◇合格る計算 (ウカルケイサン) Ⅲ編
(文英堂Σベスト)
本冊136ページ+別冊解答112ページ+積分練習カード161題分

本書のサポート

◇本書を「テキスト」とした 解説動画

◇ レベル

中堅大学~超トップまで

◇ 内容紹介

基本コンセプトは,ⅠAⅡB編の方と同じです.
サンプルも,ⅠAⅡB編のページでご覧ください.

●入試レベルで使える計算法
単純計算問題 → 初学者向け,入試実戦演習 → 計算法は読者任せ・・・
受験業界を支配してきたこの悪しき習慣を打ち破り,『受験で役立つ計算法』を詳し~く解説.中堅大学志望者から偏差値70超えの医学部・東大受験生まで,下手な計算法のまま“入試問題”と格闘して『取れるはずの点』を落としている数多くの受験生を救います.(数学Ⅲを学び始めたら,ぜひ本書を使いましょう.)

●数学Ⅲ:微積分は「計算」の比重が高い.
何はともあれ,計算練習を日々繰り返して完璧に身に付けないことには話が始まりません.ただし・・・

●「計算練習」って単純かつ無味乾燥なもの??
数学の学理に忠実な『正統的計算法』は,じつはほとんどの場合数学の『基本』と密接にリンクしています.本書ではそこに着目し,日々の計算練習をとおして自然と基本事項も理解・習得できるよう配慮しています.

●数学Ⅲと数学ⅠAⅡB
数学Ⅲを学ぶためには,当然ながら数学ⅠAⅡBの基礎・計算を(ある程度)マスターしていることが前提となります.必要を感じたら,すぐに「合格る計算・数学ⅠAⅡB」の当該箇所に戻って“穴”を修復してください.逆に言うと,数学Ⅲの計算練習は,ⅠAⅡB範囲の習得度チェックにもなるのです.

●積分練習カード
数学Ⅲ:積分法を,本書では『6つの手法』にまとめ上げ,まずは「各手法ごとに」訓練します.ただし入試本番では「どの手法を用いるか」もその場で判断せねばなりません.そこで,用いるべき手法をノーヒントで選択する練習用に,ランダムに並べ変えることの可能な『カード』が付属しています.



トップへ