赤ちゃんについて 下の文の(  )に入る数字を 教科書で調べよう。


人の受精卵の大きさは およそ(   )mmくらいです。
母親のおなかの中で  赤ちゃんは約(   )週かけて育ちます。
生まれたときの赤ちゃんの身長は(    )cmくらいで 体重は約(   )gくらいです。

4年生理科   「人のたん生」

おなかの中の赤ちゃんの成長を 下の2つのビデオで見てみよう。 そのようすを 4週目 8週目 24週目 36週目くらいで どのようなようすなのか知ろう。

クイズ  「下のかげは 妖怪ウォッチのキャラです?名前を答えなさい」

次のクイズの答えを教科書に書いて,今日の学習の教科書を学校で提出したら100点シールが1枚もらえます

おなかの中で 赤ちゃんはどのように育つのか?


今日は学習プリントがあるので いんさつできる人は いんさつしておこう。

ノート記入

上の文に数字を入れてノートに書こう。

学習が終わったら 下の報告用フォームをクリックして教えてね。

問 題
もどる
問 題
ノート記入

まず,ノートに日づけと たんげん名と
下の青い文字を書きなさい。

ノート記入

上の表を見てそれぞれの週の赤ちゃんのようすををノートに書こう。(わからなければ 教科書178−179ページを見ましょう)

*プリントを印刷した人はそれに書きこんでもいいです