  
             
             
              | 
           
          
            
            
              
                
                    
                    
                  ボートで20分とやや走るが、潮当りに比例して濃くなるドロップオフ際の 
                  カスミチョウチョウウオ、アカネハナゴイ、キンギョハナダイ等の群れと 
                  周辺に散りばめらた色取り取りのウミシやイソバナにより実に艶っぽい・色っぽ 
                  いポイント。名前の由来を連想するのがコレほど簡単なポイントは 
                  他にないかもしれません。また沖の離れ根には、いろんな珍種が。 
                  またここの棚上は平坦な場所が多く、ギンポ・カエルウオ系の観察には 
                  もってこいです。玉手箱(ガレ場)より激熱のケブカキンチャクガニが出れば、 
                  オトギ話の完成です。 
                   
                   
                  アクセス: 20分 
                  ワイド : ★★★★★ 
                  マクロ : ★★★★☆ 
                  地形 : ★★★☆☆ 
                   | 
                  
                  
                   | 
                 
              
             
             | 
           
        
       
       |