであろう、中国語、韓国語、ヒンドゥー語、さらには、日本語の古文などの英単語以外の単語チェックにも使用できます。なので、日本人のみならず、他国の人にも使用していただければ良いかと思います。
対象年齢は中・高校生のみならず、子供から大人まで手軽に使用できるようになっております。さらに、逆の使い方をすると、日本人のみならず、日本語を勉強したい外国の人にも対応していると思います。
● このツールの特徴
- 元となる単語集は自分で選択可能。
- また、正誤判定はコンピュータ任せなので一瞬。
- 何回でも気兼ねなく繰り返せる。
- マウスクリックだけでなく、キーボード入力でのテストも可能。
- やりっ放しではなく、成績も残せるのでその後の対応も可能。
- 単語の並び順が変更可能なので、並び順で覚えるような人にも対応可能。
- 英単語のみならず、中国語、韓国語、ヒンドゥー語、さらには古文にも対応。
おまけとして・・・
- 背景の変更が可能。(自分の好みの画像にして、気分を盛り上げてください。)
- 正誤のブザー音の変更可能。(やっぱ、音って大事だよね。)
- バージョン1.20より英語の読み上げ機能を付け加えました。
● これからの展望
単語集は随時追加していく予定ですが、「MakeDicWord(別売り)」にて、誰でも作成・販売可能な様にしました。興味のある方はチャレンジしてみて下さい。
● このツールについて
このツールは、シェアウェアです。インストールしてから30日間は無料で全機能が使用できます。それ以降継続利用されたい方は、ライセンスキーを購入し、それを入力する必要があります。
このツールをアンインストールし、再インストールしても、使用期限はリセットされませんのでお気を付け下さい。
|
|
|
|