今回も行ってきました。
国内航空業界のイベント、「エアロスペース2008」
前回から4年経って開催された「エアロスペース2008」です。
今回も会場はパシフィコ横浜です。
開催期間は5日間、そのうち3日間は業界関係者のトレードデイ、残り2日が一般日でした。
トレードデイと一般日を一日づつ行ってきました。
今回の楽しみは技本(防衛省技術研究本部)が作った、
「高運動飛行制御システム全機実大RCS試験模型」(心神)の公開があるからです。
今回も手荷物検査がありました。
んで、入り口にある看板です。
ロッキードマーチンのブースに置いてあった、
アメリカ海軍のタイコンデロガ級巡洋艦、レイク・シャンプレーンの模型です。
SM-3を発射してる瞬間です。
これもロッキードマーチンにあった駆逐艦の模型ですが、
これは、海上自衛隊の護衛艦こんごう級の「こんごう」です。
第5世代戦闘機のF-35の展示模型です。
ウエポンベイには、中距離対空ミサイルと対地誘導弾が見えます。
三菱重工のブースにF-2Aの模型
SH-60、JだったかKだったか忘れた・・・
新明和のUS-2
かっこいいです。
ブース内でデモンストレーションのVTRが流されてました。
ボーイングのブースにはいろいろありましたね。
民間部門は、新型747、777、787、737NG
軍事部門は、F-15FX、FA-18E/F、AH-64などいろいろありました。
ベル社の新型ヘリ、Bell429の実機です。
座席に座ってみたかったけど・・・
再び、三菱重工のブースです。
これはH-2Bです。
第一段エンジンをクラスタ化してペーロードを上げたやつです。
実機も試験を順調に行われているようです。
IHI(旧、石川島播磨重工)が作ってる
H-2Aロケットの第一段エンジンに使われているLE-7Aエンジンの燃料(液体酸素)のポンプです。
超高温と極低温に晒されているうえに、高回転に耐えなければいけないのです。
月周回軌道で観測を行った探査衛星「かぐや」の模型です。
さて、これは何でしょう・・・
FA-18の胴体部分の部品です。
円形の部分にはエンジンが入ります。
これは・・・
とある公共団体のブースに飾ってました。(笑
一瞬、目を疑ったのですが、ネタで飾ってたようです。
関係者は・・・ガンダムSEEDの軍服コスプレをしてました。(笑
なかなかシャレがわかる方でした。
エアロスペースのもう一つの楽しみ。
デモフライトが会場すぐ側の海上で行われました。
UH-60の海難救難の実演
川崎市消防局の消火ヘリ
OH-1偵察ヘリ
SH-60J
CH-47が消火用のバケットに水を汲んでます。
飛沫がすごく、びしょぬれになりました。
川崎重工とユーロコプター社の共同開発したBK-117
一番の目玉、US-2です。
2回ローパスしたのですが
これは、2度目の時でフラップを降ろして低速で上空を通過して行きました。
次回は2012年?
噂によると、2010年になるとも・・・
調べてみようかな。