大字 小生瀬 大字 大生瀬 大字 内大野 大字 外大野 大字 高柴 |
難易度 | 地図 (ポップアッ プします) |
ダウンロード (kml形式) |
![]() (生瀬地区全ルート図) |
写真・城跡 | |
<大字 小生瀬> 地図をクリックして下さい | ||||||
シシメイ館山 New | (小生瀬苗代田) | 道なし急登 | ![]() |
7KB | 谷部家敷地経由、篠ヤブ密生 | シシメイ砦 |
谷沢要害山 New | (小生瀬下谷沢) | 道なし、篠藪 | ![]() |
10KB | 飯村家敷地経由、 | 谷沢要害 |
秋葉山 | (小生瀬寺地) | 参道、草藪あり | ![]() |
8KB | 秋葉神社、参道入口石碑 | ![]() |
茨城県北ロングトレイル | 健脚、難路あり | ![]() |
37KB | 生瀬富士、昼岩山、屏風岩、鍋転山 | ![]() |
|
秋葉山 | (小生瀬宿) | 公園 | ![]() |
10KB | 秋葉神社、子安地蔵尊、地蔵桜 | ![]() |
丸子山 | (小生瀬) | 作業道 | ![]() |
11KB | 頂上付近まで作業道あり | ![]() |
生瀬富士 | 立神山 | 健脚 | ![]() |
64KB | 徒渉、クサリ場あり | |
大子アルプス | (上部縦走) | 健脚、難路あり | ![]() |
47KB | 踏み跡不明瞭箇所多数、積雪多め | |
月居山 | 鍋転山 | 一般 | ![]() |
49KB | 七曲がりコース、滝見橋コース追加 | 月居城 |
白木山 | 高崎山 | 縦走コース | ![]() |
45KB | 白木山〜白木分岐通行可能 | |
鍋足山 | 黒沢山 | 一般 | ![]() |
34KB | 本峰は旧里美村です | |
男体山 ※茨城県の山 (奥久慈男体山) 参照 |
水根口〜持方方面 | 健脚 | ![]() |
46KB | 上級者向、踏み跡不明瞭 | |
水根〜第2展望台 | 健脚 | ![]() |
34KB | 目印あり、荒れている | ||
鍋転山登山口 | 縦走 | ![]() |
19KB | 鍋転山最短 | ||
月居山〜男体山 | 縦走 | ![]() |
24KB | 充実コース | ||
白木山登山口 | 縦走 | ![]() |
45KB | 白木山〜白木分岐通行可能 | ||
持方牧場口 | 一般 | ![]() |
10KB | 周回に利用 | ||
奥久慈グリーンライン(水根持方線) | ![]() |
26KB | 2017年6月29日開通 | |||
<大字 大生瀬> | ||||||
館山 New | 真瀬久保地区 | 踏み跡わずか | ![]() |
12KB | 北峰および南峰 | 真瀬久保砦 |
打越天道山 | 打越地区 | 道あり | ![]() |
8KB | 八雲神社、秋葉神社、東堂山碑、遠鳥居跡 | ![]() |
日照要害山 | 日照地区 | 道なし | ![]() |
7KB | 熊野神社、日照要害 | ![]() |
大生瀬神社 | 旧道、参道 | ![]() |
98KB | 史跡を辿る道、一本松地蔵堂、舟場 | ![]() |
|
大子アルプス | (下部縦走) | 健脚、難路 | ![]() |
28KB | 積雪のため踏み跡不明瞭 | |
昼岩山 | 子午線岩山 | ![]() |
提供品 | 水戸市M様よりご提供 | ||
<大字 外大野> | ||||||
要害山 | 農地区 | 踏み跡わずか | ![]() |
8KB | 外大野要害 | |
雷神山 | 竹之内地区 | 道なし | ![]() |
10KB | 麓に石碑、倒壊した雷神社と鉦 | ![]() |
石尊山 | 月の内地区 | 荒れた参道 | ![]() |
10KB | 大阿夫利神社、麓に遷社済、石碑3基 | ![]() |
佳老山 | 山頂は矢祭町 | 参道 | ![]() |
29KB | 山頂に熊野神社 | ![]() |
檜山 | 宮川八溝 | 赤は一般 | ![]() |
27KB | 青と緑は難路、踏み跡なし | |
剱山 | 周回コース | ![]() |
林道部分、踏み跡不明瞭箇所あり | |||
剱山 檜山 | 周回コース | ![]() |
提供品 | 水戸市M様よりご提供 | ||
高見山 | 一般 | ![]() |
11KB | 山桜の時期は見事 | ||
<大字 高柴> | ||||||
水口館山 New | (高柴字水口) | 道なし | ![]() |
9KB | 高柴砦 | |
八神館山 | (高柴字八神) | 踏み跡わずか | ![]() |
10KB | 三角点、八神館 | ![]() |
花立山 | (高柴) | 踏み跡わずか | ![]() |
9KB | 三角点、山銘板、花立山狼煙台 | ![]() |
九ツ山 | 山頂は常陸太田市 | 踏み跡 | ![]() |
11KB | 境界尾根は林道、散策路あり | ![]() |
妙見山 | (高柴字柏原) | 踏み跡 | ![]() |
15KB | 星埜宮神社、石祠、石碑多数 | ![]() |
(高柴字家戸内) | 荒れた参道 | 星埜宮神社、参集殿、石仏多数 | ![]() |
|||
高柴八溝山 | (高柴字戸ノ内) | 踏み跡わずか | ![]() |
29KB | 雷神山(雷神社跡)、五霊神社 | ![]() |
岩尾山 | (高柴字大沢) | 踏み跡わずか | ![]() |
7KB | 穴観音窟 | ![]() |
黒沢山 | 鍋足山 | ![]() |
34KB | 本峰は常陸太田市(旧里美村)です | ||
<大字 内大野> | ||||||
石境館山 New | (内大野字石境) | 道なし | ![]() |
8KB | 石境砦 | |
観音山 | (内大野字矢倉) | 踏み跡薄い | ![]() |
15KB | 頂上付近まで林道、ゲートあり | ![]() |
秋葉山 | (内大野字堀ノ内) | 踏み跡あり | ![]() |
16KB | 秋葉神社祠はなし、移動済か | 内大野要害 |