地人会特別公演
『谷間の女たち』
1999年7月2日(金)〜17日(水)
ベニサン・ピット
原題: "Widows" by Ariel Dorfman
==日本初演==

| ――【フエンテス家】―― | |
| ソフィア・フエンテス (祖母) | 渡辺 美佐子 |
| アレハンドラ (ソフィアの長男エミリアノと結婚) | 銀粉蝶 |
| ヤニナ (ソフィアの次男アロンソと結婚) | 真行寺君枝 |
| フィデリア (アレハンドラの娘) | 高橋 紀恵 |
| アレクシス (アレハンドラの息子) | 石川 満 |
| アロンソ (ソフィアの次男) | 鈴木 慎平 |
| ――【村の女たち】―― | |
| テレサ・サラス | 大方 斐紗子 |
| カテリナ | 徳永 街子 |
| ロサ | 森田 育代 |
| マリルス | 徳永 あおい |
| アマンダ | 汐 巴 |
| ルシア | 松浪 志保 |
| セシリア・サンヒネス(当番兵エマヌエルの女) | 冨樫 真 |
| フィリップ・カストリア(この地方の大地主) | 楠見 尚己 |
| ビアトリス・カストリア(彼の妻) | 汐 巴 |
| カストリアの兄 | 松熊 信義 |
| ガブリエル神父(この教区の神父) | 松熊 信義 |
| ――【軍隊】―― | |
| 隊長 | 壤 晴彦 |
| 副官 | 大森 博 |
| エマヌエル(当番兵) | 中嶋 しゅう |
| 軍医 | 鈴木 慎平 |
| 兵士たち | 熊谷 剛志 |
| 吉川 桃太郎 | |
| 吉田 晃太郎 |
| 作 | アリエル・ドーフマン |
| 訳 | 水谷 八也 |
| 演出 | 木村 光一 |
| 装置 | 石井 強司 |
| 照明 | 沢田 祐二 |
| 音楽 | 上田 亨 |
| 振付 | 小松原 庸子 |
| 衣裳 | 渡辺 園子 |
| 効果 | 秦 大介 |
| 演出助手 | 山下 悟 |
| 舞台監督 | 佐藤 忠雄 |
| 制作担当 | 三浦 秀和 |