大字 左貫 大字 初原 大字 槇野地 |
難易度 | 地図 (ポップアッ プします) |
ダウンロード (kml形式) |
![]() (佐原地区全ルート図) |
城跡・神社 | 祠、石碑 その他写真 |
||
<大字 左貫> 地図をクリックして下さい | ||||||||
笠内要害山 NEW | 堂 山 | 道なし | ![]() |
17KB | 足尾神社、堂山作業道はヤブあり | 左貫笠内要害 | ![]() |
|
高ん林山 | 踏み跡わずか | ![]() |
22KB | 高ん林山〜堂山縦走コース | 足尾神社 | |||
一般 | ![]() |
10KB | 周回コース | |||||
愛宕山 | (左貫字関の田和) | 踏み跡 | ![]() |
13KB | 馬頭観音石碑、神社祠は半壊 | 愛宕神社祠 | ![]() |
|
高戸山 | 一般 | ![]() |
高圧線鉄塔あり | |||||
高戸山〜砥山〜花瓶山 | 踏み跡 | ![]() |
19KB | 如来沢〜高戸山は踏み跡わずか | 次郎ブナ、太郎 | ![]() |
||
花室要害山 | (左貫字森ノ前) | 道なし | ![]() |
6KB | 頂上に深い堀切あり | 左貫花室要害 | ![]() |
|
ゆうげい山 | (左貫字仲井) | 道なし | ![]() |
11KB | 頂上に土饅頭あり | 左貫栗ノ口要害 | ![]() |
|
鹿島山 | 冨士山 | 縦走は道なし | ![]() |
20KB | 愛宕神社、雷神社祠、富士浅間社祠 | 鹿島神社 | ![]() |
|
左貫城 | (左貫字立岩) | 道なし | ![]() |
15KB | 左貫城址に城主子孫建立碑あり | 左貫館 | ![]() |
|
愛宕山 | (左貫字立岩) | 参道 | ![]() |
7KB | 三峰神社祠 | 愛宕神社祠 | ![]() |
|
愛宕山 | (左貫字野地辺) | 参道 | ![]() |
8KB | 金比羅山 、素鵞神社祠 | 愛宕神社祠 | ||
愛宕山 | (左貫字後場) | 参道他 | ![]() |
8KB | 山の神祠、俳句碑 | 愛宕神社祠 | ![]() |
|
冨士山 | 竜蓋曽根 | (字大石) | ![]() |
16KB | 頂上に冨士権現社あり | 左貫竜蓋城 | ![]() |
|
見張山 | 戸屋山 | 縦走コース | ![]() |
30KB | 青は踏み跡不明瞭難路 | |||
<大字 槇野地> | ||||||||
愛宕山 | (槇野地梨野沢) | 荒れた参道 | ![]() |
7KB | 竹林が繁茂倒竹、山頂に樅御神木 | 愛宕神社拝殿 | ![]() |
|
愛宕山 | (槇野地四道) | 参道 | ![]() |
37KB | 石祠六基、道は明瞭 | 愛宕神社祠群 | ![]() |
|
天神山 | (槇野地正分) | 荒廃した参道 | ![]() |
笹竹が繁茂ヤブ化 | 天神宮本殿拝殿 | |||
天道山 | (槇野地 岩崎、地瀬) |
踏み跡あり | ![]() |
駒形神社素鵞神社、駒寄神社、薬師堂 | 天道社祠 | ![]() |
||
稲荷山 | 踏み跡無し | 稲荷社祠 | ||||||
<大字 初原> | ||||||||
岡ノ内館山 NEW | (初原字岡ノ内) | 踏み跡 | ![]() |
8KB | 多少ヤブあり | 岡ノ内砦 | ||
高ん林山 | 堂山 | 踏み跡わずか | ![]() |
22KB | 高ん林山〜堂山縦走コース | 足尾神社 |